ブックマーク / nagasaremono.hateblo.jp (30)

  • 便利機能に翻弄される - 流され者

    イライラする! 前回の記事でも書きましたけど、皐月、新しいパソコンに変えてからかな、イライラする!!という気持ちを今回のイラストにしてみました。 足が上がらずに、いとうあさこさんの朝倉南よりも、明石家さんまさんのパーデンネンに近いかもしれないですけど。 ちなみに、マイださださあずき色ジャージは足の下に紐がついているのですが、今時そんなジャージあるのでしょうか・・・。新体操のリボンは持っていなかったのハタキで代用しましたけど、今時ハタキが家にあるでしょうか・・・。 そんな残念醜態集大成のような残念イラストの前に、またもや家族全員で風邪をひいてしまったので、それもイライラする!!しかも今回かなり長引いたのでイライラする!! 年末にインフルエンザウイルスに耐えたと思ったら、普通に風邪をひいてしまったのですが、まさかまた年明け早々に家族全員で風邪をひくとは思っていませんでした。 ・・・免疫ってなん

    便利機能に翻弄される - 流され者
    aikowakakusa16
    aikowakakusa16 2017/02/07
    ひも付きあずき色ジャージが素敵♡www
  • 店員のセールストークもご用心 - 流され者

    USBケーブル 今年初めのパソコンの故障のせいで新しく買い換えたパソコンなのですが、最初から悪戦苦闘の連続でした。 以前のパソコンにはパソコン体の後ろ側にUSBケーブルの差し込み口が2個ついていて、横にも2個ついていたのです。 後ろの1つをプリンター、もうひとつをペンタブに使っていたので、横には何も繋がっていなかったので見た目はスッキリとしていました。 ですが、今回のパソコンは後ろにはついていませんでした。普通に後ろにも付いているものだと思い込んでいたので、しっかりと確認しなかった自分が悪いのですけどね。 今回のパソコンには横に2個、そして真正面の下の部分のど真ん中に1個ついていたのです。 真正面のなんていつ使うの!?今じゃないでしょ!ってなもので、おそらくフラッシュメモリーとかで、サッと使うようなのかな?と思いましたね。 私はあまりフラッシュメモリーなんて持ち歩かないので使うことはなさ

    店員のセールストークもご用心 - 流され者
    aikowakakusa16
    aikowakakusa16 2017/01/16
    ハブ違い、笑いました!
  • 店員のお勧め商品にもご用心 - 流され者

    お正月 昨年の年末にはクリスマスカードを描いてブログにアップしようとしたものの、家族・親戚の不調合戦によって出来ませんでした。 そしてその後のオーブンレンジの乱によって、最後までバタバタとした落ち着かない年末を送る羽目になりました。 しかも今年は手書きのイラストを描いてオリジナル年賀状を作ろうと思っていたことも実行できなかったので、せめてこのブログではオリジナルイラストの年賀状をアップしようと思っていたのです。 ・・・が、やはりそれも叶わぬこととなり、昨年最後のしょっぱいイラスト同様に、今年一番最初のイラストもしょっぱいことになってしまいました。 今年もいきなりトホホなことが起こってしまったので、そのことを長々と綴ってしまってスミマセン・・・。 相次ぐ故障 親戚の子供たちへのクリスマスプレゼントの後、オーブンレンジの故障での思わぬ出費、さらにクリスマスの後すぐにやってくるお年玉も配らなけれ

    店員のお勧め商品にもご用心 - 流され者
    aikowakakusa16
    aikowakakusa16 2017/01/07
    あけましておめでとうございます。ほんと電化製品って壊れる時って続けて壊れますよね。でも五月雨さんのおもしろネタになる?(ゴメンナサイ)今年も楽しいブログ楽しみにしています。よろしくお願いします。
  • 激安の電化製品にはご用心 - 流され者

