タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

javaとfirefoxに関するagxのブックマーク (2)

  • Greasemonkey: Javadoc Incremental Search User Script

    Updated: 2006-07-09 15:53:00+0900 [Home] This Greasemonkey script adds Incremental Search function to Javadoc 'all classes' frame. Download javadoc_isearch.user.js (2006/07/09 v0.5) Demo Screen Demo (Flash) Features wildcard search (N*P*Exception) Camel Case Search (NPE, NuPoEx) Anchor Search Mode: Press '#' to enter anchor search mode. You can search method and field names from the current select

    agx
    agx 2006/06/25
    JavaDocをインクリメンタルサーチのできるGreasemonkeyスクリプト
  • Greasemonkey: Javadocをインクリメンタル検索 0.4 - こせきの日記

    Javadocをインクリメンタル検索するGreamsemonkeyスクリプトの新しいバージョンをリリースしました。 初期化速度の改善。10倍くらい速くなりました。 Enterキーでクラス/アンカーを開けるように。 「@キー+数字」でメニューを選んだ時に、メインのフレームで開けなくなっていたのを修正。 スクリプト冒頭のAUTO_OPENをtrueに設定すると、候補が1つに絞られた時に、勝手にクラスを開くようになります。デフォルトはfalse。 キーアップで毎回検索するのをやめました。インターバルで検索を開始するように修正。 初期化処理が速くなりました。java5のAPIドキュメント(3300クラスくらい)でもそこそこ動いています。以前は、「スクリプトの実行を中止するかこの馬鹿が」ってダイアログが出たりしてました。 高速化のため、検索候補1つ1つのDOMを操作するのをやめて、innerHTML

    Greasemonkey: Javadocをインクリメンタル検索 0.4 - こせきの日記
    agx
    agx 2006/06/01
    Javadocをインクリメンタル検索するGreamsemonkeyスクリプト
  • 1