タグ

ブックマーク / soredoko.jp (41)

  • 大音量がしんどいときの頼れる小さな相棒。スタイリッシュな耳栓「Loop Experience」は最近のベストバイ - ソレドコ

    おすすめの耳栓「Loop Experience」を愛用者のmatsukoさんが紹介。映画館やライブ・コンサートなどの大音量が気になるときや、生活音がしんどく感じるとき、集中して作業に取り組みたいときにもおすすめです。matsukoさんは睡眠時にも使用しているそう。聴覚過敏でお悩みの方のお守りとしても取り入れられそうです。 Loop Experience 楽天で見る 音楽ライブを楽しむために、Loop Experience。- 高忠実度の聴覚プロテクション。音楽ライブ、仕事中のノイズを低減し、騒音に敏感な方の聴覚を護ります。- 8個 (XS・S・M・Lサイズ x 各1セット)のイヤチップ。ノイズ低減 (SNR): 18dB。- ゴールド 社会人になってから日々の疲れを癒す趣味の一つに「映画館で映画を観ること」が加わりました。 週末の朝に映画館に行ってポップコーンとコーラを購入し、大きなスクリ

    大音量がしんどいときの頼れる小さな相棒。スタイリッシュな耳栓「Loop Experience」は最近のベストバイ - ソレドコ
  • ノンアルコールビールを4人で飲み比べ。ビールの代替品にとどまらない可能性を感じた #ソレドコ - ソレドコ

    こんにちは。ライターの斎藤充博です。最近気になっているのが「ノンアルコールビール」です。 というのも最近、ライターの仕事がメチャクチャ忙しいんです。いつもだったら一日の終わりにビールで晩酌しています。しかしここのところ、酒を飲んでるヒマがない。 そんな中、「ソレドコ」で倉持由香さんの記事を見ました。 ノンアルコールビール「ヴェリタスブロイ」が完全に“ビールの味”ですごい! 晩酌がますます捗った話 ほー。ノンアルコールビールね。これなら飲んだ後にも仕事に戻れるな。そして、倉持さんは「ヴェリタスブロイ・ピュア&フリー」がおすすめなのか……。 そう思ってついでに記事の「はてなブックマークコメント」を見るとさまざまな種類のノンアルコールビールが挙げられています。こんなに種類が増えているのか。さすがブコメは役に立つなあ! ただ、その一方で当においしいんだろうか……? という気持ちがあるのも事実です

    ノンアルコールビールを4人で飲み比べ。ビールの代替品にとどまらない可能性を感じた #ソレドコ - ソレドコ
  • スパイスの調合を極めましょう|寄稿:小林銅蟲、協力:イナダシュンスケ #ソレドコ - ソレドコ

    こんにちは、プロの素人料理人の小林銅蟲です。マンガ家もやっていますが、先月はマンガを描いていません。 さて自分はもともと「いわゆる日で普通にべられているカレー」にはあまり関心がなく、カレーは何やってもカレーじゃんという感じだったのですが、料理マンガ連載時にスパイスカレーレシピを教わったり、スパイスとレシピのキットを購入して自作などしたりしたことで、スパイス料理の底の見えなさが見えるなどしてむしろ好きになってきました。 【楽天ブックス】めしにしましょう(1)- 小林 銅蟲 そんな折に「Do?」「Yes」などのやり取りがあり、当案件をやることになりました。 しかし自分は与えられたレシピからスパイス料理を作ることはできても、ゼロからスパイス料理のイメージとそれに合わせたスパイスの調合をするというノウハウがありません。 自然ですね。そして自然な流れでスパイスに詳しい人からリテラシーを叩き込ん

    スパイスの調合を極めましょう|寄稿:小林銅蟲、協力:イナダシュンスケ #ソレドコ - ソレドコ
  • 麻婆豆腐もしょうが焼きも「味噌汁」にできる。意外な具材で食べごたえ抜群「おかず味噌汁」レシピ #ソレドコ - ソレドコ