    オーブンレンジ 前回の更新で今年は最後だと言ったくせに、どうしても黙ってはいられないトホホ事件が起こったのですが、聞いてくれるような友達もいないので、こうして綴ることにしました! 実は、何か月か前にオーブンレンジが故障したので新しく買い換えていました。電気屋さんで在庫限りの激安価格で売っていたオーブンレンジを衝動買いしたのです。 あまりに安かったので出費が抑えられたことにウキウキしながら家に帰りました。 そしていざ電子レンジを使おうとすると、「グォォォォォォ~ン・グォォォォォォォォォ~~ン」と聞いたこともないくらいの物凄い大きな音が鳴りだしました。 あれ?何かこれはヤバい感じがする・・・?と、さすがに危機感を感じたので、電気屋さんに電話すると、新しいものと取り替えてくれるとのことでホッとしました。 私が買ってきたものは、何かと最初から故障したり部品が足りなかったりと不備があることが多いので

    激安の電化製品にはご用心 - 流され者
    aikowakakusa16
    aikowakakusa16 2016/12/30
    やはり日本製が安心ですね、怪我も家事もなくよかったです。もう年内の更新がないのは寂しいです。でも五月雨さんにまた何か起こるのも大変だし複雑な気持ちです。来年も楽しい記事たくさん書いてください。
  • いつもより寂しいクリスマス - 流され者

    クリスマス2016 今年のクリスマスも毎年恒例の寂しいクリスマスを送ることになると思っていました。 ローストチキンならぬ唐揚げと、友達も恋人もいない孤独人なので自分で自分にプレゼントとケーキを買って、ひっそりとべながらサプライズも何もないプレゼントの包みを開けるという寂しいクリスマス。 でも!今年は全く違いましたよ!! あちこちで引っ張りだこになりながら、たくさんの方々と過ごすクリスマスがやって来たのです!! いやん!私!大人気!?モテ期到来!? ・・・なんてわけもなく、到来したのはなんとも厄介なインフルエンザでした。そして私はただ単に頭数として駆り出されたのでした。lllorz インフルエンザ インフルエンザが親戚の方々に襲い掛かったのは、親戚の子供たちが2学期の終業式を迎えようかという時期でした。 あちこちの親戚の皆さんが徐々にインフルエンザの症状に悩まされ、父が病院への送迎、母が買

    いつもより寂しいクリスマス - 流され者
    aikowakakusa16
    aikowakakusa16 2016/12/28
    実は幸せなクリスマスだったんだよ。のくだりでうんうんとうなづきました。健康で普通に過ごせることが一番幸せ。人の看病をできるということも幸せです。お疲れ様でした。
  • サクサク作成して清々したい - 流され者

    作成途中 今回のイラストの左側の白い塊は何だろう?と思われるかもしれませんが、たんなる塊ではないのです! 以前に挑戦し始めた羊毛フェルトの製作途中であるちゃんの頭・口・手・足・しっぽの部分です。 ・・・ちなみに、しっぽの部分をイラストで描くのを忘れたことに今気づいたのですが、今更描きなおすということをしないモノグサ人間でスミマセン・・・。 羊毛フェルトのキットには実物大の大きさがパーツごとに載せられているので、とても分かりやすいのです!・・・が、どうにもその通りにできずに悪戦苦闘中。 口元のパーツが大きすぎて、何とか小さくしようとニードルで突きまくったら、めちゃくちゃ固くなってしまって、これ以上小さくならなくなってしまいましたよ! しかも、頭の部分はあまり突くと小さくなってしまいそうなので、柔らかめの頼りない感じになっています。 頭部は予備の羊毛フェルトがあるので継ぎ足して使うこともでき

    サクサク作成して清々したい - 流され者
    aikowakakusa16
    aikowakakusa16 2016/12/22
    キョロちゃんサンタさんかわいいですね。五月雨さんがアマゾンの欲しいものリストを公表したらたくさんプレゼントが届きそう!
  • 私が指をさす時に思うこと - 流され者

