タグ

!!!!!行きたいに関するagechuのブックマーク (27)

  • 広島の新スポット「神勝寺 禅と庭のミュージアム」で禅ワールドを満喫!│観光・旅行ガイド - ぐるたび

    広島・福山の山あいに2016年、禅の世界をアートや建築とともに味わう「神勝寺 禅と庭のミュージアム」がオープンしました。手入れの行き届いた庭園美と、新旧入り混じるハイセンスな建造群に国内外が注目!スペクタクルな禅の世界を体感してきました!※記事の情報は取材時点のものです。最新情報は直接施設にお問い合わせください。

    広島の新スポット「神勝寺 禅と庭のミュージアム」で禅ワールドを満喫!│観光・旅行ガイド - ぐるたび
  • 岐阜市長良のイタリアン、ピザ「ダジェンナーロ」でランチ、ディナー

    岐阜市長良のイタリアン「DA GENNARO(ダジェンナーロ)」は、薪窯で焼く美味しい格的なナポリピザとエスプレッソが楽しめます。デートは勿論ランチやディナーにもおすすめ。

  • 「完全に異世界」暗い水中に沈む埋没林…美しくも恐ろしい博物館が気になりすぎる件

    らま @yrmymry 好きなキャラクター像を植物になぞらえる話が出たので ・海中から水と砂ごと引き上げられて ・冷たく暗い水槽の中で保管される ・うろになって寿命を終えたのに ・外型だけ美しく保たれた ・研究の進んでいない大木の残骸 の話をしたらお友達が釣られてくれたよ! 埋没林って言うんだけどね! 2017-02-07 23:52:35 らま @yrmymry 埋没林は水槽の深さと広さもあって 青々した美しい空間も生み出してくれるんです 地下水を汲み上げ続けるから時々気泡が漂っていて 夏でも凍えるほど涼しくて薄暗くて グーグルで検索しようとすると予測変換に「怖い」って出るほど不気味に思う人もいるけど 私はその不気味さも含めて大好きです 2017-02-07 23:54:00 らま @yrmymry 辺境の地に博物館があるのでそうそう通えないけれど! ホームページに時代を感じるけれど!

    「完全に異世界」暗い水中に沈む埋没林…美しくも恐ろしい博物館が気になりすぎる件
  • 名古屋『吾妻茶寮』の抹茶フォンデュ- 団子のゆとりごと

    ※2016年1月16日にご紹介しました吾茶寮の抹茶フォンデュを再度頂いたので改めてご紹介。 大須「吾茶寮」の抹茶フォンデュが香り高くて甘くて最高だった 名古屋市は大須。 カオスな街に和風な佇まいのお店が。 お店の名前は『吾茶寮』…和カフェというやつです。 吾茶寮の人気メニューがこちら。 抹茶フォンデュ! このとろとろの抹茶チョコレートに、 フルーツやスイーツを浸けてべるのですが… こんなの美味しいに決まっています! たとえばこのパインを、 とろとろの抹茶チョコ浸けて、 いただきまーす! ……… …… …とろとろで甘い抹茶チョコとパインの酸味がマッチしてとってもうまいぃぃ…。 甘さもいいのですが、抹茶の風味や香り高さもすごく良い。 チョコフォンデュと混ざっても、抹茶の美味しさが生きています。 甘くて香り高くて美味しい! ちなみにこちらの抹茶は愛知県の西尾抹茶を使用。 西尾抹茶は愛知

    名古屋『吾妻茶寮』の抹茶フォンデュ- 団子のゆとりごと
  • 名古屋のおいしいラーメン22個まとめ - Find Travel

    名古屋はご当地グルメばっかりだと思っていませんか?名古屋はラーメンも美味しい地域なんです。今回は名古屋に行ったらべなきゃ損!というおすすめのラーメンをご紹介します。暑い日にも寒い日にも、箸がすすむラーメンをどうぞ。 名古屋のラーメンといえば「台湾ラーメン」 名古屋のラーメンといえば台湾ラーメンです。台湾発祥だと思いきや、名古屋発祥なんですよ~。ピリリと辛みのある台湾ラーメンのおすすめ店をご紹介します。 藤一番

