タグ

2022年10月9日のブックマーク (7件)

  • 進む円安、細る外国労働力 ドル建て賃金4割減 チャートは語る - 日本経済新聞

    【この記事のポイント】・米ドル換算でみた日の賃金は10年で4割減った・外国人が多い建設現場などでは人手不足を懸念・環境改善が急務「人材を迎えに行く発想が必要」円安が外国人労働者の獲得に影を落としている。米ドル換算の賃金は過去10年で4割減り、アジア新興国との差は急速に縮まっている。建設や介護など人手が必要な業種で「日離れ」が始まった。労働力確保には魅力ある就業環境の整備が急務だ。ベトナムで

    進む円安、細る外国労働力 ドル建て賃金4割減 チャートは語る - 日本経済新聞
    agricola
    agricola 2022/10/09
    世界一じゃなきゃヤダー!!と知ったかぶりのはてなーが口を揃えて囀ずるスパコンだけど、ポスト富岳は円安が進みすぎて世界一になれないかもよ?理研以外のスパコンも世界水準から脱落する明るい未来が待ってるぜ。
  • 沖縄の基地反対抗議運動を批判又は事実を伝えるリスク顕著に。「批判すると知事とマスコミが一斉に攻撃」「差別問題に移行」「複数回逮捕歴のある山城博治氏を絶対正義側としてメディアが取材」「個人攻撃のために行われるファクトチェック」 ひろゆき氏座り込み投稿騒動で見えたこと。

    ひろゆき氏の基地反対運動座り込みツイッター投稿から5日。沖縄の基地反対運動を批判する事(事実を伝えること)のリスクが顕著となった。 ひろゆき氏が座り込みに対しての疑問投稿後、以下のような動きがみられた。 ※今回はひろゆき氏は批判ではなく、事実として状況を投稿した。 ①沖縄県知事が基地反対運動の状況に疑問を呈した人物に「(批判や事実を掲載することは)基地抗議運動をする方に敬意を感じられない。残念だ」と批判を行う。(※玉城デニー知事が5日那覇市内で報道陣の取材に対し発言) ②短期間の間に基地反対運動の状況に疑問を呈した人物を批判する記事をマスコミが大量に掲載する。(※yahooニュースより参照引用、内容は下記に掲載) ③一部で差別問題にすりかわる。(※『ひろゆきさんの投稿に波紋 無理解、差別…一方で「正論」の声も ネット上の反応があぶり出したもの 琉球新報10/6(木) 9:57配信』より)

    沖縄の基地反対抗議運動を批判又は事実を伝えるリスク顕著に。「批判すると知事とマスコミが一斉に攻撃」「差別問題に移行」「複数回逮捕歴のある山城博治氏を絶対正義側としてメディアが取材」「個人攻撃のために行われるファクトチェック」 ひろゆき氏座り込み投稿騒動で見えたこと。
    agricola
    agricola 2022/10/09
    沖縄の基地問題はクソみたいな「批判」や歪曲された「事実」を報道されるリスク()に事欠かないので、ひろゆきみたいなクソ野郎に対する反撃も相応に強烈。「顕著になった」と認識してる時点で偏向がバレバレ。
  • Not Found

    agricola
    agricola 2022/10/09
    男キャラのプロフィールにちんこのコンドームサイズ表記を記載するように要望してみたらよいと思うぞ。
  • 氷河期予算8割使い残しも 就職支援、ニーズとずれ | 共同通信

    Published 2022/10/08 21:10 (JST) Updated 2022/10/08 21:23 (JST) バブル崩壊の影響で就職難となった就職氷河期世代に対し、政府が手がけている支援策のうち、複数事業の予算執行率が低迷していることが8日分かった。8割以上の予算を使い残した施策もある。新型コロナウイルス流行の影響に加え、事業内容と求職者のニーズとの間にずれがあったことなどが理由だ。 政府は2020年度からの3年間で、氷河期世代の正規雇用を30万人増やす目標を設定したが、21年時点で3万人増にとどまり、期間の2年延長に追い込まれた。支援策の効果が十分だったとはいえず、施策内容の点検が不可欠だ。 氷河期世代の年齢は現在、おおむね30代半ば~50代前半。

