タグ

2006年3月6日のブックマーク (11件)

  • cvsからsubversionに移行するときにやったこと その1

    ずっとやろうと思っていた cvs から subversion への移行を今年の初めの頃にやったので、その時にやったことを書きます。 (※参考にしたページを一番下に記しておきますのでそちらもご覧ください) svnのインストール これは他の方が書いていると思いますのでそちらを参照してください(オイ cvsからsvnへリポジトリの移行 これはcvs2svnというpythonのスクリプトがあるので、それを使いました。 % cvs2svn -s /path/to/svn/repos /path/to/cvs/repos これで /path/to/cvs/reposにあるcvsのリポジトリが、/path/to/svn/reposにsvnのリポジトリとして変換されます。 これはサクっといくと思います。 subversion流に管理するために一旦ダンプする ここまででも、まぁ使えなくはないですが、subv

  • OWC Install Videos

    OWC's detailed step-by-step installation videos guide you through upgrading your Mac, iPod, and iPhone! We also have many of these videos available via iTunes so you can watch with an iPod, iPhone, or iPad while you work on your Mac! Choose a Category: All Laptops iMacs, eMacs & Mac Towers Mac mini & G4 Cube Hard Drive / SSD Enclosures OWC / NewerTech Products iDevices

    agw
    agw 2006/03/06
    Apple端末のばらし映像集。
  • 【連載】もう、個人サイト業界への「新規参入」の時代は終わった(1) - 琥珀色の戯言

    『テキスト庵』という「段落文体サイトのリンク集」にて、ちょっとしたコップの中の嵐が起こっている。人気サイトが固定しがちで、「新しいサイト開拓のために役立ててもらいたい」という『テキスト庵』管理者側の意向にそぐわない形になりつつあるということで、このたび、「Hot in six Hours」という、「最近6時間のアクセス数」の表示という新機軸が打ち出されたのだ。最初は「24時間のアクセス数」だったのだが、それだと結局、今までのアクセス数上位者が上位に居座ったままになってしまうということで、管理者側は、1時間、3時間、6時間、8時間…などというかなりのテストを実際にやってみて、この「6時間毎のアクセス数」という結論に達したということだ。確かに、その前までの24時間毎よりは、流動性もあるんじゃないかと思われる。 でも、そんな中でも、「やっぱりいつもの常連上位サイトばかりが得をするから、いっそのこ

    【連載】もう、個人サイト業界への「新規参入」の時代は終わった(1) - 琥珀色の戯言
    agw
    agw 2006/03/06
  • Intelの次期チップセットIntel 96xの強力なグラフィックスコア - 後藤弘茂のWeekly海外ニュース

    ●ディスクリートGPUと同等の機能を持つBroadwater Intelは、今年中盤に新しいMerom(メロン)アーキテクチャのCPU群を投入、デスクトップでは、第3四半期にチップセットも「Intel 96x(Broadwater:ブロードウォータ)」系へとアップデートする。 Intelチップセットでは、Broadwaterは非常に重要な意味を持っている。それは、BroadwaterはWindows Vista(Longhorn:ロングホーン)対策用のチップセットだからだ。 言うまでもなくWindows Vista対応で最も重要となるのは、3Dグラフィックスパフォーマンスだ。Windows Vistaの新ユーザーエフェクト「Aero Glass」が要求する3Dパフォーマンスのバーは非常に高い。Intelは、自社のグラフィックス統合チップセットでも、Aero Glassの高水準のサポートを実

    agw
    agw 2006/03/06
  • 1.5GHz Mac mini(MA205J/A)、1.66GHz Mac mini (MA206J/A)

    “Solo”と“Duo”の実力差はいかに!? 3台のminiを徹底ベンチマーク 1.5GHz Mac mini(MA205J/A)、1.66GHz Mac mini (MA206J/A) アップルコンピュータ(株) 7万4800円(MA205J/A)、9万9800円(MA206J/A) http://www.apple.com/jp/ 2006年03月03日 『Mac mini』は、その名の通りパソコン業界屈指の小型筐体と、他のMacに比べて安価な点が魅力のデスクトップマシンだ。2月28日に発表されたIntel製CPUを搭載する新モデルを入手したので、早速その実力をテストしていこう。 2006年に入ってから発売されたiMacMacBook ProといったIntel Macでは、CPUのコア部分がふたつの“Core Duo”を採用する製品のみだったが、Mac miniでは下位機

