タグ

2016年11月21日のブックマーク (20件)

  • RDBMSが強すぎる件 - 猫型の蓄音機は 1 分間に 45 回にゃあと鳴く

    以前、「RDBMSを採用すると、無料で外部キー制約とかチェック制約とかトランザクションが付いてきてオトク!!!」という発言をしたことがあって、その考えは今もあまり変わっていない。 RDBMSは単なる便利な箱じゃなくて、データの整合性を守るための仕組みがたくさん備わっている。もちろん、これらの仕組みは「タダ」で使えるわけではなく、データモデリングを学んだり、データ構造を学んだりという「投資」の結果うまく使えるようになるものだけれど。 ところで問題(?)は、RDBMSは強すぎる、ということです。 たとえば、トランザクションの話。「質的にはトランザクション整合性である必要がなく、遅延してあとから整合性が取れてればよいような処理(つまり、結果整合性でよいような処理)」というのは、意外と多い。 多くの開発の現場では、トランザクション整合性が必要とされるか結果整合性でよいのかについてあまり考えず、「

    RDBMSが強すぎる件 - 猫型の蓄音機は 1 分間に 45 回にゃあと鳴く
    ainame
    ainame 2016/11/21
  • 字幕動画で英語学習できるVoiceTubeが無料で便利すぎてオススメ

    どうせ英語を勉強するなら面白い教材を選びたい このブログで英語を話せるようになるまでの英語勉強法を僕が英語を話せるようになるまでにやった勉強法と計画のすべての記事でまとめているけどいくつか欠点がある。 勉強方法があまりにも単調になりがち 真面目な人向け 継続が難しい はっきり言ってしまうと決して面白くはない勉強法なのです。とにかく地味。いや、効果は確実にある。それは僕が保証できるし、この勉強法を続ければ誰でも基的な日常英会話に困らないレベルまで1年足らずで達することは可能だと思う。 でも、英語を学ぶときに必ずぶち当たる壁が英語の勉強を継続できるかどうかになる。この壁がかなり厚い。 基的な語学の勉強法として反復練習が必ず必要になってくるんだけど、「英語を学びたいけど教材に興味があまり持てない」ことは反復練習をするうえで当に致命的。来なら自分が興味を持てる教材や動画などをチョイスできる

    字幕動画で英語学習できるVoiceTubeが無料で便利すぎてオススメ
    ainame
    ainame 2016/11/21
    なんかすごそう
  • AWS CLIをpipインストールした際にエラーとなった時の対処方法について | DevelopersIO

    小ネタアンド備忘録です。 手元の環境でAWS CLIをpipインストール(というかアップグレード)した際にエラーが出て動かせなくなってしまい、下記手順にあるように--ignore-installed sixオプションを付けて再実行してみたものの上手く行かなかった、という環境から復旧した手順について、何かあった時の為にまとめておこうと思います。 【Tips】Mac OS X El CapitanでpipでのAWS CLIのインストール/アップデートが失敗するときの対処法 | Developers.IO 経緯 切っ掛けは以下のような形でAWSコマンドを実行した際、以下の様な形で実行時エラーが出てしまっていた事が始まりでした。 $ aws --version Traceback (most recent call last): File "/usr/local/bin/aws", line 19

    AWS CLIをpipインストールした際にエラーとなった時の対処方法について | DevelopersIO
    ainame
    ainame 2016/11/21
  • ディープラーニングによるファッションアイテム検出と検索 - ZOZO Technologies TECH BLOG

    データサイエンティストの中村です。VASILYではファッションに特化した画像解析エンジンを開発しています。記事では、スナップ写真からファッションアイテムを検出するシステムを紹介したいと思います。 概要 このシステムの入力はスナップ写真です。スナップ写真が入力されたとき、システムは以下のタスクを解きます。 写真中からファッションアイテムに該当する領域を検出する 検出したファッションアイテムのカテゴリを予測する 検出したファッションアイテムに似ているアイテムをDBから検索する 各タスクを解く方法は様々ありますが、弊社のシステムでは2種類のネットワークを使ってこれを達成しています。 ファッションアイテムの検出とカテゴリ予測 検出は画像認識の基的なタスクで盛んに研究されていて様々な手法が提案されていますが、今回はSingle Shot MultiBox Detector (SSD)*1 と呼ば

