タグ

2014年7月26日のブックマーク (2件)

  • 中国の「上海福喜食品」/マックが「高品質」保証

    使用期限切れ肉や不衛生な加工が問題になった中国品会社「上海福喜品」の親会社は、マクドナルド中国国内での品質や衛生管理などの監視を任せる“一流”の企業だったことが25日までに分かりました。 品行政の監視などを目的に活動するの安全・監視市民委員会は昨年2月、中国マクドナルドなどに供給されている鶏肉に抗生物質残留や病気の疑いがあり、鶏肉の流通や管理について同社に質問書を送りました。 同社は、「マクドナルドは、グローバル基準で高品質で安全な商品の提供をお約束しております」と回答。 「会」が「中国の養鶏場などを監視する日人担当者は常駐していますか?」と尋ねたのに対し、「マクドナルドのグローバル基準により認証を受けた製造業者である『Husi Food Company』が、マクドナルドの品質及び衛生の管理にかかわる基準に基づき中国の養鶏場や鳥処理場に対して監視しています」と答えていまし

    中国の「上海福喜食品」/マックが「高品質」保証
    agathon
    agathon 2014/07/26
    今回の問題での第一の被害者は中国国民なんだが、おいらの見聞の範囲では、わりとTVニュースなんかはそれに言及していて、ネット世論がそういう視点に全く欠けているという印象がある。
  • 理系は使わない言葉

    世の中の文系(非理系)の人が理系チックな表現をしようとして、理系の人間が聞くと「その用法はありえねぇ!」と思うものが少なからずあります。俺が理系を代表してるかはわからないけど、あくまで主観で、違和感を感じた例をいくつか挙げてみます。 ■理論的先人の偉大な理論があれば別だが、そういうのでない限りは「論理的」であっても理論じゃありません。 ■「ベクトル」の誤用ベクトル自体は理系も使うんだけど、ベクトルは、方向という意味ではありません。なので「ベクトルは同じ方向に向かってる」とは言うが、「ベクトルは同じなんだけど大きさが違う」みたいなことは言いません。 ■加速度的に僕は絶対に使いません。加速度は値です。値というか、ベクトル。「加速的」の方がいいと思います。■力学が働くなにかしらの外部要因的影響が発生する、の意らしい。力学は学問なので、働きません。「力」のことでしょうか。斥力・引力等なら分かります

    agathon
    agathon 2014/07/26
    コピペ云々はさておき「ビニール袋」とかいう時のビニールはたいていポリエチレンの誤用。ビニールはもっと硬くて丈夫。