タグ

ブックマーク / www.ryoanna.com (26)

  • iOS 7で単語の変換候補を見やすくする方法 - RyoAnna

    iOS 7で画面の配色が淡くなり、日本語入力の変換候補が見づらくなった。フォーカスの灰色が薄いせいで、どの単語を選択しているのか分からなくなるのだ。 そこで見つけたのがアクセシビリティの設定。「一般 → アクセシビリティ」で「コントラストを上げる」をオンにすると、フォーカスの背景が濃くなって見やすくなる。 これで大事な人の名前を間違えて入力する事もなくなる。 関連記事 iOS 7はもっと使いやすくなる・小技・裏技・Tips集 - #RyoAnnaBlog iOS 7のパララックス壁紙特集 - #RyoAnnaBlog iOSの標準メモアプリが物足りなくなったら『MomoNote for iPhone/iPad/Web』 - #RyoAnnaBlog Tweet

    iOS 7で単語の変換候補を見やすくする方法 - RyoAnna
  • iOS 7はもっと使いやすくなる・小技・裏技・Tips集 - #RyoAnnaBlog

    iPhoneは、iOS 7で画面のデザインが大きく変化した。全体的にフラットになりスッキリしたが、その反面、ボタンの境目や役割が分かりづらくなったところもある。例えば、Safariでブラウズ中にアンダーバーが消えてしまったり、カレンダーでイベントがリスト表示できなかったり… 今回は、iOS 7が使いやすくなるTipsを紹介したい。 1. Safariのアンダーバーを表示させる iOS7になって戸惑った変更点とその使い方まとめ5つ。 ➤ 上部のアドレスバーをタップするか、画面を下に素早くスワイプする。 2. LEDライトを点灯させたままアプリを使用する 【iOS 7】いつでも・どこでも・どんなアプリを開いていてもライトが使えるようになりました! - たのしいiPhone! AppBank 3. ホーム画面の文字を太くする トブ iPhone: iOS 7で細くなったホーム画面の文字を太くする

    iOS 7はもっと使いやすくなる・小技・裏技・Tips集 - #RyoAnnaBlog
  • カセットケースがiPhoneのスタンドとして再生する - #RyoAnnaBlog

    70年代。音楽をコピーするガジェットはカセットテープレコーダーだった。音源は家のテレビやレコードプレーヤー。録音中に家族が声を出すと、やり場のない怒りがこみあげた。 80年代。ダブルカセットレコーダーが登場し、テープからテープにダビングできるようになった。ウォークマンが世界的にヒットして、音楽がよりパーソナルなものになった。 90年代。マルチトラックレコーダーによる宅録が流行し、クラブではミックステープが人から人へ流れた。ガチャッ、カチャ、クルクルクル… 時は流れて2013年。カセットテープのケースが、iPhoneのスタンドとして再生した。iPhoneを立てて音楽をかけると、ケースの底でハウリングして、レトロな音が再生される。 ➤ reddit via Cult of Mac 関連記事 カセットの音源をiPhoneに取り込む『The Cassette To iPod Converter』

    カセットケースがiPhoneのスタンドとして再生する - #RyoAnnaBlog
    affable_noise
    affable_noise 2013/03/17
    この方法が…!
  • デジタル機器の周辺グッズを低予算でハックする - RyoAnna

    来の用途とは異なる安価なものを、デジタル機器の周辺グッズにする。それを「低予算ハック」と呼ぶ事にした。 ケーブルをマグネットで止める(350円) デスク周りのケーブルは床に落ちたり絡まったりするが、マグネットを利用すると簡単に止める事ができる。ポイっと投げると、ピタっとついて、当に気持ちいい。是非試して頂きたい。 ➤ デスク周りのケーブルをマグネットで固定する - Lightning, MagSafe, etc - #RyoAnnaBlog LEGOiPhoneスタンドを作る(1500円) iPhone 5はApple純正のスタンドが販売されていないので、LEGOのパーツを組み合わせて自作する。 ➤ 自作って楽しい!iPhone5のDockをLEGOで作ってみた。 - ゆふきちのiPhone Life スマホの液晶シートでiPhone 5のバックパネルを保護する(105円) 4.3イ

