タグ

2009年6月14日のブックマーク (11件)

  • Python 3.1 - プログラミング日記

    What's New In Python 3.1 (http://docs.python.org/dev/py3k/whatsnew/3.1.html) 一部だけメモ。Python 3.1b1でテスト。 Ordered Dictionaries 順序付き辞書が追加された。 >>> from collections import OrderedDict >>> od = OrderedDict() >>> od['a'] = 1 >>> od['b'] = 2 >>> od['c'] = 3 >>> od.items() ItemsView(OrderedDict([('a', 1), ('b', 2), ('c', 3)])) >>> >>> d = {} >>> d['a'] = 1 >>> d['b'] = 2 >>> d['c'] = 3 >>> d.items() dict_ite

    Python 3.1 - プログラミング日記
  • 抽象と単純の度合い - プログラミング日記

    アインシュタインの言葉はプログラミングの設計にも当てはまると思った。 http://ja.wikipedia.org/wiki/KISS%E5%8E%9F%E5%89%87 "everything should be made as simple as possible, but no simpler" 「物事は可能な限り単純化されるべきである。ただし、それ以上単純にしてはいけない。」 シンプルの定義は人によって違うと思うが、例えば私の考えでは、フォルダ名やフォルダ構成やソースファイル名やコードの中身やコメントを見て一瞬で処理やデータ構造の概要を把握できるレベルにしておくことだと思う。 後で見直してすぐに何を意味しているのか分からないというのは、単純化の度合いが足りないのだと思う。つまりもっと抽象化すべきということをあらわしていると思う。 高レベルな言語では、より短いコードでより多くの情報

    抽象と単純の度合い - プログラミング日記
  • アルファブロガーが集う極秘イベント「ブログごはん。」に行ってきた : にぽたん研究所

    livedoor Blog が、(主に livedoor Blog でブログを書いてる) アルファブロガーを集めて、極秘に開催した「ブログごはん。」というイベントに、アルファブロガーになることを目指している私は、アルファブロガーのフリをして潜入した。 顔出し NG のブロガーさんが結構多かったので、掲載許可だとかモザイク処理だとか、配慮すべき項目が多くて色々面倒臭すぎるので、会場内の写真撮影は自重した。 極秘イベントすぎて、詳しくは書けないことばっかりだ。 弾さんと池田信夫先生と自分の 3 人で話すというシチュエーションがあった。Amazon アソシエイトから源泉徴収されることについてだとか、そういう制度が強行された時に異を唱えるブロガーがいない事などについて。「今月の Amazon アソシエイトは○千円も儲かっちゃった!」とかで一人密かに喜んでる俺には、まったくもってよくわかない話ですよ

    アルファブロガーが集う極秘イベント「ブログごはん。」に行ってきた : にぽたん研究所
    agw
    agw 2009/06/14
  • 高精細な「アナログ」のロゴマークが欲しくなった : にぽたん研究所

    2011 年 7 月に終了してしまう地上波アナログテレビ放送ですが、去年の 7 月から、ずっと画面右上に「アナログ」の文字が常時表示されているそうですね。 なんかそれってネタに出来そうだなーとか思うことがしばしばあります。 なので、あの「アナログ」の、ぷっくりとしたかわいいあのフォントの文字が欲しいなぁと思って、ネット中探してみたのですが、どこを探しても全く見つかりません。 地デジのロゴとかは社団法人デジタル放送推進協会から配布されていますが、アナログのロゴは配布されていません。 きっと私のように、「あのアナログロゴ欲しいなぁ」と思った人は少なくないはず。 当然、見付からないということは、ちゃんとしたロゴマークをネタに使っている人もあまりおらず、地デジカに対抗するキャラクタのアナログマの web サイトの右上にも「アナログ」の文字が表示されています。でも普通のゴシック体で表示されているので

    高精細な「アナログ」のロゴマークが欲しくなった : にぽたん研究所
    agw
    agw 2009/06/14
  • SPAMメールの帝王 - @IT自分戦略研究所

    連載を初めて読む人へ:先行き不透明な時代をITエンジニアとして生き抜くためには、何が必要なのでしょうか。それを学ぶ1つの手段として、わたしたちはIT業界で活躍してきた人々の偉業を知ることが有効だと考えます。連載では、IT業界を切り開いた117人の先駆者たちの姿を紹介します。普段は触れる機会の少ないIT業界歴史を知り、より誇りを持って仕事に取り組む一助としていただければ幸いです。(編集部) 連載は、2002年 ソフトバンク パブリッシング(現ソフトバンク クリエイティブ)刊行の書籍『IT業界の開拓者たち』を、著者である脇英世氏の許可を得て転載しており、内容は当時のものです。 サンフォード・ウォーレス(Sanford Wallace)―― 元サイバー・プロモーションズ会長 サンフォード・ウォーレスは悪名高き男である。あだ名をスパムフォード・ウォーレス(SPAMford Wallace)

    agw
    agw 2009/06/14
  • UNIXの神様 - @IT自分戦略研究所

    連載を初めて読む人へ:先行き不透明な時代をITエンジニアとして生き抜くためには、何が必要なのでしょうか。それを学ぶ1つの手段として、わたしたちはIT業界で活躍してきた人々の偉業を知ることが有効だと考えます。連載では、IT業界を切り開いた117人の先駆者たちの姿を紹介します。普段は触れる機会の少ないIT業界歴史を知り、より誇りを持って仕事に取り組む一助としていただければ幸いです。(編集部) 連載は、2002年 ソフトバンク パブリッシング(現ソフトバンク クリエイティブ)刊行の書籍『IT業界の冒険者たち』を、著者である脇英世氏の許可を得て転載しており、内容は当時のものです。 ビル・ジョイ(Bill Joy) ―― BSD開発者 ビル・ジョイはウィリアム・ジョイの愛称で、BSD版UNIXの設計を行った人物である。彼が参加したことによりサン・マイクロシステムズは急成長をすることとなった。