    名古屋のおいしいラーメン22個まとめ - Find Travel
  • 【神が集いし島】東京の離島「神津島」から絶景写真をお届けする - ヨッピーのブログ

    こんにちは。ヨッピーです。 突然ですが、皆さんは「神々が集(つど)いし伝説の島」をご存知でしょうか。 まあ「伝説の島」って言われても中学生が書いたオリジナル小説に登場しそうな名前だし、「クルクルパーのラノベ作家がつけた名前でしょ?」と皆さんが勘違いしても何の不思議もありません。 しかしながらこの「神々の集いし伝説の島」ですが、実は東京都に実在するんですよ。 いや、マジで。その名も「神津島」で、いかにも神様が住んでそうな名前! 古来より、伊豆諸島の真ん中に位置するこの神津島に、島の神々が集まって水の配分について話し合ったという伝説が残っていて、それによって神津島は「神々の集いし伝説の島」と呼ばれるようになったそうです。 まあ偉そうに解説しておいてなんですが僕もこの島の存在を知ったのは割と最近の話なんです。 ↑の赤崎遊歩道の写真をネットで見て、飛び込みとか水遊びが大好きな僕が「何これ!最高やん

    【神が集いし島】東京の離島「神津島」から絶景写真をお届けする - ヨッピーのブログ
  • 岐阜県民が選ぶ、岐阜県のおすすめ観光スポットをまとめました - niko life...

    の中部地方に位置する岐阜県。私は岐阜県生まれ岐阜県育ちです。 「名古屋は行ったことがあっても、岐阜はない…」「そもそも岐阜ってどこだっけ?琵琶湖の県?」と言われてしまうことがあります。琵琶湖があるのは隣の滋賀県です。 「岐阜県のおすすめ観光スポットはどこ?」と聞かれたときは、世界遺産の白川郷や飛騨高山がおすすめ!と伝えるんですが、他にも岐阜県内にはいいところがいっぱいあります。 今回は、岐阜県民が選ぶ、岐阜県のおすすめ観光スポットをまとめていきます。ランキングにしようと思ったんですが、順位がつけられませんでした。好きなところがいっぱいあるからです。 まずは、少しだけ岐阜県の説明をします 「岐阜ってどこにあるの?」と聞かれたとき、私は「名古屋の上(北)だよ!」と答えるようにしています。そうすると、だいたい伝わる。 南北にも東西にも広い岐阜県。地域はざっくりと2つにわかれています。美濃地方

    岐阜県民が選ぶ、岐阜県のおすすめ観光スポットをまとめました - niko life...
  • チャーハン道を極める!激ウマ炒飯が味わえる全国名店記事6選 - メシコレ(mecicolle)

    三日に一度はたまらなくべたくなるメニュー、それが「炒飯(チャーハン)」。見た目、色、盛り、具材、パラつき感、その味わい。チャーハン道を究めるには何より、最高のチャーハンを味わう旅に出なければなりません。 そこで今回は激ウマの炒飯が味わえる、全国の名店記事をまとめてご紹介。見るだけでべたくなる、べたらヤミツキになる、そんな炒飯の数々をご紹介です! 1.この端正な姿、忘れられない味わい!一度行くとヤミツキになる中華料理店の絶品焼飯! 最初にご紹介するのは、福岡にあるという中華料理店の「焼飯」。ご夫婦と息子さんで切り盛りしているというこのお店の焼飯は、出前の注文の多さで電話が鳴り止まないほどの人気なのだとか。 塩加減と炒め方が絶妙なこちらの焼飯、一度べたら忘れられないほどの味。その姿、味わいの全貌は以下の記事でぜひチェックしてみてください! ▼この記事を読む▼ 感動の味!予約の電話が鳴り

    チャーハン道を極める!激ウマ炒飯が味わえる全国名店記事6選 - メシコレ(mecicolle)
  • 日本でこんなの見れたんだ! モネの「睡蓮」にそっくりな「モネの池」が絵画レベルの美しさ

