2009年3月5日のブックマーク (7件)

  • 高級車への放火がベルリンで頻発:『Google Maps』で追跡 | WIRED VISION

    前の記事 自宅の部屋全てをネット上で簡単に監視できるシステム『Vue』 硫化水素がバイアグラに代わる新薬に? 次の記事 高級車への放火がベルリンで頻発:『Google Maps』で追跡 2009年3月 4日 Tony Borroz Photo:Flickr / E+J Imageries ドイツのベルリンでは、車の放火がうさ晴らしになりつつある。自国の経済の惨めな状況にうんざりした人が、車に火を放つことに取りつかれているようなのだ。『Google Maps』を利用して放火を追跡する地図がピンで見えなくなるほど、頻繁に事件が起きている。 『Bloomberg』の記事によると、今年に入ってから少なくとも29台の車が焼かれており、その多くが『BMW』や『Mercedes-Benz』などの高級車だという。また、少なくとも3分の1は「政治的」な放火とみなされているそうだ。 われわれは『MetaFil

    aglassofwater
    aglassofwater 2009/03/05
    ドイツ車だけに伊藤カイジさんのようなやつのほうが多そうw日本だとwww
  • 応募者のアイデアをパクる企業たち - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=34805 「実は、あの案件ってフェイクだったようです。」 フェイク? 「つまり、嘘なんです。実際誰も採用されてません。どうやら、レポート収集が目的だったみたいです。」 営業さんの話を聞いてみるとなんとも腹立たしい事実がわかった。 その秋葉原にある会社は割りと最近できた会社。会社のメンバーも若手が多く、プログラマーとしてのスキルはそれなりにあるが、システム・エンジニアとしてのスキルはあまりない。今までは、システム・エンジニアが設計した設計書に基づいてプログラミングをしていたのだ。そこで、その足りない部分を社外から求めようとしたのだが、その分、売上が減るのが嫌だったらしい。 そこで考え付いたのが、嘘の求人。ここで、自分達に足りないスキルをレポートという形で収集してやろうと考えたのだ。 もちろん、そんな

    応募者のアイデアをパクる企業たち - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    aglassofwater
    aglassofwater 2009/03/05
    やはり・・・
  • 暇人\(^o^)/速報 「空 気 読 め」 が 日 本 を ダ メ に し た 件

    「空 気 読 め」 が 日  を ダ メ に し た 件 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/19(木) 20:38:57.67 ID:awFHavwp0この文化いらないだろ 個性を潰すだけの糞文化 ■空気の取り扱い説明書 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/19(木) 20:39:56.49 ID:xayntLDY0しかしそれを捨てたら日人としての良さも消えるね 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/19(木) 20:41:18.21 ID:awFHavwp0KYとか浸透してる時点で日は終わってる もはやこの風潮はジョークにされて世界中に笑われてんだぞ 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[

    aglassofwater
    aglassofwater 2009/03/05
    >>69”テレビの影響も大きいんじゃないの この場面ではこうでしょーみたいなテンプレが 仕事にしてもプライベートにしても社会常識とは違うレベルで根付いてる気がする”
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200903041949

    aglassofwater
    aglassofwater 2009/03/05
    直径500mとか100mとかでも衛星としてカウントされるんだな・・・ 土星の輪を構成する小片の大きさがそれぐらいのものかと思っていた。
  • 利己主義と裏切りが支配する世界に「協力」が生まれる条件は:シミュレーション実験 | WIRED VISION

    前の記事 硫化水素がバイアグラに代わる新薬に? 利己主義と裏切りが支配する世界に「協力」が生まれる条件は:シミュレーション実験 2009年3月 4日 Brandon Keim この絶望的な時代に、科学が一筋の希望の光を届けてくれた――自分位にふるまう者が得をする世界でも、助け合いは生まれ、そして広まるというのだ。 たとえそれがコンピューター・シミュレーションの世界でも、明るいニュースなら何だって大歓迎だ。 「利己主義と裏切りが支配するノイズ[一部の行動にわざと誤解を生じさせる要素]に満ちた世界で、突如として協調行動が発現し、優勢になることを確認した」。スイス連邦工科大学の社会学者、Dirk Helbing氏とWenjian Yu氏は、2月23日(米国時間)に『米国科学アカデミー紀要』に発表した論文でこのように述べている。 Helbing氏は、サッカー場のファンから交通渋滞までを対象に、群

    aglassofwater
    aglassofwater 2009/03/05
    移動の一部がオンラインでバイパスされてればいいが。 あと、特許のような模倣を制限する仕組みは「資本主義」にはいいんだけど、「人間の脳」には負担が大きすぎるような気もする。
  • Amiga コミュニティ、樹脂製品の黄ばみを取るジェル「Retr0brite」を開発 | スラド サイエンス

    Amiga コミュニティが、コンピュータなどの古い樹脂製品の黄ばみを取るジェルを開発したそうだ (家 /. 記事より) 。 事の発端は、2008 年春にドイツの CBM 博物館で行われた古い部品を過酸化水素溶剤に漬け、黄ばみを取るデモがドイツの Amiga コミュニティで取り上げられたことにあった。その後イギリスの Amiga 掲示板でも話題となり、化学屋や技術屋らが力を合わせて配合などを完成させ、「Retr0brite」と命名された。当初は液体だったが、高くつくため最終的にはジェル状にしたそうだ。 このジェルを塗布し、紫外線ランプもしくは太陽光のもとに 1 日ほど置けば黄ばみを取れるという。外国の一般製品を使っているのでそのまま日では作れなさそうだが、配合や使い方、画像ギャラリーや詳細は Retr0brite のプロジェクトサイトで公開されている。

    aglassofwater
    aglassofwater 2009/03/05
    レシピが公開されている。/.erにより、日本でも調合可能に。2000年から使ってるキーボードはきれいなんだが、2006年から使ってるCF-Y4のキーボードがものすごく黄ばんでるのはなんでなんだぜ?
  • 自転車も運びます バス試験運行 - MSN産経ニュース

    湘南地区で、車両前面に積載ラックを装着して自転車を積載する試みが26日スタート。初めは運転手も乗客も緊張するかも… 神奈川中央交通(平塚市)は26日から、車両の前面に積載ラックを装着して自転車を運ぶ路線バスの運行の実証実験を行う。 8月31日まで、JR茅ケ崎、辻堂駅発着の系統で6台導入する。バス1台に2台まで自転車を乗せることができる。5月までは運賃のみで利用可能、以降は積載料として別途100円を予定している。自転車の飲酒運転や、買い物帰りの片手運転などによる交通事故の防止、地球温暖化抑止に寄与できると期待している。結果をみて、9月1日から格的に運行する予定。

    aglassofwater
    aglassofwater 2009/03/05
    中高生あたりにはありがたい。