    デジタル機器の周辺グッズを低予算でハックする - RyoAnna
  • 1000文字の世界、ショートショートのすすめ - RyoAnna

    ショートショートと呼ばれる小説がある。短編小説よりも短く、それだけで話が完結していて、400字詰めの原稿用紙で10枚程度のもの。文字数に明確な規定はなく、コンテンストによっては1000文字程度が条件になることもある。 1000文字とは、400字詰めの原稿用紙なら2.5枚、140文字のTwitterなら7ツイート程度、ブログならこの記事がだいたい700文字ぐらいだ。この長さで起承転結を整え、最後に落ちまでつけるのはなかなか難しい。 ブログの文章は長すぎると最後まで読まれないし、短すぎると物足りない。1000文字程度で綺麗にまとまっていて、ユーモアが含まれていると面白い。ショートショートを読むと、その感覚がつかめるかもしれない。 有名なのは星新一『きまぐれロボット』、阿刀田高『冷蔵庫より愛をこめて』、筒井康隆『笑うな』、そして川端康成『掌の小説』あたり(リンクはAmazon)。この中で『きまぐ

    1000文字の世界、ショートショートのすすめ - RyoAnna
    affable_noise
    affable_noise 2013/03/17
    twitterなら7post程度。。
  • 2台のiPhoneを1台のパソコンで管理する方法 - RyoAnna

    5年前の春、窓から桜の木が見えるアパートで私は彼女と同棲をはじめた。ショートカットの彼女は『東京ラブストーリー』の鈴木保奈美のように活発で、『モテキ』の長澤まさみのように可愛い女の子だった。 3年前の夏、スイカのタネを赤い唇につけながら、彼女が思い出したように言った。iPhoneが欲しい。私は少し嫌な予感がしたが、タネに気づかない彼女を愛おしく思い、出かける準備をした。 家には私のパソコンしかなかったので、1つのiTunesで2台のiPhoneを管理する事にした。Apple IDが違えば別々に同期できると思っていたのだが、彼女のiPhoneを繋いで通信が終わった後、青ざめた。私のアプリが彼女のiPhoneに転送されている。 写真や連絡先、SMSもコピーされているかもしれない。井川遥似の人と会っている事が知られたら、幸せな生活が終わる。私は慌ててiPhoneを工場出荷時に戻し、それから2年

    2台のiPhoneを1台のパソコンで管理する方法 - RyoAnna
    affable_noise
    affable_noise 2013/01/22
    泣けた。。
  • デジタル一眼レフカメラの基礎から実践まで - RyoAnna

    デジタル一眼レフカメラは、知れば知るほど楽しくなる。絞りとは? シャッタースピードとは? ISO感度とは? 仕組みを理解すると明るい写真が撮れるし、長時間露光などの応用も効く。 今回は、デジタル一眼レフカメラの基礎を学ぶ方法を紹介したい。 解説サイト これからカメラを始める方や、もう一度勉強したい方は、次のサイトの解説が役立つはずだ。カメラの仕組みを体系的に理解する事ができる。 カメラ遊遊塾|デジタル一眼レフ入門 デジタルカメラの基礎知識|リコー 解説ビデオ 絞り、シャッタースピード、ISO感度の関係を、視覚的に解説したビデオ。2番目のビデオは英語だが、イラストが分かりやすいので問題ないだろう。Exposureは露出、Apertureは絞りを意味する。 デジタル一眼レフカメラ撮影テクニック【基編:露出】 - YouTube The Three Basics of Exposure and

    デジタル一眼レフカメラの基礎から実践まで - RyoAnna
  • 顔文字の選び方(シチュエーション別) - #RyoAnnaBlog

    顔文字の選び方はセンスだ。喜怒哀楽を表現しながら、いかに相手の母性をくすぐるか。私は毎日それを研究している。 今回はシチュエーションに応じた顔文字の使い方を紹介したい。環境によってはバランスが悪くなり不細工に見えるかもしれないが、iPhoneで使えばモテるはずだ。 1. 母性をくすぐりながら泣くとき (´•ω•̥`) (´•_•̥`) (つд⊂) どれかを使っておけば間違いない。 2. 急いでいるとき o孕o三三三 キコキコッ全速力で。 3. 初対面のとき (/ノʘε \\\ ) オイキタロ-この顔文字を使うと相手のタイプが分かる。「それは目玉オヤジだろwww」と返してくるのは真面目な人。スルーした人はネットのベテラン。「なにそれ」とリアクションする人とは脈がある。 4. 母性をくすぐりながら困るとき ´ &#8