    初めまして、実践料理研究家の岩木みさきと申します。「生産と消費のサイクルを紡ぐ」をテーマに、これまでレシピ考案や撮影を中心に、料理教室の主宰やメディア出演などさまざまな活動をしてきました。 数年前から日の伝統調味料である味噌に目覚め、今では家の味噌専用冷蔵庫には全国各地160種類以上の味噌たちが集合しています。 つくった味噌汁はInstagramに記録しています@iwakimisakimiso 今回は、そんな私が味噌を使った大定番料理「味噌汁」のレシピをご紹介します。 在宅ワークが続き、当初は楽しんで自炊に取り組んでいた方も、最近は少しお疲れではないでしょうか? そんな方に向け「おかず味噌汁」のレシピを紹介したいと思います。 おかず味噌汁とは、汁物でありながら、しっかりとべごたえのあるお味噌汁のこと。ごろっとした具でべごたえがあるので、あとはごはんだけあればOK。平日いそがしい時など

    麻婆豆腐もしょうが焼きも「味噌汁」にできる。意外な具材で食べごたえ抜群「おかず味噌汁」レシピ #ソレドコ - ソレドコ
  • カレーの副菜はサラダだけじゃない! カレー沼の住人が超簡単に作れる本格カレー副菜レシピ5品を伝授 #ソレドコ - ソレドコ

    ニッポンのカレーを盛り上げるべくまたまたソレドコに登場! べるだけでなく“作る”も追求し続ける華麗(カレー)なるカレー研究家、スパイシー丸山です。 今回のテーマはずばり「カレーに合わせる副菜(サイドメニュー)」。 カレーの副菜というと、サラダやスープ以外は何を合わせてよいか分からない……という声をよく耳にします。実際にカレーの副菜を検索してもサラダやスープくらいしかヒットしないから困ってしまうんですよね……。 お店でべるような格的な副菜が家でも作れたらいいのに……って、実はとっても簡単に作れます! カレーは一皿で完結するべ物ですが、美味な副菜があるとその喜びは倍増! 自宅カレータイムがさらに充実しますよ~! ってことで、簡単なのにとってもおいしいスパイスおかずレシピをドドーンとお届けしていきたいと思います! 【カレーの副菜 もくじ】 シンプルな材料で完成!インドの漬物「玉ねぎアチャ

    カレーの副菜はサラダだけじゃない! カレー沼の住人が超簡単に作れる本格カレー副菜レシピ5品を伝授 #ソレドコ - ソレドコ
  • 年間600杯、食べ歩き歴16年! ラーメンに魅せられた私が「一度は食べてほしい」と思うお取り寄せラーメン6選 #それどこ - ソレドコ

    \ダイジェスト版はこちら/ はじめまして。年間600杯のラーメンべ歩く、ラーメン女子の森聡子です! 今日は「お取り寄せできる全国の絶品ご当地ラーメン」と「こんな楽しみ方もできる! 私流の簡単アレンジ」をお届けします! ……といきなり言われても、どこの誰かも分からない人間に……という声が聞こえてきそうなので(笑)、まずは「私とラーメンのこれまで」についてお話ししたいと思います。 ◆ 私は愛知県一宮出身で、ラーメンべ歩きをして約16年になります。「当にべているの?」「そんなにべて飽きないの?」という質問をいただくことが多いのですが、当に、ラーメンが好きなんです! 私がラーメンに魅了されたきっかけは学生時代にさかのぼります。 高校に入学したてでファッションに興味を抱いていた私は、何をするにも自分の意思で好きなものを買ったり使ったりしたいと思っていた、よくいる女子高生の一人でした

    年間600杯、食べ歩き歴16年! ラーメンに魅せられた私が「一度は食べてほしい」と思うお取り寄せラーメン6選 #それどこ - ソレドコ
  • 快適なPC環境を求めて。僕が魅了された「自作キーボード」の世界 #それどこ - ソレドコ