    指差す いつも預かっている親戚が飼っている犬の散歩に出かけた時のことです。前方に強面なおじさんが大きな声で電話で話しているのが聞こえました。 なにやら電話の相手にたいそう怒っているご様子で、さらに怖い感じを醸し出しているではありませんか。 ここは素早く立ち去るのが吉だと思い、急いで通り過ぎようとしたのです。 ・・・が、犬もおじさんの怒号におびえていたようで、グルルルル~と警戒するような声を出し始めました。 私はすかさず「待て!」と言って犬が鳴くのを止めたのです。 犬がおとなしくなったのでホッとしたのも束の間、おじさんが「ああ~ん?」と、めちゃめちゃ凄みを利かせながら振り向いて私をみたのです。 「ち、違うのです!おじさんに待てと言ったわけではないのです!」と言いながら、犬を指さして「この犬に言ったのです!!」と、必死に言い訳しましたよ! ・・・心の中でですけど。 実際には犬に合図を送っている

    私が指をさす時に思うこと - 流され者
    aikowakakusa16
    aikowakakusa16 2016/12/05
    「待て!」のくだりで大笑い、羊毛フエルトを買い忘れた五月雨さんかわいすぎます。作品完成楽しみです。
  • ひとり涙と笑顔はかってみたら - 流され者

    ソワソワお兄さん 前回の記事で書いたスマホの故障による修理が終わったというお知らせメールが届いたので、いそいそ取りに行きました。 ショップに着くと、やけに気合いが入っていて元気の良い若いお兄さんが入り口で出迎えてくれたのです。 ・・・が、このお兄さんは何となくソワソワして落ち着きがないような気がしました。他に気になることでもあるのか、それともトイレでも我慢しているのかと思ったくらいです。 そしてそのお兄さんが今日ショップに来た用件を聞いてきたので、修理終了のメールをもらったと伝えました。 私のそばに母も一緒に立っていたので、お兄さんは「どちらのお客様でしょうか?」と続けて聞いてきました。 「私です。」と私が言うと、なんと!お兄さんは「私様ですね。」と言ってから「あっ・・・いえ、その、お客様ですね。」と慌てて言いなおしましたよ! ・・・もしも私が男性で「俺」と言ったら「俺様ですね」になってい

    ひとり涙と笑顔はかってみたら - 流され者
    aikowakakusa16
    aikowakakusa16 2016/11/28
    羊毛フエルトの針痛いですよね。お大事に。作品楽しみにしています。
  • タッチタッチここにタッチ - 流され者

    お願い 久々にゆっくり出来る時間が出来たので、のんびりとアプリゲームをプレイしようとしました。 とくにモンストは以前にアニメを見ていて懐かしい幽遊白書コラボや、モン玉ガチャというイベントが開催されているので気合い入れて頑張るぞ~♪なんて思っていたのですよね。 プレイし始めると、何となくいつもより反応が鈍い感じがしました。 私は年中ですが、特に冬にはバチットとなって一瞬光る勢いの静電気に悩まされるくらいなので、静電気が感知されないはずがありません。 するとアレか!?私の手が人の手だと認識されていないとか、そんな理由ですかっ!?なんて被害妄想に捕らわれますよ! そのうちに、触れてもいないのに他の画面がチラチラ出てくるようになって、もしかして超能力が開花!?なんて呑気に構えていたのです。 さらに、メールでスクロールしていると、画面がカクカクと歪な動きを見せ始めたので、ようやく故障だと気付いて慌て

    タッチタッチここにタッチ - 流され者
    aikowakakusa16
    aikowakakusa16 2016/11/22
    スマホバックアップしておかないとですね。マウスで動かせるなんて!ハイヒール脱げちゃうお姉さんとか五月雨さんのまわりもいろいろ起きてしまうのですねー。それとも五月雨さんの観察力が鋭いのか!?
  • 軽い気持ちから重い現実を知る - 流され者

    お墓参り 昨日は天気も良かったので、久々に母方の家族のお墓参りに出かけました。 父方の家族のお墓は家の近くにありますが、母方の家族のお墓は少し遠いところの山の上の方にあるので、ついつい足が遠のいてしまうので申し訳ない気持ちです。 それでも、思い立ったらということで父に車の運転をしてもらいながら、皆でお参りすることにしました。 無事にお墓参りを終えて帰ろうとしたときに、水道の蛇口から水が出ているのを見かけました。どうやら誰かがきちんと蛇口を閉め忘れたようで、チョロチョロと水が出ていたのです。 父と母が水を止めようと言いました。私も水が出たままでは気になるのでその意見に賛成です。 父はハンドルを握っている状態で、母は助手席に座っていて道の反対側になるので、一番身軽に動けるのは私だと判断して「私が止めてくるよ」と言って、道路を挟んだ向こう側にある水道の場所に向かいました。 いざ蛇口を閉めようとし