    岐阜県関市にある「モネの池」をご存知でしょうか。フランスの印象派画家、クロード・モネの連作絵画「睡蓮」にそっくりに見えることからそう呼ばれている、水の澄んだ美しい池です。 通称「モネの池」 コイが生息し、スイレンの一種「ヒツジグサ」が生えている根道神社のちかくにある池。関市役所企画部が運営するFacebookページによれば、山からのわき水によって池の水は常に青く透き通っているそう。近年、まるで「睡蓮」のような幻想的な美しさを持つことから有名になり、「モネの池」と呼ばれています。正式名称が知られておらず「名もなき池」という呼び名も。 加工を施していない写真でも絵画のように見えてしまうこの池で撮影を行う人は多く、SNS上には多数の写真の投稿が。池の底まではっきり見える池の美しさに、思わず息を飲んでしまいます。 岐阜県に遊びに行く際には、知る人ぞ知る「モネの池」「名もなき池」に立ち寄ってみてはい

    日本でこんなの見れたんだ! モネの「睡蓮」にそっくりな「モネの池」が絵画レベルの美しさ
  • 和のあかり×百段階段 催し物|目黒雅叙園

    昭和初期を代表する日画家たちの絵に囲まれた色彩空間を舞台に 「全国の祭りのあかり」「和紙のあかり」「草木のあかり」「夏のあかり」など、 日人が愛してきた12のあかりを灯す「和のイルミネーション」。 3.5mの天井高いっぱいに展示される“青森ねぶた”や、“葛飾北斎”の浮世絵を和紙の行燈に仕上げるインスタレーション、 500個の“江戸風鈴”のライトアップ、部屋いっぱいに飾られる可愛らしい“金魚ちょうちん”、 優しいあかりに照らされる“草木のあかり”、江戸職人の作る“江戸切子”“かんざし”“漆”“組子”など “いつまでも見ていられる心安らぐ和紙のあかり”が文化財を優しく照らします。 全国の祭りのあかりが大集合! 東北三大祭りである「青森ねぶた祭」「秋田竿燈まつり」「仙台七夕まつり」をはじめ、山口県・柳井市の「柳井金魚ちょうちん祭り」山口市の「山口七夕ちょうちんまつり」など日中の

  • 2014年に行った寺・庭・神社まとめ - MEMOGRAPHIX

    今年そんなに庭行けなかったナーと思っていたけど、意外と行ってた。2014年1月から12月まで、行った順にまとめた。ブログに書いた庭は記事リンクも添えた。ではどうぞ。 貴船神社雪降ったので、こうしちゃおれんと思って行った。雪降ったら奥宮まで行ってみましょう、幻想的でめっちゃ良いです。 貴船神社 (Kifune Shrine) - MEMOGRAPHIX 鞍馬寺貴船神社と同日に行った。雪の影響でケーブルカー止まってたので歩いて登ったけど、滑りやすくて危険だった。 鞍馬寺 (Kurama Temple) - MEMOGRAPHIX 京都御所やっぱり雪降ったので、こうしちゃおれんと思って行った。 極楽寺城崎行ったときに偶然見つけた寺。 城崎 (Kinosaki) - MEMOGRAPHIX 北野天満宮梅咲いたので、こうしちゃおれんと(略)。梅園でべたお茶菓子がおいしかった。 北野天満宮 (Kit

    2014年に行った寺・庭・神社まとめ - MEMOGRAPHIX
  • 【京都】観光するならここだ!2000ヶ所以上から選出した寺社・仏閣30選 - おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

    当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。 なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。 京都の観光情報 京都のベスト観光シーズン 日を代表する観光地である京都。京都市内は盆地になっており、夏は暑く冬は厳しい気候です。そんな京都は、気候が安定している春や秋がベスト観光シーズンと言われています。桜の名所や紅葉の名所も多く、美しい景色とともに、寺社仏閣などを観光できます。ベストシーズン以外で

    【京都】観光するならここだ!2000ヶ所以上から選出した寺社・仏閣30選 - おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)
  • 1日100人限定・君は京都の激レアスポット「白龍園」を見たか - MEMOGRAPHIX