    ディープラーニングによるファッションアイテム検出と検索 - ZOZO Technologies TECH BLOG
    ainame
    ainame 2016/11/21
    “今回はSingle Shot MultiBox Detector (SSD)*1 と呼ばれる手法を使いました。 SSDでは検出、すなわち領域の予測とカテゴリ予測を単一のネットワークで同時に解きます。”
  • RubyConf 2016 で話してきた & MItamae v1.0.0をリリースした - k0kubun's blog

    RubyConf 2016で登壇してきた 2016/11/10〜11/12にアメリカのオハイオ州シンシナティでRubyConfというイベントがあって、Ruby DSLによって設定できるCLIツールをRubyインタプリタやgemの存在に依存しないシングルバイナリとして実装するための知見を「Evaluate Ruby Without Ruby」というタイトルで発表してきた。 発表資料 発表動画 RubyConfってどうなの RubyConfはRubyKaigi並に規模が大きいもののあまりRubyのDeepな部分には期待できないカンファレンスなんだけど、当時行ったことがなかったアメリカに行ってみたいという思いがあって去年も参加していた。あと、RubyKaigiとは違った層の海外エンジニアと話せる *1 のも良い点だと思う。 去年はRubyKaigi 2015で話したものと同じ内容のCFPをRu

    RubyConf 2016 で話してきた & MItamae v1.0.0をリリースした - k0kubun's blog
    ainame
    ainame 2016/11/21
  • 機械学習をプロダクトに入れる際に考える採用基準について - yasuhisa's blog

    サービスに機械学習技術(例えばSVM)を入れる際に、「この機械学習技術番サービスに投入しても大丈夫なものか?」を考える基準がまとまっていると人に説明するときに便利だなとふと思ったのでまとめてみました。散々言われ尽くされている話だとは思います。 前提 考慮に入る採用基準 予測精度 (コードの)メンテナンスの容易性 計算オーダー 学習時 予測時 挙動のコントロールのしやすさ/予測説明性の容易さ チューニングの必要性 その他 まとめ 前提 機械学習がプロダクトの主要な武器になる(例えば最近話題になっているGoogle翻訳におけるNMT)ものではなく、サービスにデータがまずあり、機械学習でデータを活用することにより、そのサービスを支えていくようなものを前提に考えています(例えばCGMサービスのスパム判定)。また、投稿内容は私個人の意見であり、所属組織を代表するものではありませんとお断りしておき

    機械学習をプロダクトに入れる際に考える採用基準について - yasuhisa's blog
    ainame
    ainame 2016/11/21
  • アジャイルフィードバックループの重要性

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    アジャイルフィードバックループの重要性
    ainame
    ainame 2016/11/21
  • Agile Testing and Quality Strategies: A Disciplined View

    Agile Testing and Quality Strategies: A Disciplined View We like to say that agile developers are “quality infected” and in many ways that’s true. Agilists, at least disciplined ones, strive to validate their work to the best of their ability. As a result they are finding ways to bring agile testing and quality assurance techniques into their work practices as much as possible. This article overvi

    ainame
    ainame 2016/11/21
  • それはそう

    Season 2: Keybords Ep. 5 天キー vol.2 公開収録 キーボードカスタマイズパネルディスカッション

    それはそう
    ainame
    ainame 2016/11/21
  • Agile testing - Wikipedia

    ainame
    ainame 2016/11/21
  • Writing a C extension for Ruby in 2016

    Now that Ruby has crested the hype cycle, settled down and taken out a mortgage, you'd expect the posts around the community to be more about big business concerns. Whilst that might be true, I'd like to row against the tide by telling you about the fun I had figuring out how to write my first C extension - fast_osc - and how I made Sonic Pi 10x faster in the process. Before we get stuck into the