    こんにちは、ゆかり(@eucalyn_)です。突然ですが、皆さんは「自作キーボード」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 その名の通り自分で作ったパソコンのキーボードのことで、自分好みにいろいろとカスタマイズすることが可能です。僕は自作キーボードに魅了され、キーボードの開発を行っています。 僕と自作キーボードの出会い 僕が初めて自作キーボードのキットを購入したきっかけは仕事による肩こりの悪化です。毎日朝から夜までPC作業をしているうちに首が痛くなり、ついには頭を上に向けることができなくなってしまいました。 病院に行くと「ストレートネック」と診断を受け、姿勢の悪さを指摘される始末。このままではいけないと、いろいろ調べて行き着いたのが「左右に分かれたキーボード」でした。左右分離型キーボードの場合、肩甲骨が広がり姿勢が改善されるというのです。 通常のよくあるキーボードでは姿勢が悪くなりがち

    快適なPC環境を求めて。僕が魅了された「自作キーボード」の世界 #それどこ - ソレドコ
  • トマトソースやピューレ、ペーストの違いとは? トマト加工品を活用して簡単スープを作ろう #それどこ - ソレドコ

    こんにちは、スープ作家の有賀薫です。7年間365日、毎朝スープを作り続けています。これまでに作ったスープは2,000種以上になります。 スープ作家としての活動の一環で、材や味の研究をする「スープ・ラボ」という実験イベントを不定期で開催しています*1。レシピ研究や材比べなど、スープに関するテーマを実験する……というもので、これまでには「塩」「バター」「コンソメ」……などなど、さまざまなテーマを扱ってきました。 加工品を上手に使って、おいしくて体も休まるスープ生活を もともとは家族の朝ごはんのためにはじめたスープ生活ですが、「体にやさしい」「作るのもべるのも楽ちん」「旬の野菜をたっぷりとれる」というスープの魅力に気づき、忙しい人たちがを楽しみながら心とからだを癒やせるようなスープを伝えていきたい、という思いから、スープ作家として活動をはじめました。 毎日の暮らしにスープを取り入れるには

    トマトソースやピューレ、ペーストの違いとは? トマト加工品を活用して簡単スープを作ろう #それどこ - ソレドコ
  • あなたはどれ?イヤホン王子がニーズ別におすすめするBluetoothイヤホン #それどこ - ソレドコ

    はじめまして、世界中のイヤホン・ヘッドホンが試聴・買取・購入できる専門店「e☆イヤホン」の岡田卓也と申します。巷では“イヤホン王子”という呼び名もいただいています。入社前は一人のお客として「e☆イヤホン」を利用しており、気が付けば100台超のイヤホン・ヘッドホンを所有していました。 イヤホン・ヘッドホンの専門店として大阪・日橋で創業した「e☆イヤホン」は、2018年で創業11周年を迎えました。現在では、大阪店、秋葉原店をはじめとして全国に5つの店舗を構えています。 イヤホンがずらりと並ぶ、e☆イヤホン 秋葉原店 また、アーティストがステージで使用するためのオーダーメイドイヤホン「カスタムIEM」(カスタム・イン・イヤー・モニターの略称。イヤモニとも呼ばれます)の輸入代理店や、メーカーの保証が切れてしまった商品の断線修理やカスタマイズを承る「eイヤホン クリニック」などのサービスも

    あなたはどれ?イヤホン王子がニーズ別におすすめするBluetoothイヤホン #それどこ - ソレドコ
  • 「命尽きる瞬間まで、鍛え続けたい」庭師・村雨辰剛の、終わりなき筋トレライフ #それどこ - ソレドコ

    「筋肉は裏切らない」 力強いメッセージで話題を呼んだ、テレビ番組『みんなで筋肉体操』(NHK)。黙々と筋トレに励む、個性派ぞろいの筋肉系キャストたちも注目を集めました。中でもひときわ強烈な存在感を放っていたのが、庭師の村雨辰剛(むらさめ・たつまさ)さんです。 ハンサム過ぎて、どの角度からどう映しても絵になってしまう 新年にあたり、今年こそは肉体改造を! と意気込む人も多いことでしょう。そこで「死ぬ瞬間まで鍛え続けたい」という村雨さんに、「こだわりの肉体鍛錬」や「日々のトレーニング」について教えていただきました! 皆さんも、村雨さんにならい今年は筋トレデビューしてみませんか? 【楽天市場】 筋トレの検索結果 【楽天市場】 筋肉の検索結果 16歳で筋トレに開眼。2年で40kg増のバルクアップ! 普段のトレーニング姿でお話を伺いました。ウェアはシンプルなものを好むそう スウェーデンで生まれた村雨