    軽い気持ちから重い現実を知る - 流され者
    aikowakakusa16
    aikowakakusa16 2016/11/14
    お墓参りに行くだけでこれだけの文章をかける五月雨さんにいろんな意味で脱帽です。
  • 恐怖!開かずの扉に阻まれる - 流され者

    人生の壁 最近あまりブログも書けないばかりか、皆さんの素敵ブログを拝見する余裕もなく、バタバタとした日々を過ごしていました。 もともと鈍い動作しかできない私が、忙しなく動き回らなければいけないというのは、気持ちも追い込まれるものなのです。 そんな人生の壁に立ちふさがられて、いつしか老い、困れる者として歴史に名を残す・・・わけもないのですけどね~。 人生の壁と大袈裟に言っていますが、ただ単に自分の要領が悪いだけの話なのでした。 ですが、そんな鈍い残念人間が、呪いとも思われるような事態に見舞われた恐怖体験をここに告白したいと思います。 開かずの扉 あれは昨日の出来事です。どうしても仕事上に必要なものを買いに行かなければならなくなった私は、父と母が買い物に出かけるときに足を延ばしてもらおうと思い、ついて行きました。 すると、今まで気付かなかったのですが、目的のお店に似たような感じのお店を見かけた

    恐怖!開かずの扉に阻まれる - 流され者
    aikowakakusa16
    aikowakakusa16 2016/11/07
    エレベーターの反対側あるあるですけど、ゴツンはないですね(笑)さすが五月雨さま。
  • 変なクセは意外と曲者 - 流され者

    ZINE お題「これって私だけ?」に参加したいと思います。 実は、少し前に「ZINE」というものを知りました。 ・・・というのも、いつもお邪魔させていただいているブログ主さんのもっちさんやまけもけさんがブログに書いておられたからなのです。 www.kappatosamurai.com gwgw.hatenablog.com ZINEというのは自由に作ることが出来る自主制作出版物のことだそうで、今はコンビニなんかでネットプリントができるようになっているのだそうですね~。 私なんてジンといえば、「南方先生!」と綾瀬はるかさんのモノマネをしている福田彩乃さんのモノマネをしたり(←しかも全然似ていない)とか、「黒の組織!?」とコナン君になりきってみたり(←やっぱり全然似ていない)するくらいしか思いつきませんでしたよ。 さらに、コンビニのネットプリントというサービスすら知らなかったわけで・・・。ll

    変なクセは意外と曲者 - 流され者
    aikowakakusa16
    aikowakakusa16 2016/10/30
    バニラonバニラは笑いました。しかも同じような方が他にもいらっしゃるようで。10/31までなのですね。かしこまり!
  • 初の胃カメラ体験記録 - 流され者

    胃カメラ予約 以前に胃の調子を崩してしまい、回復するまでにしばらく時間がかかってしまいました。そのことをアレルギーで定期的に通院している診察時に言うと、「一度胃カメラをしましょう」と言われたのです。 え!?と、戸惑っている間にさっさと胃カメラの予約を取られていたのですよね。 そのために、胃の具合も回復傾向にあったのに胃に優しいべ物ばかりを母にべさせられていたのです。「せめて胃カメラが済むまで我慢しなさい!」と言われて・・・。 胃カメラは初めての経験で、以前に胃カメラを経験した方に「下手くそな人が担当になって苦しいし痛いし酷い目にあったよ!」という話を聞いたことがあって、怖くてものすごくテンションが下がりました。 励まし あまりにテンションが下がっている私に、母が「以前に私もしたことがあるけど楽だったよ!昔は口から入れるので苦しかったみたいだけど、私の時は鼻から細いカメラを入れるだけだっ

