2017年5月17日のブックマーク (6件)

  • 通り魔などの犯罪者は正気じゃなかった、誰でもよかったと言いながらも冷静に弱そうな相手を選んでいる

    なかたかな @kanatan915 痴漢冤罪の話がTLに出てるけど、そういう話を聞く度にこの時の事を思い出す。 痴漢とか性犯罪とか通り魔の被害者は選ばれているって話し。 その① pic.twitter.com/zMcaqcuwUz 2017-05-16 22:41:22

    通り魔などの犯罪者は正気じゃなかった、誰でもよかったと言いながらも冷静に弱そうな相手を選んでいる
    aideiori2016
    aideiori2016 2017/05/17
    絶対この手のグラサンだよな
  • ダイエットやめました - ちるろぐ

    ずっと頑張っていたダイエットを止めました。 35歳くらいから、急に太り始めてから、このままじゃダメッ! とか思って、毎日、水泳に行ったり、腹筋をしたり。ダイエットに、ランニングが良いと聞けば、走ってみたり。 6年ほどやってました。 でも、もういいんです。 あきらめたとか、そんなんじゃなくて、もっと気楽に生きてもいいんじゃないかなって。 仕事で疲れたカラダにムチ打って、スポーツジムに通ったり、飲みたいビールをガマンしたり。 このまま寝ちゃったら太る! とか思って、眠いのをガマンして腹筋したり、スクワットしたり。 この一杯を飲んだら、お腹ポッコリになっちゃうから、好きなビールを買わなかったり、遠慮したり。 そんな、せめぎ合いと葛藤を、6年も続けて来たんです。 太ってる人を見ては、僕はあんなふうにならないゾ!太るのは、自己管理できてないからだ!なんて思って、ご飯を残したり。 でも、もういいんだー

    ダイエットやめました - ちるろぐ
    aideiori2016
    aideiori2016 2017/05/17
    プニプニ。
  • 抜け漏れよさらば!フリーランスのタスク管理を助けてくれるToDoリストアプリ6選 | フリーランス大学

    2017-04-21 抜け漏れよさらば!フリーランスタスク管理を助けてくれるToDoリストアプリ6選 フリーランスの皆さんは、日々のタスクをどのように管理していますでしょうか? 頭の中ですべて管理できているという人はごく少数で、多くの人は何かしらのツールを使ってタスク管理を行っていることでしょう。中には手書きのメモや付箋などにタスクを羅列して管理する方もいると思います。 しかし、こういったタスク管理は今やアプリで行う方が効率的であり、何よりも生産性を求められるフリーランスにとってタスク管理アプリを活用することは必須です。そこで今回はフリーランスの視点で見た使い勝手の良いタスク管理アプリをご紹介いたします。 タスク管理フリーランス仕事のうち 会社の看板を背負わず個人で仕事を行うフリーランスにとって最も大切なのは、顧客からの信頼に他なりません。顧客の信頼を失うと最悪の場合仕事の発注が無く

    抜け漏れよさらば!フリーランスのタスク管理を助けてくれるToDoリストアプリ6選 | フリーランス大学
    aideiori2016
    aideiori2016 2017/05/17
    チャットワークでtodoリスト管理してる
  • 眞子さま 同級生とご婚約へ | NHKニュース

    秋篠宮ご夫の長女の眞子さまが、大学時代の同級生の男性と婚約される見通しになりました。結婚の時期は、来年が想定されているということです。

    眞子さま 同級生とご婚約へ | NHKニュース
    aideiori2016
    aideiori2016 2017/05/17
    どうせみんな佳子さま派なんだろ?
  • 「乗り換えで歩く距離」が長い駅ランキング

    日頃の通勤・通学で、意外に時間がかかっているのが「乗り換え」だ。少し歩くだけで済むなら楽だが、東京や大阪の大ターミナルでは各路線間の距離が離れているケースが多い。東京駅でのJR京葉線や横須賀・総武快速線とほかの各路線間や、JR大阪駅と阪急梅田駅の乗り換えなどは「遠いなあ」と感じる人も多いのではないだろうか。 では、首都圏・中京圏・近畿圏の3大都市圏で、乗り換えに要する時間や移動距離が長いのはどこなのだろうか。データを基に調査してみた。 乗り換え時間の平均が長いのは近畿圏 検証にあたっては、国土交通省の「第12回大都市交通センサス」のデータを基にした。移動距離については「乗換え調査」の報告書資料編、集計データファイルの数値を使用した。 まずは首都圏・中京圏・近畿圏の平均乗り換え移動時間を見てみよう。交通センサスの「三大都市圏における乗換えの傾向」によると、ラッシュピーク時の乗り換え移動時間の

    「乗り換えで歩く距離」が長い駅ランキング
    aideiori2016
    aideiori2016 2017/05/17
    東京駅←→日本橋
  • 脱「長時間労働」「パワハラ」!今こそ企業の過労対策を始めよう

    2015年12月、入社してわずか9ヶ月の電通の女性社員が、職場での精神的ストレスを苦に自殺。2016年9月には労災認定もされました。この事件、とくに2016年末には大きくニュースに取り上げられたので、記憶に新しい方も多いことでしょう。 月100時間以上にも及ぶ長時間労働に加えて、上司からの嫌がらせを受けていたという彼女の一件を受け、「長時間労働」に強く反対する流れがいま日で起こっています。 この事件を重く受け止めた厚生労働省は2016年12月末、「過労死等ゼロ」緊急対策を打ち出して企業へ注意喚起をおこないましたが、果たしてこれで当に過労死を防ぐことはできるのでしょうか? 従業員の過労死・過労自殺を防ぐために、企業は何をできるのか。過労死の現状について押さえながら見ていきましょう。 年間500件近い、「過労死」「過労自殺」の労災請求 過労による死には、身体的負荷による「過労死」と精神的負

    脱「長時間労働」「パワハラ」!今こそ企業の過労対策を始めよう
    aideiori2016
    aideiori2016 2017/05/17
    電通