    1日100人しか入れない日庭園「白龍園」に行ってきた。 この庭園は青野株式会社という子供服メーカーが管理運営しているもので、長年社員の方々が手入れしていたものを2年前から春と秋に限定公開しているみたい(下記リンク参照)。 荒れた山、紅葉美の庭園に 京都・鞍馬の白龍園 : 京都新聞入ってすぐ、なぜ1日100人限定なのかがわかった。苔が驚くほど綺麗なのだ。普通の寺だったら、人が歩く通路には苔は生えないのだけど、白龍園は所構わず茂っている。この苔を維持するために入場制限していると思うと納得。だから、こんな青々とした景観は京都でも珍しい。 もちろん人があんまりいなくて空いてるのも嬉しいポイント。京都の紅葉、有名どころは混みすぎて疲れるけど、ここはゆっくりできる。 ↓ ちなみにこの写真、園内のお手洗いを出たところから撮ったものだけど、なんとも贅沢な景色。 途中にある東屋からの額縁感も見事。 奥には

    1日100人限定・君は京都の激レアスポット「白龍園」を見たか - MEMOGRAPHIX
  • 知ってた?実は京都には美味しい「チョコレート」専門店が沢山あるんだよ | キナリノ

    知ってた?実は京都には美味しい「チョコレート」専門店が沢山あるんだよ京都に行けば癒される。一年中、どの時期に行っても感動する風景、先斗町を歩けば出会う新しい味に、舞妓さんを見れば艶やかな着物の柄にトキメいちゃう。老舗の甘味屋さんで何をべるかを楽しみにしてる人も、古都の歴史に囲まれて、チョコレート専門店もいくつかあるのはご存じですか?お寺と一緒にチョコレートのお店を探して、京都の街を歩いてみよう。2018年06月24日更新

    知ってた?実は京都には美味しい「チョコレート」専門店が沢山あるんだよ | キナリノ
  • 日本最古のエレベーターは完全手動操作で蛇腹式扉が開閉する度に大正時代へタイムスリップ

    1905年に来日し日で数多くの西洋建築を手懸けた建築家のウィリアム・メレル・ヴォーリズ氏による生涯唯一のレストラン建築が、京都にある「東華菜館 店」です。大正15年に完成した東華菜館には歴史を感じさせる建物や装飾の他に、現存するものの中では日最古のエレベーターがあるのことなので、実際に乗りに行ってみました。 【エレベーターのご紹介】古き良き伝統 京都の東華菜館 https://www.tohkasaikan.com/information/elevator.html 京都の鴨川沿いに、ひときわ目立つ「東華菜館 店」を発見。 「東華菜館 店」の場所は鴨川沿いにある四条大橋のたもと。日歴史的建築物が多く残る京都で、西洋の雰囲気を残す「東華菜館 店」は少し目立ちます。 東華菜館の屋上には塔があり、エレベーターのマシンルームとして使用されていて昇降機が格納されています。 入口のファ

    日本最古のエレベーターは完全手動操作で蛇腹式扉が開閉する度に大正時代へタイムスリップ
  • すさまじい装飾で登録有形文化財にも指定されたお風呂屋さん「船岡温泉」に行ってきました

    大正12年に料理旅館「船岡楼」として創業し、京都・西陣の若旦那衆を主な客層として贅を尽くして豪華絢爛に発展していったお風呂屋さんが「船岡温泉」です。現在はアンティークとなっている「和製マジョリカタイル」という色とりどりのタイルが壁に敷き詰められ、ヒノキ風呂や露天風呂からは欄干や庭園も眺められるという、すさまじい「町のお風呂屋さん」に行ってきました。 KING OF 銭湯 船岡温泉【隠れた名スポット 船岡温泉街】 | 裸で見る芸術 京都の銭湯 http://www.kyo1010.com/feature/funaoka/ 船岡温泉の住所は京都府京都市北区紫野南舟岡町82-1。 阪急西院駅から205系統のバスで20分ほど揺られ、大徳寺前で降車し10分ほど歩くと、「船岡温泉」の看板が見えてきます。 平日は15時からなので、それより前に到着するとまだのれんが掛かっていない状態です。 閉店時間は25