    初の胃カメラ体験記録 - 流され者
    aikowakakusa16
    aikowakakusa16 2016/10/25
    お疲れ様でした。ドクターがイケメンだといろんなことが頭をよぎりますよね。
  • 大変危険な修行場の悲劇的伝説 - 流され者

    お返し 以前に、いつもお世話になっている坂津さんへのブコメで、私のナイスアイデア・・・と自分では思っていた穴だらけの計画で、快適なドライブ生活が出来なかったことがあり、いつかお返しをしなければと思っていたのです。 そんな時、そんな坂津さんからのリクエスト(?)をいただいたのです。 ここでお返しをしなくていつするの!?「今でしょ!!」となったので、それっぽいイラストを描いてみました。 現在は引っ越しの際に手放しましたけど、以前に「らんま1/2」を全巻持っていてアニメも見ていて、呪溺郷のガイドさんのモノマネをよくしたものです。 らんま1/2〔新装版〕(1) (少年サンデーコミックス) 作者: 高橋留美子 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2013/06/14 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (1件) を見る まさか、それを坂津さんが知っていたかのようなリクエストだったので

    大変危険な修行場の悲劇的伝説 - 流され者
    aikowakakusa16
    aikowakakusa16 2016/10/22
    大根おろしはいろんなパワーがありますね。
  • グローバル化に憧れて - 流され者

    文化 以前にクローゼットの中のものを整理していた時に、上の奥の方に仕舞い込んであった帽子を見つけました。 私は顔が人様よりもやや(←そう思い込みたい)大きめなので、普段からあまり帽子をかぶることはありません。 よく、顔の大きな人はつばの広い帽子をかぶると良いと言われていますが、実際に顔の大きな私がつばの広い帽子をかぶった時、頭が大きくてバランスの悪い人間が出来上がりましたよ! ですが、私の性格同様に(←そう信じている)肌がデリケートなので、紫外線は大敵なのです。 そのために、親戚から預かっている犬の散歩に出かけるときには帽子をかぶるようにしています。それ以外ではあまり外に出ることもないので、帽子は数個あればじゅうぶんに足りるのです。 それなのに、過去の私は帽子を2個も買っていたようです。 どうやら過去の私は、実用性も兼ねたうえにおしゃれに気を遣い、さらに異文化を取り入れるということを意識

    グローバル化に憧れて - 流され者
    aikowakakusa16
    aikowakakusa16 2016/10/19
    2つ目の帽子、思わずプーッと吹き出してしまいました。キョンシー?
  • 料理の写真は最高のご飯のお供 - 流され者

    言い訳 前回の記事に間違い探しと称して、あからさまにイラストのミスを誤魔化そうとしたものの、間違い探しとしては最初のイラストと後のイラストが離れすぎてしまったことに関しまして深く深くお詫び申し上げます。 間違っても、私の中のドSな部分が湧き出してしまったからではありませんよっ!決して!! あ、あとハンバーグラーに対して、少しトランプマンに似ていたような気がするな~という私の曖昧な記憶を確かめもせずに記載してしまったことも、たまたま、たまたまな出来事であって、決してドナルドとトランプマンを並べて記載したかったわけではないのです!! ちなみに、間違い探しと称したイラストのミスで一番大事なマークの「S」の文字を逆に描いてしまったことにもビックリでしたが、それに気づかずに堂々とアップしてしまったことにもビックリです。 しかも、それを間違い探しとして後からコッソリ追記して誤魔化せると思った自分の行動

    料理の写真は最高のご飯のお供 - 流され者
  • 気になるドナルドど~なる?度 - 流され者

    消えた理由 以前にマクドナルドでドナルドが消えたというようなことをブログに書いたのですが、昨日にニュースを見てビックリしました!! 何だか外国で怖いピエロが出没するというもので、そのためにドナルドの活動を自粛しているのだそうですね・・・。 だから!?だから消えていたのですかっ!? ・・・というわけではないですけどね。以前に記事に書いた時は怖いピエロのニュースなんて放送していませんでしたし。 以前の記事のブクマでドナルドやハンバーグラーが日から消えたというコメントをもらいました。 そういえばハンバーグラーっていましたね~。トランプマンさんをモノクロにしたような感じのキャラだったような気がします。 言われるまで完全に忘れてしまっていました。日から消えて、海外でも自粛しているというドナルドは今後ど~なる!?という気になる度合いが高まって仕方がありません! 消えない そういう私は、しばらくブロ