    氷河期予算8割使い残しも 就職支援、ニーズとずれ | 共同通信
    agricola
    agricola 2022/10/09
    ↓票にならないから支援しないのではなく、こども部屋ネトウヨおじさんなんて支援しなくても票になるからしないんだよ。「是々非々で自民党に一票」の臣民しぐさ(嘲笑
  • https://twitter.com/aritayoshifu/status/1578711694251261952

    https://twitter.com/aritayoshifu/status/1578711694251261952
    agricola
    agricola 2022/10/09
    是々非々で本を出せないサヨクwwwと1ビット脳をアピールするアホウヨ。「統一批判で合意できてもこれは許せん」と思って何が悪いのか。今後は無関係な問題で「サヨクは反ポリコレ」を口が裂けても言うんじゃねぇぞ。
  • サヨクのヤクザ仕草なんなの?

    colabo問題では暇な空白氏批判に躍起 反基地の座り込み問題ではひろゆき批判に躍起 って言う、殴ってきた人間を殴り返せば良いみたいな必死さなんなの? その結果は自分達の溜飲は下がるかもしれないしメンツが保てたとか思い込めるかもしれないけど、仁藤夢乃vs暇な空白氏や山城博治vsひろゆきなんて対戦じゃないんだから相手倒して終了とか言う話でもなく、寧ろ暇な空白氏殴っても仁藤夢乃氏がちゃんと説明出来てない事が問題の核だったからcolabo不正会計疑惑は独り歩き余裕だし、ひろゆきを侮辱してるだなんだと殴ってもそもそも座り込みとはそう言うものだよろしくひろゆきもそう言うものだから当たってないし、逆にその反基地派に留まらず沖縄県知事からマスコミからと沖縄の権力総出で個人に怒る必死さや、実際のヤバい活動内容動画総スルーで敬意が足りないとか知らないのかとかバカにするニュアンスで言ってるのが、注目され時に

    サヨクのヤクザ仕草なんなの?
    agricola
    agricola 2022/10/09
    匿名日記書いてブコメでカミングアウトとかアホなの?はてながブログサービス提供してるの知らないの?フェイク増田の低能チキン仕草なんなの?
  • 『嘘はいけない』という倫理観の共有がこれほど難しいとは思わなかった

    ひろゆきの沖縄基地反対運動の座り込みの話。 嘘をついたとして、それがばれたとする。 その場合の対応としては、 ・無視する ・素直に謝る ・屁理屈で嘘じゃないと言い張る ・あのときはその嘘も仕方なかったと弁明する(嘘も方便) みたいな方法が考えられると思うんだよね。 でも、これはいずれも『嘘はよくない』って倫理観を共有できてるからこそ成り立つんだよね。 まさか、「敬意がない!」「歴史を知れ!」「部外者が!」となるとは思わなかったよ。 『嘘はよくない』って倫理観を共有できてないと対話は成り立たないと思うんだけどね (追記1) 嘘って表現に引っ掛かってる方がおられるようなので「ウソ・大げさ・まぎらわしい」(JARO)に訂正します。論旨は同じです (追記2) ここでいう倫理観ってのは、心底それを内面化しているという意味ではなく、社会一般に 嘘はいけないことになっていて、それを表面的にも大多数の者が

    『嘘はいけない』という倫理観の共有がこれほど難しいとは思わなかった
    agricola
    agricola 2022/10/09
    裁判で負けたら判決にしたがいましょうという倫理観の共有ができないヤカラの言うことなど聞く耳持たんわ。ちなみにひろゆきもウソはいけないなんて価値観を増田と共有してないみたいだぞ。残念だったな(嘲笑