  • 週刊 デバイス・バイキング

    アップル初の“ホームオーディオ” iPodステレオが改革するものとは? アップルコンピュータ「iPod Hi-Fi」 ■ Appleの隠し球はフツーのiPodスピーカー? iPodの投入以来、コンピューターメーカーというより、「オーディオプレーヤーメーカー」としての認知が急速に高まっているApple。そのAppleがホームオーディオに参入するという噂は昨年末から聞こえてきていたが、3月1日(米国では2月28日)、その実体が明らかにされた。それがiPod用ホームオーディオシステム「iPod Hi-Fi」だ。 しかし、デザインはともかく、機能的にはiPodを接続するだけの極めてオーソドックスなスピーカー。ニュースリリースなどからはAppleならではの独自性というのはさほど見あたらないように感じられる。 iPodの躍進やiTunes Music Store、かつて謳っていた“

  • 元麻布春男の週刊PCホットライン Intel搭載Macを地味に仕立てるAppleの戦略

    Appleが2月28日に米国で開催した発表会は、ちょっと期待はずれだったかもしれない。発表されたのはIntel Coreプロセッサを搭載した「Mac mini」と、iPod用の外付けスピーカーである「iPod Hi-Fi」、iPod用の皮ケースだったからだ。 多くの人が期待したIntel Core版iBookや、大画面を採用した格的なビデオ対応iPodといった新製品のリリースはなかった。そのせいか、稿執筆時点において、日での発表会は予定されていないし、社の発表も規模が小さかった。 Intelプロセッサを搭載したiBook(「Pro」のつかないMacBookになるとも言われている)の発表がなかったのは理解できる。高価なMacBook Proさえ供給が十分でないのに、それより安いノートなど十分供給できるわけがない。そうでなくてもMacBook(非Pro)は取り扱いが難しい気がする。Ma

  • Intel搭載Mac miniハードウェアレポート

    Intel Core CPU搭載のMac miniは、先週の発表以来、出荷も順調なようで、Apple Storeだけでなく大型家電店でもすぐに購入できるようだ。 実は、Intel CPU搭載のMacintoshについては、すでにiMacのレポートをお届けしており、今回は迷ったのだが2つの理由でレポートすることにした。 1つは冷却の問題。iMacとほぼ同じデザインでIntel CPUを搭載したAOpenの「MP915-B」については、以前レポートしているが、冷却機構が弱点となっている。Celeron Mの370(1.5GHz)を搭載した状態で、光ドライブの使用頻度が高いとハングアップする状態だった。さらに、TDP値の高いCoreを搭載したMac miniがこのあたりをどう解決しているか知りたい。したがって、機種はCore Duo搭載の上位機種にした。 2つ目はメモリスロットの問題。Mac m

  • https://del.icio.us/help/json

  • [鏡] 入門 JSON -- 戯れ言++

    ここではあまりプログラミングの話はしないのですが(私も今気がついた), たまにはいいでしょう。 今回は JSON というデータフォーマットのお話です。 めっさ長文です。 ご注意を。 (3/8 追記があります) 最近 JSON (JavaScript Object Notation)にハマってます。 JSON というのはごく軽量のデータフォーマットで, Javascript (というより ECMAScript と言うべきかもしれませんが)の言語仕様がベースになっています。 とはいえ, JSON 自体は Javascript からは独立していますので他の言語(C/C++, Java, C#, Perl, Ruby, Python など)でも問題なく扱うことができます。 JSON は以下の2種類のデータ構造の組み合わせでできています。 (JSON フォーマットの詳しい解説をご所望の方は「入門 J

    [鏡] 入門 JSON -- 戯れ言++
  • テトリス講座

    <BODY bgcolor="#000000" text="#cccccc" link="#00ff00" vlink="#00cc00"> <P align="center"><B><FONT size="+2" color="#ff0000">テトリス講座</FONT></B></P> <P>【<A href="http://www13.plala.or.jp/TETRiS_TGM/index.html" target="_top">トップページへ</A>】</P> <HR> <CENTER> <TABLE border="1"> <TBODY> <TR> <TD align="center"></TD> <TD align="center"><B>TAP 攻略</B></TD> </TR> <TR> <TD>第1章  <A href="1.htm" target="_self">基礎

    agw
    agw 2006/03/06