    気になるドナルドど~なる?度 - 流され者
    aikowakakusa16
    aikowakakusa16 2016/10/16
    間違い探し楽しかったです。かわいい!
  • 私のポケットには大きすぎらぁ - 流され者

    梅肉ささみ それは突然の出来事でした。数日に渡る味付けのない素材の味を活かした事の中で、ようやく鶏のささみが出されたのです! 祝!お肉解禁!! まだ脂っぽいものは避けるようにという母の配慮でささみとなりましたけど、それでも十分に美味しいのです。 さらに、「シソだけは・・・もうシソだけは・・・勘弁して下さい・・・。」という私の無駄な熱意をくみ取ってくれたのか、上にのせられていたのは梅干しでした!! シソの親戚(?)みたいなものですけど、ただのシソを刻んで載せられるよりもうんと美味しかったのです。 もう「今よりも倍肉をべたい!・・・梅肉だけに。」(≧m≦)ププッと1人でセルフ笑い(←誰も笑ってくれないので)までしたところに、1の電話がかかってきました。 事の発端 その電話のお相手は、過去に数回だけお会いしたことのある方で、同業者さんで先輩にあたる方の担当をしておられる方でした。正直にいう

    私のポケットには大きすぎらぁ - 流され者
    aikowakakusa16
    aikowakakusa16 2016/10/13
    お仕事忙しいのですね。五月雨さんのお話やイラストを見られないのは悲しいです。待ってます。体に気をつけて頑張ってください。
  • 難事件勃発で驚愕の結末 - 流され者

    ブログ 私はブログを書くのが好きです。・・・とか言いつつ、昨日はルパンvsコナンを見るためにブログをサボりましたけども。 ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE(通常版) [DVD] 出版社/メーカー: バップ 発売日: 2014/06/04 メディア: DVD この商品を含むブログ (7件) を見る もともとルパンも好きでコナンも好きな私には見逃せなかったのです! そのためにいつも以上に気合い入れて仕事を張り切って、いつもより早めに切り上げることができましたよ。 物凄く不純な動機でしか仕事を頑張れない残念大人でスミマセン・・・。 前置きはさておき、たまにサボることもありますけど、ブログを書くことは好きなのです。そして他の方々の素敵ブログを読むのも好きなのです。 他の方々のブログでは日々の出来事やイラストやお役立ち情報などのいろいろな内容があって、読むのが当に楽しいのですよね。

    難事件勃発で驚愕の結末 - 流され者
    aikowakakusa16
    aikowakakusa16 2016/10/09
    玉子せんべい、かわいい。今日のイラスト素敵です!
  • 絵を描くために観察力を養う - 流され者

    不調時 数日前まで胃の具合が最悪であまりまともにご飯がべられない状態が続いていました。 その間、イラストを描くどころか皆さんの素敵ブログを拝見するということすらできない状態だったので、心の癒しを得ることが出来ずにストレスが溜まって、かえって良くないと思ったものです。 それでも生粋のいしん坊力が働いたのか、何とか回復するこが出来て、欲もどんどん増してきました。 胃を傷める前に喉の痛みや咳でご飯がまともにべられなかった時には、ヨーグルトなんかを流し込みながら、頭では濃い味のものがべたいと思ったのです。 そして回復したと同時に、濃い味の物や冷たいものや刺激物、脂っぽいものなど胃に負担をかけそうなものをガツガツべてしまったために、今回胃に来てしまったのですよね・・・。 卓 そんな私の卓に並ぶのは、おかゆから少し進化して薄い味の雑炊をべたり、薄い味のスープを飲んだり、ただ蒸しただけ

    絵を描くために観察力を養う - 流され者
    aikowakakusa16
    aikowakakusa16 2016/10/08
    このイラストすごくいいです!シソ人参新しいコラボ。