タグ

2014年4月13日のブックマーク (4件)

  • Google、Facebookも。Heartbleedでパスワード変更推奨のサイト一覧

    Google、Facebookも。Heartbleedでパスワード変更推奨のサイト一覧2014.04.12 07:155,217 福田ミホ 多分ほぼみんな、どこかしらのサイトでパスワード変更を! 多くのWebサイトで使われているOpenSSLにHeartbleedという非常に深刻なバグが見つかりました。パスワードやメール、クレジットカード情報など、あらゆるタイプのデータが漏洩していた可能性があります。バグが見つかるまでの2年ほどの間、これらのデータが取り放題だったんです。 自分は大丈夫なの?と気になるところですが、MashableがHeartbleedの影響を受けたWebサイトやパスワード変更を呼びかけているWebサイトのリストをまとめてくれました。 あるWebサイトに脆弱性があったからといって、パスワードやクレジットカード番号やユーザー名といったまずい情報が抜き取られたとは限りません。た

    aidiary
    aidiary 2014/04/13
  • ロボット開発をめぐるGoogleとDARPAの2大勢力のせめぎ合い

    By Jiuguang Wang ネット界の巨人であるGoogleですが、2013年にはロボット企業7社を買収してロボット技術の分野に乗り出す姿勢が鮮明になってきています。その主な狙いは民間用ロボットの開発がメインであると考えられており、長年にわたってロボット開発を先導し、主に軍事関連の技術を開発するDARPA(国防高等研究計画局)との間には距離を置く姿勢が見えてきています。 Google rejects military funding for its advanced humanoid robot | The Verge http://www.theverge.com/2014/3/21/5534090/google-rejects-darpa-funding-for-one-of-its-new-robotics-companies ロボットの開発には膨大な費用が必要とされることが多

    ロボット開発をめぐるGoogleとDARPAの2大勢力のせめぎ合い
  • Civシリーズ最新作『Sid Meier's Civilization Beyond Earth』が発表、2014年秋に発売予定【PAX EAST 2014】 - ファミ通.com

    発表が行われたのは、開発元Firaxis Games主催の講演。冒頭でトレイラーが流され、『シヴィライゼーション』シリーズの最新作であることが判明! “Beyond Earth(地球を超えて)”というサブタイトルの通り、舞台は250年後の未来。地球を後にして、宇宙植民を行う時代のようだ。 人類は“グレート・ミステイク”(大いなる過ち)と呼ばれる核戦争の果てに、新たなフロンティアを目指し宇宙に出発することになる。プレイヤーはスポンサーを選び、宇宙船などを準備して探検の旅に出るのだ。 勢力としては、惑星の環境を分析し、人類の遺伝子を調和させていく“Harmony”、技術投資してロボットやマシンを使って生存をはかるSupremacy、両者を否定し、軍事力を背景に環境を人類に合わせるべくテラフォーミングしていくPurityに分かれる。 どの勢力を選ぶかによってアップグレードの方向性やカスタマイズ

    Civシリーズ最新作『Sid Meier's Civilization Beyond Earth』が発表、2014年秋に発売予定【PAX EAST 2014】 - ファミ通.com
    aidiary
    aidiary 2014/04/13
  • 無料画像編集ツール『GIMP』をフォトショっぽく使ってみよう | ライフハッカー・ジャパン

    筆者は半年以上前から、個人的な画像を編集するのに、『Adobe Photoshop』ではなく、オープンソースの『GIMP』を使っています。GIMPは使えないと思っている人が大半のようですが、それほど悪くはありません。ユーザーの多くが、仕事をスムーズに進める上でPhotoshopは必要不可欠だと言います。インターネット上のユーザーフォーラムでは、「Photoshopの代わりにGIMPを使ってみては」と言っただけで笑われる始末です。 しかし、時代は変わり、Photoshopにはかつてほどの勢いがもうありません。私の場合、作業時間の90%は『Lightroom』を使っており、Photoshopを使う時間は全体のわずか10%です。画像処理を専門とする多くの人たちも同様です。みんながRAW画像を扱うようになってしまったため、作業時間の大半はRAW画像対応の編集ソフトを使い、Photoshopは仕上げ

    無料画像編集ツール『GIMP』をフォトショっぽく使ってみよう | ライフハッカー・ジャパン
    aidiary
    aidiary 2014/04/13