    「命尽きる瞬間まで、鍛え続けたい」庭師・村雨辰剛の、終わりなき筋トレライフ #それどこ - ソレドコ
  • 今日は育児休みます! 「育児の引き継ぎ資料」を作って夫に共有してみた - それどこ

    こんにちは! いまがわです。 わが家は、私、エンジニアの夫、1歳の息子の3人家族です。 私は普段、『デザイナー脂肪』というブログで、夫婦や育児に関する4コマを描いています。 * 私がまだ育休中だったある日、始まりは1通の封筒でした…… 夫はもともと、育児に協力的です。私の育休中は、必然的に子供と接している時間は私の方が長くなるため、わが家では「母親はプロジェクトマネージャー、父親は信頼できる外注さん」という役割で育児を分担していました。(現在は私の育休も終わって共働きなので、育児に関しては大体5:5の割合で対応しています。) 子供の成長に伴い、ご飯の量や対応方法は日々変化していきます。私の記憶力がイマイチというのもありますが、子供と接する時間が限られる中で、それらを全て記憶し、日々アップデートしていくのはなかなか大変です。そして、もしこれが仕事だったら? メインの担当者1人しか知らない仕様

    今日は育児休みます! 「育児の引き継ぎ資料」を作って夫に共有してみた - それどこ
  • カレーは4つのスパイスがあれば作れる! マニアに学ぶスパイスカレー入門(寄稿:玉置標本) - ソレドコ

    こんにちは。麺作りを趣味にしていたら、いつの間にか家庭用製麺機愛好家になっていた、玉置です。 https://soredoko.jp/entry/2017/12/15/110000 先日、友人からカレーイベントの出店オファーをいただきました。渋谷にあるバーを貸し切って、4人の料理好きが得意のカレーを出すという、そりゃもう楽しそうな催しです。 「もちろん出ますよ!」と即レスしたのですが、麺は小麦粉から作っても、カレーは市販のルーからしか作ったことがないんですよね……。 せっかくだから格的にスパイスから作りたいけれど、さてどうしましょうか。 あ、そういえば友人カレーマニアがいたような……。 「呼んだ?」 ということで、前に「それどこ」で“製麺沼”に落ちてくれた、編集者&ライターのキンさんです。カレーのイベントを主催し、「カレー作りは終わりのない旅」と語る彼に、今度は僕がカレー作りの基を教

    カレーは4つのスパイスがあれば作れる! マニアに学ぶスパイスカレー入門(寄稿:玉置標本) - ソレドコ
  • 家事&育児で楽したい!! 面倒くさがり夫婦がおすすめする、お助け時短アイテム3選 - ソレドコ

    皆さま、はじめまして、こんにちは。京都在住のイラストレーター兼マンガ家・てらいまきです。 Webエンジニアをしている夫と共働き夫婦で、2017年9月には第一子である男の子が生まれました!(2018年7月現在、息子は9ヶ月です。) いきなりですが、私たち夫婦は面倒くさがりで、楽することが大好きです! 「時短アイテムに頼って楽ができるなら、速攻取り入れていこうぜ~~~!」なスタンスで、手を抜けるところはどんどん手を抜いて、何事も2人で取り組んでいきたいと考えています。 初めての育児は慣れないことばかりで、常に寝不足で疲れている日々が続きました……。こういうとき、どちらか一方にばかり負担がいくと、つらさの共有もできなくなってしまうんですよね。だからこそ、育児を楽にしてくれるアイテムも積極的に取り入れています。 もともと私自身は「時短アイテムって当に便利なの?」と思っていたのですが、夫が「無駄な

    家事&育児で楽したい!! 面倒くさがり夫婦がおすすめする、お助け時短アイテム3選 - ソレドコ
  • 「子どもの絵の飾り方」を変えたら、愛娘の成長が“見える”ようになった(寄稿:ちょろげ) - ソレドコ

