タグ

2013年10月26日のブックマーク (9件)

  • Loading...

    ahmok
    ahmok 2013/10/26
    んだね。ときどき読み返したいね。
  • 江川紹子「西山事件の本質は、政府が組織を挙げて、国民を騙し、騙し続けたこと。」

    Shoko Egawa @amneris84 「いいね」は備忘のマークとしても使います。 常に「支持」表明とは限りませんので、よろしくお願いします。

    江川紹子「西山事件の本質は、政府が組織を挙げて、国民を騙し、騙し続けたこと。」
    ahmok
    ahmok 2013/10/26
    この事件って、けっきょく密約はあって、民主党政権時代に全部暴露されたんだよなあ。ときどき政権変わるの大事だけど、想像してごらん共産党が秘密保護法を持った時のことを。
  • 豹柄もダメ「中国のJKブラジャー校則」に批判殺到 | 日刊SPA!

    中国・広東省中山市の高校の校則が話題を読んでいる。同市の住民が書き込む掲示板に「学校が下着の色まで管理している」という投稿があったのだ。さらに「先生による下着の抜き打ち検査があり、引っかかると自己批判文を書かされる」というのだ。 この一報で中国のネット上はすぐさま炎上し、「下着にまでルールを設けるのはやりすぎだ」「下着という超プラベートな領域まで踏み込むのは反対」といった批判の声が相次いでいる。 書き込みによると、中山市にある技術系の高校の制服は白のシャツで薄手のため、下着が透けてみえるという。同校の新しいルールによると、下着によって「減点」の点数が違い、生徒の評価成績から点数が引かれていくという。 ●黒の下着=減点1 ●カラフルな下着=減点2 ●水玉模様とストライブ、豹柄=減点3 ●レース、ラインストーン=減点4 ⇒【例】減点対象の「豹柄ブラジャー」 https://nikkan-spa

    豹柄もダメ「中国のJKブラジャー校則」に批判殺到 | 日刊SPA!
    ahmok
    ahmok 2013/10/26
    むかし日本の学校でも白じゃないとダメとかあって、修学旅行のときに男子生徒の前で下着の色のチェックしたという話を知っている。
  • 人事を担当してる父に就活の極意を聞いてみたら……

    ・ボランティアの経験→意味無し ・履歴書を手書き→意味無し ・自己アピール覧をビッシリ→意味無し ・「御社の方針に感銘を~」→意味無し 第一印象が全てだから笑顔で大きな声で挨拶する。そして笑顔でハキハキ喋る 見るべき敵は面接官ではなく回りにいる同じ就活生。 そいつらを如何に出し抜くかという頭と「何としてもこの仕事をしたいんだ」という貪欲さを会社に見せつける必要がある おすすめ記事(`・ω・´) 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/10/25(金) 10:03:19.57 ID:n6VdFGcm0 >>1 それを活かせてないからニートなんだろ? 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/10/25(金) 10:03:32.95 ID:l4ieKax6i 意味なくはねーよ内容によっては十分アドバンテージになる 18

    ahmok
    ahmok 2013/10/26
    甲乙つけがたい状態で横並びになったときに、ほかの就活生とは違う印象とか与えるのにどうしたらいいかっていう話なだけで、面接官も所詮人間だから、そういう小さな目立つところで決めてしまうってことだけだわな。
  • これほど緊迫したテロップ初めて見た #NHK

    これほど緊迫したテロップ初めて見た #NHK

    これほど緊迫したテロップ初めて見た #NHK
    ahmok
    ahmok 2013/10/26
    たしかに、未熟な国文法には、にげる(原形)、にげろ(命令形)しかないけど、外国人学習者向けの文法では、にげて(て形・てフォーム)という活用があります。なお、「て」は丁寧な命令形だと思う。
  • 【コラム】日本対策、独仏和解から学ぼう=韓国(1)

    韓日間の葛藤解決に率先するべき日外務省が「独島(ドクト、日名・竹島)が日の領土」という内容の動画をユーチューブに掲載したのは、安倍政権が韓日関係の改善にどれほど誠意がないかを示す事例だ。日のこうした妄動を見る度に私たちは問う。日はなぜドイツと違うのか。ドイツ・フランスの和解は韓日関係の改善モデルになれないのだろうか。 運良く第2次世界大戦の戦勝国に入ったフランスは、米国・英国・ソ連とともにドイツ分割占領国の一つとなった。フランスの占領政策の核心は、ドイツが軍事・経済大国として再起するのを永久に不可能にさせることだった。1949年に西ドイツの首相となったコンラート・アデナウアーは、フランスのドイツ恐怖症を解消しなければドイツは欧州共同体の中で永遠に声を出すことはできないと考えた。アデナウアーは「フランス政策」を西ドイツの外交の軸とした。アデナウアーは石炭と工業の中心地ザールの自治と

