タグ

2016年11月17日のブックマーク (5件)

  • お茶ダイエット - kemoxxxxxの日記

    ダイエットは続けてますが、欲がどうしても勝ります😓 地味にブロンよりダイエットの方がしんどいっす! そんでもって… 🍚ご飯ダイエットも始めたんですが。 それは冷やご飯をべるだけのことで、簡単です。 そして冷やご飯だと、よく咀嚼できるからであります。 温かいご飯だとどうやら小腸で脂肪として吸収されやすいようです。 そして冷えたご飯はカロリーが半分になるみたいですなぁ。 ポイントは冷やご飯をよく噛んでべる20回〜30回は噛むこと。 そうすることで満腹感も得られ、余計にべなくてすみます。 そして並行して「お茶ダイエット」も始めてみることにしました。 とにかく脂肪を燃焼することに尽きます!(๑⁼̴̀д⁼̴́๑) 僕が選んだお茶はノンカフェインの、 村田園「万能茶」阿蘇からの贈り物。 どくだみ、柿の葉、とうきび、はと麦、くま笹、あまちゃずる、ゴールドはぶ茶、甘草、大豆甜茶、田舎麦、桑の

    お茶ダイエット - kemoxxxxxの日記
    aime0703
    aime0703 2016/11/17
    お茶ダイエット初めて聞きました。やってみます。
  • おからダイエットレシピ お菓子&おかず10選 - 女子リキ

    おからには体に良く、たくさんの栄養が含まれいるので、おからを使った日料理は昔からたくさんありますが、最近ではよりおからの持つ栄養や効果が認められてきています。 また、おからを活用してダイエットを行う方も多く、色々なお料理におからが活用され始めています。 今回は日人にとって身近な材でもある「おから」には一体どんな力があるのか、おすすめのおからダイエット「お料理レシピ」「お菓子レシピ」も合わせて徹底解説していきます! おからの栄養成分 どうしても、豆腐や豆乳を作る時に残った大豆のかすと言われると、少し栄養価が下がってしまうような気がしますが、そんなことはありません。 おからには、植物性のたんぱく質、物繊維、ビタミンB1、B2、鉄、亜鉛、ビタミンE、ビタミンK、カルシウム、葉酸、ナトリウム、カリウムなどが含まれています。 たんぱく質、物繊維、カルシウムにいたっては、豆乳よりもずっと多く

    おからダイエットレシピ お菓子&おかず10選 - 女子リキ
    aime0703
    aime0703 2016/11/17
    おからダイエットやってみます。
  • Twitterで話題の「ニベアクリーム」の新使用法(季節・暮らしの話題 2016年11月16日) - tenki.jp

    ニベア(NIVEA)クリームは、ドイツのバイヤスドルフ社が1911年に発売したスキンケアクリーム。スクワランやホホバオイルなど天然の保湿成分が含まれており、肌荒れを予防してしっとり瑞々しい肌へと導いてくれます。 ハンドクリームとしてはもちろん、フットクリーム、ボディクリーム、リップクリームとしても抜群の効果を発揮してくれる上、お値段が手ごろなのも人気のポイント。 しっかり目のテクスチャーなので、広い範囲に塗るには固いと感じる方が多いかもしれませんが、塗る前に手のひらで充分に温めると伸びやすくなります。 さて、そんなニベアクリームですが、今にわかに注目を集めているのにはワケがあります。 実は成分が、あの高級クリーム「ドゥ・ラ・メール」とほぼ同じだとわかったからなのです。 NASAの宇宙物理学者マックス・ヒューバー博士が開発した、重度の火傷をも回復させる奇跡のクリーム「ドゥ・ラ・メール」。マド

    Twitterで話題の「ニベアクリーム」の新使用法(季節・暮らしの話題 2016年11月16日) - tenki.jp
    aime0703
    aime0703 2016/11/17
    クリームとして使っていましたが、スクラブにもなるんですね。
  • 体のかゆみはストレスが原因かもしれない - ヘルシーファン.ねっと

    体の痒みの原因は、アレルギーや蕁麻疹、虫さされなど、明確な原因が分からない時があります。 皮膚科に行っても、特に異常が見つからなかったという場合はストレスが原因である可能性があります。 しかし、日常生活の上で避けて通れないストレスが原因であれば、なかなか原因を根的に解決することが難しいでしょう。 ストレスが原因で体の痒みが生じている場合は、一体どうすればいいのでしょうか? ここでは、ストレスによって痒みが生じる仕組み、そして、痒みへの対処方法をご紹介します。 ストレスが原因で痒みが生じる理由 では、まずストレスが痒みを生じる仕組みについてです。 体の表面を覆う皮膚は、健康であれば適度な皮脂の膜で覆われ、適度な湿度を保ち、外的な刺激から皮膚を守っています。 他にも、皮膚表面には、免疫機能に関係する細胞が存在し、皮膚を守っています。 このように、皮膚を外的な刺激から守る機能が自然に備わってい

    体のかゆみはストレスが原因かもしれない - ヘルシーファン.ねっと
    aime0703
    aime0703 2016/11/17
    ただ痒いと思っても駄目ですね。
  • 貯金ができない人ほど家計簿が必要だと思っていたけれど、そうではない!! - 貧乏、上等!運命を切り開くぞ!

    こんばんは、mimiです。 主人の給料も振り込まれて、10月の家計簿を公開しようと思ったのですが、その前に今回の記事を書きたいと思います。 我が家の家計簿をブログに赤裸々に書いていますが、毎月マイナスばかりでよく生きていけるなと思われているでしょう。 www.satiarimama4.com この記事にも書いたように、家計簿というものを細かく付けるのは辞めました。 家計簿を付けなくても、生活できるようになったから。 我が家は、世帯年収が低い・支出も多いで貯金はありません・・・ いや・・・ありませんでした。 今年に入ってから家族が増えて私の収入が無いので、世帯年収は去年より低いです。 しかし、貯金が少しずつできるようになりました。 何故なのか不思議でしょ??このことについて暴露しちゃいますよ!! 去年までの、我が家のお金の考え方と管理方法 給料が振り込まれたら、貯金をするために自動振替で別の

    貯金ができない人ほど家計簿が必要だと思っていたけれど、そうではない!! - 貧乏、上等!運命を切り開くぞ!
    aime0703
    aime0703 2016/11/17
    ただ家計簿つけているだけでは駄目ですね。