    はてなブログで子育て中心の雑記「ちょろげ日記」を書いている、ちょろげと申します。 今回は「娘の成長にもっと気づきたい!」という気持ちから、「子どもの絵の飾り方」を変えてみたわが家の話をしたいと思います。 いろいろ試したらこんな感じの壁になりました ドタバタの子育て1年目、2年目が過ぎ、早いもので娘が3歳になりました。少し余裕が出てきて、娘の成長をじっくりみられるようになってきたなぁ、と実感していました。 しかし、ある日のこと、そんな私の鼻っ柱をへし折る出来事が……。 娘の成長に気づけていない 娘が保育園の空き時間に描いて、持ち帰ってくる絵。いつも「線」のみ。 「黒とピンクが好きなのかぁ」とササッと回収していましたが、ある日、ふと線に丸が加わっていることに気づきました。なんだか人のようにみえなくもない。 ここでやっと娘に質問。 私「これ、なに描いてるの?」 娘「おとうさんとおかあさん」 私「

    「子どもの絵の飾り方」を変えたら、愛娘の成長が“見える”ようになった(寄稿:ちょろげ) - ソレドコ
  • 自宅で「石釜で焼いたような本格ピザ」が食べられる専用ピザメーカーが楽しい - それどこ

    こんにちは、ライターの玉置です。家庭用製麺機愛好家として、製麺同人誌の製作や製麺の普及活動もしています。 https://soredoko.jp/entry/2017/12/15/110000 突然ですが質問です。ピザは好きですか? ピッツァでもいいです。 まず私から答えさせていただきますと、最近までは「普通に好き」という感じでした。そう、最近までは。 ピザといえば、子供の頃はトースターで温めるチルドタイプの安いもの(ビニールに包まれている生地の厚いやつ)を喜んでべてましたが、大人になると年に数回、出前のピザをべる機会がある程度(自分で頼んだことはない)。あとはファミレスとかでべるくらい。 特別な思い入れはないけれど、あればうれしいという存在。それが私にとってのピザだったのです。 そんな私でしたが、友達に勧められて「さくさく石窯ピザメーカー」というピザ専用調理家電を買ってから、ピザに

    自宅で「石釜で焼いたような本格ピザ」が食べられる専用ピザメーカーが楽しい - それどこ
  • 2017年一番オススメしたいマンガは? 10人のマンガ好きが選ぶ「それどこマンガ大賞」発表! - ソレドコ

    こんにちは! それどこ編集部です。早いもので2017年ももう終わりですね。 ということで突然ですが「それどこマンガ大賞」を発表します! しれっと始まったのでまるで毎年実施しているような流れですが、マンガ好きの担当編集(私)が半ば自分の趣味で今年初めて企画しました。 「何かマンガ読みたいな?面白いマンガないかな?」と思ったとき、一番参考になるのって「これめっちゃいいよ!」や「一回読んでみてよ!」とオススメする声だったりしませんか? しかも、それが趣味の合う人や膨大な量のマンガを読んでいる人の声なら、なおさら信頼できる! そこで「それどこマンガ大賞」では、選者の方々に「2017年ベスト推しマンガ」というテーマで、2017年に読んだマンガの中から「これは他の人にも読んでもらいたい!」「誰かにススメたい!」と思った【ベスト推しマンガ】を1作品選んでもらいました。協力してくれたのは「それどこ」に縁の

    2017年一番オススメしたいマンガは? 10人のマンガ好きが選ぶ「それどこマンガ大賞」発表! - ソレドコ
  • プロジェクターを使うと子供がすごいスピードで朝の身支度をするようになった - ソレドコ

    こんにちは、石川と申します。普段はデイリーポータルZというサイトで編集をやっております。 今回はプロジェクターを使って「子供のお着替えを爆速化する方法」を紹介させていただきます。 子供を抱える家庭にとって朝は修羅場じゃないですか。 時間がない中で、超高速で朝・歯磨き・着替え・持ち物の準備等をこなす必要があり、僕の場合は自分と子供2人の3人分です。この修羅場ぶりはよく「戦場」等と比喩されます。そんな戦場の様子を写真でごらんください。 読書熱心なのはいいことですが、着替えを中断していま読まなくてもいいのではと思うのと、あとよく見ると左にいる次男は室内で長を履いてますね。就学前にしてもう学級崩壊です。 しかし戦場というにはちょっとのどかな風景ですよね。そうなんですよ。僕は戦場なんですけど、当の子供たちは大抵ゆっくりのんびりと人生を謳歌しています。言い方を変えると「やる気なし」。 このギャップ