    【コラム】日本対策、独仏和解から学ぼう=韓国(1)
    ahmok
    ahmok 2013/10/26
    裏返せば、60年くらい経っても韓国はフランスのような国にはなれなかったと。韓国は「兄なる国」などと敬意を払う人もいるけど、ぜんぜん兄じゃねえな。
  • 高麗仏画が日本から韓国へ里帰り 「信頼あればこそ」:朝日新聞デジタル

    【ソウル=中野晃】朝鮮半島で仏教が栄えた高麗時代の仏画が500余年ぶりに日から韓国に戻り、24日からソウルで展示されている。対馬で盗まれた高麗期の仏像の返還が日韓の懸案となる中、貴重な文化財を紹介したいという韓国の関係者の求めに所有する山梨の寺院が応じ、初めての「里帰り」を果たした。 仏教系で知られる東国大の博物館長の鄭于澤(チョンウテク)教授(美術史学科)は昨年、山梨の寺を訪ね、朝鮮半島由来の仏画を調査した。創建時の約500年前から尊としてまつってきたとの記録があったが、鄭教授は仏画の隅に制作年代として「1359年」のすかしがあるのを発見。「純金で描かれた高麗仏画が日に」と韓国の学会で発表した。 寺に何度も足を運んだ鄭教授は今年、同館の開館50周年の特別展で紹介したいと提案。寺側は承諾し、地元の関係者を集めて17日に法要をし、門外不出だった秘宝を初めて送り出した。

    ahmok
    ahmok 2013/10/26
    「1359年」とは、表示をそのまま引用した意味ではなく、元の元号である「至正19年」を西暦に変換した意味でカギ括弧つきにしたようですな。あとは、きちんと返ってくるのかいまから楽しみですね。
  • マスコミ キーボード早く打てれば優秀な記者という評価基準

    安倍政権、霞が関官僚の言論統制の動きに最も敏感でなければならないのはメディアのはずだ。しかし、国民の知る権利を守るために戦うべき大新聞・テレビの反応は鈍い。それはなぜか。ジャーナリストの長谷川幸洋氏が解説する。 * * * 端的に言えば、記者クラブ・メディアは「発表されたものを書く」ことが仕事になってしまった。政府から関係資料が配付され、官僚のレクチャーを受けて記事を書く。記者たちは、そんな作業の繰り返ししかできなくなってしまったのではないか。 秘密保護法案は内容自体が秘密にされてきた。パブコメ募集開始の時点で公表されたのは、「法律案の概要」という簡単なペーパーだけだ。法案を所管するのは内閣官房の内閣情報調査室で、そこに記者が常駐するクラブはない。 詳しい資料がなくレクチャーも受けられないので、法案の内容が具体的にどのようなものになりそうか、何が問題となるのかを記者が自分で調べ、考えなけれ

    マスコミ キーボード早く打てれば優秀な記者という評価基準
    ahmok
    ahmok 2013/10/26
    「速く打てるキーパンチャーが立派な記者」だとすると、将来的にGoogleとかの音声入力に取って代わるな。
  • 「婚外子」平等化に反対、自民勉強会に23議員:朝日新聞デジタル

    結婚していない男女間に生まれた「婚外子」の遺産相続分に格差があるのは違憲とした最高裁判断について、反対する自民党議員が24日、国会内で勉強会を開いた。今後、議員連盟に格上げし、25日から法案審査に入る党法務部会などで主張を強める構えだ。 非公開での勉強会には、西川京子文科副大臣と木原稔防衛政務官ら衆参議員23人が出席。婚外子の相続分に格差を設けた規定を削除する民法改正の政府案に対し、「最高裁は子の立場を考慮し過ぎだ。法律で認める結婚をどう守るかも大事だ」「司法の暴走だ」との意見が相次いだ。 また、参院政策審議会(山谷えり子会長)は30日に同改正案を審査する。

    ahmok
    ahmok 2013/10/26
    平たく言うと、自民党議員は、愛人の子なんてゴミだと言ってる。安倍晋三が率いる自民党は国民を物扱いするのが得意だからなあ。