    顔文字の選び方(シチュエーション別) - #RyoAnnaBlog
    affable_noise
    affable_noise 2012/12/03
    登録!登録!
  • iOS 6 驚きの小技・裏技・Tips集 vol.2 - RyoAnna

    iPhone 5とiOS 6が登場して2ヶ月になる。9月に「iPhone 5とiOS 6を使いこなすための小技・裏技・Tips集」という記事を書いたが、その後も各所で驚きのTipsが紹介されている。 1. 動画撮影中に写真を撮るとシャッター音が鳴らない 【iOS 6】カメラアプリのパノラマ撮影。実は右から左へ撮影できるんです☆iPhone 5の標準カメラアプリの新機能もご紹介♪iPhone女史 2. Newsstandをフォルダに入れる方法 [iOS 6] 簡単すぎ! Newsstandを1クリックでフォルダへ収納!「StifleStand」 [Mac] | Tools 4 Hack 3. アプリ購入時に毎回パスワードを入力させる方法 Re-Enable Password Check in iOS 6 To Avoid Nasty In-App Purchase Surprises [iO

    iOS 6 驚きの小技・裏技・Tips集 vol.2 - RyoAnna
  • iPhone 5とiOS 6を使いこなすための小技・裏技・Tips集 - RyoAnna

    iOS 6が登場して3日、iPhone 5が発売されて2日が経った。新しいOSを使っていると色んな発見があって面白い。今回の記事は、各サイトで紹介されている小技や裏技をまとめた。 過去のまとめ記事はこちら。 iPhoneがもっと楽しくなる小技・裏技・Tips集 - #RyoAnnaBlog iOS5をマスターするための小技・裏技・Tips集 - #RyoAnnaBlog 今回のTips集と合わせると、より一層iPhoneが楽しくなるはずだ。 1. ランドスケープモードでフリック入力 iOS 6でランドスケープモードのフリック入力が改善され、画面の右にテンキー、左に変換候補が配置されるようになった。iPhone 5専用のインターフェイスとの事。 [iPhone 5] 横画面(ランドスケープモード)でも快適にフリックできます。 | 覚醒する @CDiP 2. Safariのランドスケープモード

    iPhone 5とiOS 6を使いこなすための小技・裏技・Tips集 - RyoAnna
  • Macの音量と輝度を64段階で調整する方法 - RyoAnna

    Tweet Macのキーボードで音量と輝度を調整する場合、通常は16段階だが、64段階で調整する方法が存在した。 Cult of Macによると、Mac OS X 10.6(Snow Leopard)は64段階で調整できたが、10.7(Lion)になってからできなくなったとの事。それが10.7.4(最新バージョン)で復活した。 方法はこちら。一目盛りが4分の1ずつ増減する。 音量: Option+Shift and F11 or F12 輝度: Option+Shift and F1 or F2 今までMacを使っていて、16段階の音量調整に不便を感じる事はなかったが、もしかしたらこの先、64段階の調整が必要になる場面があるかもしれない。聞こえるか聞こえないかの微調整が必要なシチュエーション。 ➤ この記事をGoogle+でシェア 関連記事 すべてのショートカットを一覧表示する『Cheat

    Macの音量と輝度を64段階で調整する方法 - RyoAnna
  • SNSで付けたスターをコレクションする『Favs for iPhone』 - RyoAnna

    Tweet "treasure box" by k@na 私が知る限り、FavsのようなiPhoneアプリはApp Store初登場だ。 Favsは、自分がWebサービスで付けたスターを集めて閲覧するアプリ。例えば、TwitterGoogleリーダーでスターを付けたツイートや記事。 FlickrやInstagramでLikeした写真など、SNSの枠を越えてFavoritesを一覧する事ができる。 対応しているサービスはこちら。 Delicious、Dribbble、Facebook、Flattr、FlickrGithubGoogle Reader、Instagram、Instapaper、Pinboard、Readability、Read It Later、StackOverflowTwitterVimeo、YouTube、Zootool 設定画面とメイン画面はこちら。iClou

    SNSで付けたスターをコレクションする『Favs for iPhone』 - RyoAnna
  • Macの修飾キー記号を覚える方法 - #RyoAnnaBlog