    プロジェクターを使うと子供がすごいスピードで朝の身支度をするようになった - ソレドコ
  • おもしろ雑貨コレクターが「これはおもしろい!」と思った文房具15選 - ソレドコ

    削ると虹が出る鉛筆「Rainbow Pencils」 どうも、おもしろ雑貨コレクターの伊勢海老太郎です。今日もまた数千個のおもしろ雑貨に囲まれて生活しています。普段は、「AWESOME STUFF」というブログでコレクションを紹介しています。 前回は楽天で購入できる「これはおもしろい!」と思ったキッチン雑貨15アイテムを紹介させていただきました。 https://soredoko.jp/entry/2017/04/27/110000soredoko.jp 今回は文房具編になります。どれも個性的で「おもしろい」ものばかりです! クスッと笑えるモノから笑えないけど楽しいモノまで、いらないけどすごく欲しくなります。ギフトや宴会の景品としてもおすすめですよ。 おもしろ文房具の世界へようこそ〜 目次 【1】が幽体離脱する付箋紙「幽体離脱ふせん」 【2】物そっくり消しゴム(マジックインキ、サクラク

    おもしろ雑貨コレクターが「これはおもしろい!」と思った文房具15選 - ソレドコ
  • おうち大好きグラビアアイドル・倉持由香 presents!! 「家から一歩も出ずに過ごす」休日のススメ - ソレドコ

    皆さんこんにちは! “尻職人”こと倉持由香です。 「100cmのもっちりヒップ」をキャッチコピーに、グラビアアイドルとして活動しています。グラビアの他に、ゲーム、競馬、麻雀などいろんなジャンルでお仕事させていただいております。 最近は当にありがたいことに、完全なオフは月に1~2日というスケジュール感。そんな中、今年のゴールデンウィークに久々の3連休をいただいたんです!「いやっほー!」と思って、3日間1歩も外に出ず、やりたかった競馬ゲーム『Winning Post 8 2017』(コーエーテクモゲームス)を1日9時間実況プレイ生配信して、事は「オーマイ」の冷凍パスタべるという最高の過ごし方をしました。オーマイパスタは素晴らしいんですよ。安いし、美味しいし、トレー付きだから洗い物もゼロ! 【楽天市場】 オーマイ 冷凍の検索結果 私はとにかく外に出たくないんです! 「自分の家」が大好き。

    おうち大好きグラビアアイドル・倉持由香 presents!! 「家から一歩も出ずに過ごす」休日のススメ - ソレドコ
  • ぶち猫VS小林銅蟲! 炎の料理対決〜珠玉のメニューで夏バテを吹き飛ばせ!〜 - ソレドコ

    〜アツい戦いの火ぶたが、今、切られるッ……!!〜 こんにちは、それどこ編集部です。そんなわけで今回は料理対決をやっていきましょう。対戦するのは、「それどこ」料理記事でたびたびご登場いただいているこのお二人! 餃子会や低温調理の記事でおなじみ! 作る料理も過程も材も写真もすべてが美しい!! 美しさの圧倒的暴力に私たちはひれ伏すしかない!!! \赤コーナー! ぶぅうううううううちねこおおおおおおおおおお〜〜〜〜ッッッ!!!!/ はい。 \青コーナー! こおおおおばやしいいいどうむうううううううう〜〜〜〜ッッッ!!!!/ 完成形の見た目や過程の違いはあれど、使う材や豪快さなど、どこか共通点があるぶちさんと小林銅蟲さんの料理記事は、どちらも大好きなそれどこ編集部が興味位でお二人を戦わせてみました、という企画です。 今回の料理対決のルール 料理対決に先立ち、お二人には以下のルールをお伝え

    ぶち猫VS小林銅蟲! 炎の料理対決〜珠玉のメニューで夏バテを吹き飛ばせ!〜 - ソレドコ