タグ

海外と政治に関するagleldvrのブックマーク (5)

  • まるで人が変わったように在日ロシア連邦大使館(公式)から毒が消える : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    まるで人が変わったように在日ロシア連邦大使館(公式)から毒が消える : 市況かぶ全力2階建
    agleldvr
    agleldvr 2014/05/21
    人が変わった(意味深) 方針が変わった(意味深) 綺麗になった(意味深) 粛清された
  • 国庫残高1万9700円、ジンバブエ財務相が公表

    ジンバブエ・マビュク(Mabvuku)で、停電が続く中ろうそくの明かりで紙幣を数える売店の主人(2010年10月6日撮影)。(c)AFP/DESMOND KWANDE 【1月31日 AFP】ジンバブエ国庫金の残高は、現在たった217ドル(約1万9700円)――。ジンバブエのテンダイ・ビティ(Tendai Biti)財務相が29日、首都ハラレ(Harare)で記者団に国家の苦しい台所事情を明らかにした。前週、公務員給与を支払ったところ、国庫には217ドルしか残らなかったという。 「国家財政は目下まひ状態だ。目標は達成できていない」と説明したビティ財務相は、集まった記者たちに向かい、みなさんの中には政府より銀行の口座残高が多い人もいるだろうなどとコメントした。 鉱山資源の豊かなジンバブエだが、国家経済はロバート・ムガベ(Robert Mugabe)大統領が少数派の白人所有の大農場を接収し黒人農

    国庫残高1万9700円、ジンバブエ財務相が公表
  • 暇人\(^o^)/速報 : 【リアル世紀末】警官全員が辞表…町から警官がいなくなる メキシコ - ライブドアブログ

    【リアル世紀末】警官全員が辞表…町から警官がいなくなる メキシコ Tweet 1:ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★:2013/01/05(土) 17:05:34.99 ID:???0 メキシコの町マルコス-カステルヤノスから、警察官がいなくなった。町を警備していた人達が皆、 辞表を提出したからだ。 こうした事が起きた原因は、昨年からここ最近、町の警察官に対する攻撃が頻発するようになったからで、 4人が殺害されたほか、5人が重傷を負った。さらに1人が誘拐されたが、いまだに行方が分からない。 この町の安全を保障するため、メキシコ当局は現在、連邦警察の職員と軍人を警備にあたらせている。 ソース:http://japanese.ruvr.ru/2013_01_05/mekishiko-keisatsu-jihyou/ 4:名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:06:

    暇人\(^o^)/速報 : 【リアル世紀末】警官全員が辞表…町から警官がいなくなる メキシコ - ライブドアブログ
    agleldvr
    agleldvr 2013/01/05
    ある意味ゴッサム・シティより酷い
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    agleldvr
    agleldvr 2012/11/12
    富裕層の脱出で海外じゃ裕福な中国人が勢力を伸ばして、中国自体はどんどん貧乏みたいな状態になったりして
  • 歴代の韓国大統領の末路ヤバすぎワロタwwwwwwwww : あじゃじゃしたー

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 02:57:14.44 ID:kX4Pgtan0 初・2・3大統領 「李承晩」 彼の養子が実の両親を殺害。不正選挙を糾弾されハワイに亡命。そのまま客死。 第4代大統領 「尹譜善」 クーデターで退任を余儀なくされる。軍法会議で懲役3年の判決。 第5~9代大統領 「朴正煕」 長男が麻薬服用で逮捕される。狙撃事件発生。弾がそれて夫人に命中。死亡。直後、金載圭KCIA部長によって暗殺される。 第10代大統領 「崔圭夏」 学生デモ等が収まらず、粛軍クーデターを実行。結局収まらず、光州事件発生。8ヶ月で退任。 第11・12代大統領 「全斗煥」 光州事件において反乱首謀罪で死刑判決。後に恩赦。 第13代大統領 「盧泰愚」 退任後に収賄容疑で逮捕。光州事件の内乱罪も発覚。懲役17年の判決。後に恩赦。 第14代大統領 「金泳三」

  • 1