    ⌥ ⌘ ⎋ これはアップルメニューにある「強制終了」のショートカットだが、どの修飾キーを押せばいいか分かるだろうか。⌘ はまだしも、⌥ や ⎋ はなかなか覚える事ができない。 そこで今回は、Macの修飾キー記号の覚え方を紹介する。特別な覚え方があるわけではなく、記号の由来を紹介するだけだが、最後まで読めば記憶に残るはずだ。 ⌥ Option オプション Cult of Macで、Optionキー記号の由来として紹介された画像。線路の分岐を表す画像で、「違う道を選択する」という意味がある。 ⌘ Command コマンド Wikipediaによると、初代Macの開発メンバーだったスーザン・ケアが記号辞典で見つけたマーク。スウェーデンの交通標識で使われており、史跡を表す。最初はCommandキーにが使われていたが、ジョブズが自社ロゴを濫用していると感じて、別のマークにするよう指示したとの事。

    Macの修飾キー記号を覚える方法 - #RyoAnnaBlog
  • フリップ時計のスクリーンセーバー『Fliqlo for Mac & Windows』 - RyoAnna

    Tweet via DESK 前回の記事でクリエイターの仕事場を紹介した際、フリップ時計のスクリーンセーバーが気になったので探した。 Fliqlo (Free Dowonload) 見つけたのは『Fliqlo』という無料のスクリーンセーバー。Mac版とWindows版があり、いずれも上のリンクからダウンロードできる。 Macの場合「fliqlo_133.dmg」をダウンロード後、「fliqlo.saver」をダブルクリックしてインストールする。 環境設定の「スクリーンセーバー」で「Fliqlo」→「オプション」と選択すると、時計の大きさを変更したり、24時間表示に切り替える事ができる。 via DESK Less is more. ➤ この記事をGoogle+でシェア 関連記事 クリエイターの仕事場を探訪するアプリ『DESK for iOS』 - #RyoAnnaBlog 神が細部に宿るi

    フリップ時計のスクリーンセーバー『Fliqlo for Mac & Windows』 - RyoAnna
  • 8-Bitなソーシャルアイコン - RyoAnna

    Tweet 8-Bitのソーシャルアイコンを見つけた。ダウンロードはこちらのサイト中段にある「Download now」から。 メールやFlickrのアイコンも欲しい場合はこちらから。ダウンロードはサイト右上の「Dowonload File」から。 拡張子「7z」の圧縮ファイルをMacで解凍する場合は、Stuffit Expanderを使う。Stuffit Expanderのダウンロードはオフィシャルサイトかこちらから。 で、いろいろと組み合わせると、当ブログのサイドバー右上のようなソーシャルアイコンになる。 (via ULTRALINX) ➤ この記事をGoogle+でシェア 関連記事 思わず手のひらに乗せたくなるiOSのカメラアイコン - #RyoAnnaBlog iPhoneで最も美しいアプリアイコンは? - #RyoAnnaBlog このアプリのこの動きがたまらない 〜UIが斬新な

    8-Bitなソーシャルアイコン - RyoAnna
  • iPhoneのUSBケーブルに三脚などの付加価値を『Twig』 - RyoAnna

    Tweet TwigはiPhoneの充電と同期通信ができるケーブル。ケーブルと言っても長さは約10センチで、形を自由に変えられる。 例えば壁のコンセントで充電する。 カメラの三脚として使う。 イヤホンコードのホルダーにする。 実際の利用シーンはこちらのプロモーションビデオを。 Twig: the amazing ultra-portable cable for your iPhone - YouTube TwigはKickstarterで資金を募っているが、既に目標額に達してる。体価格は数量限定の$18から。$20でカラーを選択できる。 いつもカバンに入れておきたいガジェットだ。 (via PetaPixel) ➤ この記事をGoogle+でシェア 関連記事 iPhoneが一眼レフカメラのリモートスイッチに『Trigger Happy』 - #RyoAnnaBlog iPhoneを直接コ

    iPhoneのUSBケーブルに三脚などの付加価値を『Twig』 - RyoAnna
    affable_noise
    affable_noise 2012/06/05
    軽く感動した…アイディアすごい。Kickstarterにて、ですか。。国内で普通に発売して欲しいです。
  • Instagramのような写真加工を無料のWebアプリで『PicMonkey』 - RyoAnna

