JSONP とは一体何か教えてと言う友達がいるので、まず JSON から説明したいと思います。(その友達は、JSON と JSONP の区別がついていませんでした。。。) JSON は、偉大なる Crockford先生が RFC 4627で定めた JavaScript 用のデータ形式です。Web サーバとブラウザの間でデータを交換する際に、そのデータ形式として使われることが多いです。 ちなみに JSON とは、JavaScript Object Notation の略称です。 JavaScript をよく知らない人のために Java はよく知っているけど、JavaScript は知らないという人にとって、オブジェクトがリテラルで書ける、つまり new なんかせずともプログラム中に記述できると言うとビックリするかもしれません。何を隠そう、JavaScript のオブジェクトとは連想配列(ハッ