    すさまじい装飾で登録有形文化財にも指定されたお風呂屋さん「船岡温泉」に行ってきました
  • 大谷資料館 - 大谷石の歴史と巨大地下空間

    〒321-0345 栃木県宇都宮市大谷町909(当館の敷地が広範囲のためカーナビに住所で入力されますと山の中で迷子になりますのでご注意ください!電話番号か施設名のオオヤシリョウカンでご入力してください。) TEL. 028-652-1232 FAX.028-652-0010 開館時間 4月~11月9:00~17:00(最終入館16:30まで) 12月~3月9:30〜16:30 (最終入館16:00まで) 休館日 4月~11月無休 12月~3月毎週火曜日休館(火曜日が祭日の場合翌日休館)年末・年始 12月26日~1月1日休館 1月2日、3日は、10:00~16:00(最終入館15:30)の短縮営業となります。 臨時休館の場合もありますので電話でご確認ください

  • 標高2000mにある天空のホテル、王ヶ頭ホテルがとても良かった - Dagbók

    結婚5年目兼36歳の誕生日の記念に、前々から泊まってみたかった長野県松市にある王ヶ頭ホテルに泊まった。 「テラスから見える雲海が見える絶景の宿」とか「山の上とは思えないホスピタリティ」とか美辞麗句が並ぶ情報がネットや雑誌の旅特集にさんざん載ってるけど、「子連れで行って問題ないか」など自分が事前に知りたかった情報はどこにもなかったので備忘録も兼ねて記録しておく。 都内から松市内、そこからホテルまで 松へは特急あずさで2時間強、松駅近くから1日1回送迎バス(要事前予約)が出ている。 送迎バスはネットでの情報では「小さい、汚い」「揺れる。乗り物に弱い人にはおすすめできない」という情報だらけだったので、念のため事前に酔い止めを飲む。 子供も3歳になって酔い止めが飲めるようになったので「これはお山に行くための薬だよ」と解釈によっては非合法感溢れる言葉と共に薬を飲ませた。 肝心のバスは大型のき

    標高2000mにある天空のホテル、王ヶ頭ホテルがとても良かった - Dagbók
  • 名古屋「イチビキ」の「うなぎまぶし」がすごい - ウォーキングと美味しいもの

    名古屋駅から歩くこと約15分。余裕をもって10時30分頃店に着くと11時30分から営業開始にも関わらず既に数名並んでいた。名古屋に美味しいひつまぶし、うなぎ屋さんはたくさんあるけど「イチビキ」の「うなぎまぶし」は一度べる価値がある、と聞いていた。しばらく待っていると店主と思われる方が「暑いのにごめんね」とお茶の差し入れをくれた。好きで待ってるだけなのに申し訳ない。11時20分頃から店の前にはうなぎを焼き始める良い香りと白い煙が。そしてついに開店。年季の入った店内。目当ての「うなぎはまぶし」を注文し、届いてみて驚く。フタが閉まりきらないくらいのたくさんのうなぎが。べてもべてもうなぎ。ご飯が遠い。なんとか減ってきたなというところでネギとワサビをたっぷり入れて、そこにダシを流し込んでさらっといただく。大満足。店を出ると50人くらいの行列ができていた。開店前に並んでおくのがおすすめかもしれな

    名古屋「イチビキ」の「うなぎまぶし」がすごい - ウォーキングと美味しいもの
  • ラ・プロヴァンス La Province

    木々の揺れる音、小鳥のさえずり、四季折々の景色… 美味しいケーキとハーブティーで、穏やかに流れるひととき 日常を忘れる森のケーキ香房、ラ・プロヴァンス GWのお知らせ ゴールデンウィーク中も月曜日と火曜日は定休日のお休みを頂きます。 ただいま少人数でイートインメインで運営しております ご用意できるケーキの数に限りがあります。予めご了承下さい。 ランチはじまりました(5月はお休みです) 水・木・金曜日のみ、電話か店頭でのご予約制です。 11:30〜13:00までにご入店ください。 メニューは1種類、月替わりとなります。 詳細はInstagramをご確認ください。 1月25日(木)・26日(金)10:30〜13:30(予定) 各日5名限定 プロヴァンスランチ付・『Honeyfarm MEL』ワークショップ プロヴァンスで好評発売中の蜂蜜を養蜂採蜜製造して下さっている『Honeyfarm MEL