    Tweet 無料のWebアプリで、ここまで写真の編集ができるとは知らなかった。 PicMonkeyは、MacWindowsのブラウザで、Instagramのような写真加工ができるWebアプリ。 使い方は簡単。最初にトップ画面の「Edit your photo」から写真をアップロードする。 次に、左のサイドバーから編集アイコンを選ぶ。 編集アイコンは上から順に、Basic Edits、Effects、Touch Up、Text、Overlay、Frames、Texturesと並んでいる。 例えば、Basic Editsの「Crop」で写真を正方形にして、 Effectsの「Dusk」で薄暗くする。 「Frame」でポラロイドの枠をつけて、 「Text」からフォントを選んで文字を挿入する。 Overlayでスタンプをデコレーションしたり、写真にTexturesを重ねる事もできる。エフェクトは

    Instagramのような写真加工を無料のWebアプリで『PicMonkey』 - RyoAnna
    affable_noise
    affable_noise 2012/04/22
    おお、ブラウザ上でサクっとできちゃう。
  • いいね、スター、ふぁぼ、Like、すべてが集まる『Favs for Mac』 - RyoAnna

    Tweet 待望のMacアプリが登場した。 以前から、ソーシャルネットワークの「いいね」や「ふぁぼ」を、一つのアプリでまとめて見たいと思っていた。Twitter、Facebook、Google Reader、Instapaper、YouTube、Flickr、Instagramなど。あらゆるサービスのお気に入りを、一日分まとめて振り返りたい。 それを実現してくれるのが、今回紹介する『Favs for Mac』だ。 Favs (Mac App Store 450円) 最初に、歯車アイコンの「New Source」で各サービスにログインする。ログインと言っても、一部のサービスはパスワードを要求されない。ユーザーのLikeやFavoriteを表示させているだけのサービスもあるようだ。 基のレイアウトは3カラム。左がサービス一覧、中央がアイテム一覧、右がコンテンツ。Viewメニューの「Compa

    いいね、スター、ふぁぼ、Like、すべてが集まる『Favs for Mac』 - RyoAnna
    affable_noise
    affable_noise 2012/03/09
    必要サービスが必要にして十分なんですけれども…これはすごい。
  • iPhoneで印象的な写真を撮る方法『3分の1の法則』 - RyoAnna

    Tweet Flickr: mst47's Photostream 現在、Flickrで最も多く利用されているカメラは、一眼レフでもなくコンデジでもなく、iPhoneだそうだ。ロンドンの大学では『iPhoneography』のコースが開設され、写真の世界でもますます人気を集めるiPhone。 そんなiPhoneのカメラは、iOS 5からグリッド線の表示に対応した。カメラの画面でオプションの「グリッド」をONにすると表示される。今回は、このグリッドを利用して印象的な写真を撮る方法を紹介したい。 iMoreによると、写真の構図には『3分の1の法則』というものがあるそうだ。水平方向でも垂直方向でもいい。左右もしくは上下の、どちらかのグリッド線上に被写体を置く事により、写真全体に奥行きが生まれる。 これらの写真はすべて、@mst47が撮影したものだ。 一眼レフの写真も含まれているが、被写体はどれも

    iPhoneで印象的な写真を撮る方法『3分の1の法則』 - RyoAnna
    affable_noise
    affable_noise 2012/02/12
    覚えた!
  • Macの起動音を消すアプリ

    Tweet ジャーン♪ というMacの起動音は、システム終了時の音量設定によって大きさが変わる。ミュートにしていれば音は出ないし、最大にしているとビックリするぐらい大きな音がなる。 ベットで寝ている彼女を起こしてしまうかもしれないし、カフェで周りから白い目で見られるかもしれない ( ꒪⌓꒪) 今回紹介するのは、そんな起動音を消してしまうアプリ「StartNinja」 StartNinja Download(無料) 起動すると、冒頭のスクリーンショットのようにアプリのウインドウが表示される。ここで「Get Current Setting」をクリックして、Macのパスワードを入力する。「System Startup Chime」を「ON」から「OFF」にして、もう一度パスワードを入力する。 これで次回から起動音が消える。 StartNijnaはシステムを変更するアプリのため、常時起動しておく必

    Macの起動音を消すアプリ