  • C++の創造神 - @IT自分戦略研究所

    連載を初めて読む人へ:先行き不透明な時代をITエンジニアとして生き抜くためには、何が必要なのでしょうか。それを学ぶ1つの手段として、わたしたちはIT業界で活躍してきた人々の偉業を知ることが有効だと考えます。連載では、IT業界を切り開いた117人の先駆者たちの姿を紹介します。普段は触れる機会の少ないIT業界歴史を知り、より誇りを持って仕事に取り組む一助としていただければ幸いです。(編集部) 連載は、2002年 ソフトバンク パブリッシング(現ソフトバンク クリエイティブ)刊行の書籍『IT業界の冒険者たち』を、著者である脇英世氏の許可を得て転載しており、内容は当時のものです。 ビアルネ・ストラウストラップ(Bjarne Stroustrup)―― AT&T研究所研究部門長 C++開発者 C++言語といえば、ビアルネ・ストラウストラップが有名である。1985年ごろ、最初にこの名前に出合っ

  • アルゴリズムの天才 - @IT自分戦略研究所

    連載を初めて読む人へ:先行き不透明な時代をITエンジニアとして生き抜くためには、何が必要なのでしょうか。それを学ぶ1つの手段として、わたしたちはIT業界で活躍してきた人々の偉業を知ることが有効だと考えます。連載では、IT業界を切り開いた117人の先駆者たちの姿を紹介します。普段は触れる機会の少ないIT業界歴史を知り、より誇りを持って仕事に取り組む一助としていただければ幸いです。(編集部) 連載は、2002年 ソフトバンク パブリッシング(現ソフトバンク クリエイティブ)刊行の書籍『IT業界の冒険者たち』を、著者である脇英世氏の許可を得て転載しており、内容は当時のものです。 ドナルド・クヌース(Donald Knuth)―― 元スタンフォード大学教授、TeX開発者 日では、Knuthという彼の名字をクヌースと表記するが、外国でも彼の名前を何と呼ぶかが常に問題になるらしい。インターネ

  • PHP で Google 第一回 Google の PageRank を PHP で実装 - 横転プログラミング

    Google の検索エンジンがページのランク付けのために PageRank という指標を使っているというのは聞いたことがあるかと思います。 今日はそのアルゴリズムを PHP で軽めに実装してみました。 ちなみに PHP で実装しても何もいいことがないので、やめたほうがいいでしょう。 まず PageRank というのは簡単に説明すると、 Google が考案したページのランク付けアルゴリズムでページへリンクがそのサイトの評価だという視点でランク付けを行うために作られたものです。 詳細については Google の秘密 - PageRank 徹底解説 を参考にしてみて下さい。 その内部アルゴリムですが、おおざっぱにいえば下の箇条書きにあるよう生成された確率行列の、最大固有値(確率行列はだいたいの場合において1)の固有ベクトルをべき乗法で求めることになります。 なぜ確率行列の主固有ベクトルを求める

    PHP で Google 第一回 Google の PageRank を PHP で実装 - 横転プログラミング
  • クイックソートをpthreadで並列化 - yarbの日記

    クイックソートはソート対象領域をどんどん分割していく方式なので単純に並列化できるらしい。pthreadでやってみた。 pthread_createには関数へのポインタと、その関数への引数をvoid型ポインタで渡すようになっている。ということは複数の引数を渡すのって構造体にするのかなと思って、そう書いてみた。動いてるっぽい。 200万個のintの並べ替えだと、シングルスレッド処理のものに比べて7倍ぐらい速い気がする。うーん、7倍? 追記:中途半端にしかソートができてなくて、なんかコレ、壊れてまっせ。。。 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <time.h> #include <pthread.h> #define NUM_THREADS 3 #define SWAP(type, x, y) do {type tmp = x; x =

    クイックソートをpthreadで並列化 - yarbの日記
  • 楽天のサポートに問い合わせた - 最速転職研究会

    楽天で商品購入の際に出店者にメールアドレスが通知されるのかということが純粋に気になったので、客として楽天のサポートに問い合わせました。 文面はこんな感じです。 http://gyazo.com/12bdebc38f8412d776836fb5c983a11e.png まともな回答が得られなければ出店者側に聞いてみるつもりでしたが、サポート担当者からはっきりとした回答が得られました。 お問い合わせの件で、ご心配をおかけしております。 この度、「Gigazine」で掲載されておりました「楽天、利用者の メールアドレスを含む個人情報を1件10円でダウンロード販売」は 全くの事実誤認でございます。 (中略) 注文のステップ4で表示されておりますお客様の情報 (お名前、メールアドレス、フリガナ、住所、電話番号等)が [この内容で注文する]のボタンをご利用いただいた時点で、 該当のショップへ送信されま

    楽天のサポートに問い合わせた - 最速転職研究会
    agw
    agw 2009/06/14