タグ

2018年7月15日のブックマーク (4件)

  • 小野寺防衛相が大雨対応で釈明、酒席では指示せず - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

    小野寺五典防衛相は13日の記者会見で、西日で大雨が降り続いた5日夜に衆院議員宿舎で開かれた自民党議員の飲み会に参加した際、飲酒をしながら自衛隊の災害対応について指示をしたことはなかったと釈明した。「酒席の場で連絡を受けたり、報告をしたりしたということはない」と述べた。 同時に「顔を出して乾杯したが、そんなに長くいなかった。終会した後に連絡があり、その都度対応した」とも強調した。 西村康稔官房副長官が飲み会の写真をツイッターに投稿したことについては「気象庁が注意を呼び掛け、不安な気持ちの方々がおられる中であのような情報を発信するのは適切でなかった」と述べた。 小此木八郎防災担当相も投稿に対し「被災者が見たら面白くない話だというのは理解できる。政治家として気を引き締める部分だ」と批判。その上で「被災者に寄り添うことを心掛けている。災害を多く経験した政権内で危機感は共有されている」と述べ、政府

    小野寺防衛相が大雨対応で釈明、酒席では指示せず - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
    agricola
    agricola 2018/07/15
    こういう連中が「クーラーと風呂を安倍ちゃんが視察する避難所に優先的に設置してなんかいません」と言っているのだ。疑わないほうが不自然というものではないか。
  • 立民 枝野代表 内閣不信任案「来週提出を検討」 | NHKニュース

    終盤国会への対応をめぐって、立憲民主党の枝野代表は松江市で記者団に対し、与党が、カジノを含むIR整備法案などの審議を強引に進めようとしていると批判したうえで、来週、安倍内閣に対する不信任決議案の提出を検討する考えを示しました。 そのうえで枝野氏は、記者団が「内閣不信任決議案を提出する考えか」と質問したのに対し「豪雨災害を受けて政治休戦を提案したにもかかわらず急ぐ必要のないカジノ法案のために国土交通大臣を国会に拘束させる判断をしているのは、政府・与党であり、これだけでも不信任に値する」と述べ、来週、安倍内閣に対する不信任決議案の提出を検討する考えを示しました。

    立民 枝野代表 内閣不信任案「来週提出を検討」 | NHKニュース
    agricola
    agricola 2018/07/15
    今までさんざん国会休んでいいから早く災害対策しろやとせっついたのに、のほほんと国会で賭場付きホテルがどうのとかやってんだから、不信任決議の審議したからって被災者支援は大して滞らないだろ?
  • 運動部のみんな、熱中症「無理」「もうダメだ」の勇気を:朝日新聞デジタル

    熱中症の危険が高まっています。この記事は、主に中高の運動部員のみなさんに読んでもらいたいものです。去年も書きましたが、今年も同じことを書きます。指導者や大人が万全の対策を取るのが先ですが、それでも漏れはあります。 毎年、熱中症でみなさんと同年代の部員が亡くなったり、意識不明になったりしています。 今年も事故が起きました。12日に、大津市の中学校で、男子ソフトテニス部の2年生が、熱中症で救急搬送されました。 練習中にサーブミスが目立った罰則として、顧問の先生から、「校舎の周りを80周走れ」と命じられ、午後4時半ごろから走り始めました。9周目に倒れていたのを工事業者が見つけたそうです。大津市の夕方の気温は30・1度でした。 幸い、2年生は退院しました。そして、校長が「一歩間違えば生死に関わる理不尽な指導だった」と認め、謝りました。 熱中症の予防には、気温や湿度から総合的に計算する「暑さ指数(W

    運動部のみんな、熱中症「無理」「もうダメだ」の勇気を:朝日新聞デジタル
    agricola
    agricola 2018/07/15
    アサヒガーによるわらばうちずむのオンパレードやでぇ(嘲笑
  • (社説)核燃料サイクル政策 破綻を認め撤退すべきだ:朝日新聞デジタル

    日米原子力協定が16日、30年の満期になって自動的に延長となる。日の原子力政策の根幹とされる「核燃料サイクル」を支えてきた協定だ。 核燃料サイクルとは、原発の使用済み燃料を再処理し、取り出したプルトニウムを再び発電に使うことをいう(図)。政府は半世紀以上にわたって「資源を輸入に頼る日にとって有意義だ」と旗を振ってきた。 プルトニウムは原爆に転用できるため、核不拡散条約(NPT)の下では非核保有国による再処理は許されていない。ただ一つの例外が日である。 この特権を保障してきた日米協定が自動延長されることで、今後も核燃料サイクルを続けていくことに支障はない。 だが、いまやプルトニウム利用の合理性は失われている。政府は核燃料サイクルの破綻(はたん)を認め、撤退を決断するべきだ。 ■国際社会の厳しい目 使うあてもないまま日がもつプルトニウムをとりまく環境は厳しさを増している。 日は国内に

    (社説)核燃料サイクル政策 破綻を認め撤退すべきだ:朝日新聞デジタル
    agricola
    agricola 2018/07/15
    ↓わざわざ分離なんてせずに他の核種もろとも高レベル放射性廃棄物として最終処分してますよ。そもそも日本は原発稼働から40年以上経つのに最終処分場もないしな。