    ainame
    ainame 2016/11/21
  • SAOのキリトさんが双剣最... - みんなの写真コミュニティ「フォト蔵」

    【メール投稿による画像表示の不具合について】 皆様方へは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 現在、「メールでアップロード」による投稿において投稿した画像が「NOT AUTHRIZED」と表示されてしまう不具合が発生しております。 調査並びに修正にあたっております。復旧まで今しばらくお待ち頂きます様、何卒お願い申し上げます。 フォト蔵 システム部 【画像表示の不具合について】 皆様方へは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 現在もまだ、一部の画像に関しまして反映されない不具合が継続しております。 現在、修正にあたっております。復旧まで今しばらくお待ち頂きます様、何卒お願い申し上げます。 フォト蔵 システム部 【写真検索の不具合について】 皆様方へは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 現在、「写真検索」におきまして、検索後ページに何も表示されないなどの不具合が発生しており

    SAOのキリトさんが双剣最... - みんなの写真コミュニティ「フォト蔵」
    ainame
    ainame 2016/11/21
  • Google re:Work

    イノベーション イノベーションを起こすためのスキルを習得し、業務に活かす方法を学びます。

    Google re:Work
    ainame
    ainame 2016/11/21
  • 海野(yaotti)と及川(takoratta)がJapan Product Manager Conference2016に登壇しました - Qiita Blog

    海野(yaotti)と及川(takoratta)がJapan Product Manager Conference2016に登壇しました 弊社代表の海野とQiita PMの及川が先日開かれたJapan Product Manager Conference 2016に登壇しました。 海野はQiita:TeamのPMとしてプロダクト開発において大きな成果を出すための環境づくりやノウハウについて発表しました。一方、及川はモデレータとしてNiantic, Inc. PMの河合敬一氏とグローバル企業におけるプロダクトマネージメントについてのセッションを行いました。 PMという職種は日ではまだまだ知られていないということもあり、非常に大きな反響がありました。 なお、発表資料や当日の様子は以下のリンクよりご覧いただけます。 Product Team Management by Hiroshige Um

    海野(yaotti)と及川(takoratta)がJapan Product Manager Conference2016に登壇しました - Qiita Blog
    ainame
    ainame 2016/11/21
  • 日本人は家事をしすぎじゃないか問題 - phaの日記

    幻冬舎plusの連載を更新しました。テーマは「街と家とシェアハウスについて」です。 www.gentosha.jp ちょっと前話題になってたこんな記事を見ても思うのだけど、 anond.hatelabo.jp 日人は家事に対する要求レベルが高すぎるんじゃないかと思うんですよね。もっと手を抜けるところは抜いていいはず。 僕が例に出したのはタイの外文化の話ですが、前にネットで読んだフランスの事の話も良さそうだった。あまり手間をかけずに日常的に美味しいものがべられる感じ。行ったことないけど。 toyokeizai.net izoomi-momo.jugem.jp 昭和の時代ならともかく、核家族で共働きが当たり前になってる現代の社会で家事を自分たちだけでガチでやろうとすると普通に死ぬので、適当に手を抜いたり外注しながらやっていきましょう。 パリの朝はいつもカフェオレとバゲット ―フランス

    日本人は家事をしすぎじゃないか問題 - phaの日記
    ainame
    ainame 2016/11/21
  • 海外旅行で余った外国硬貨(コイン)を処分する方法まとめ | 【節約投資のススメ〆】

    今度、海外へ遊びに行きます。海外へ行くからには、やっぱり気になるのが、外貨両替の話になってくると思いますが、今回はその中でも最も細かい「外国硬貨(コイン)」の話。 外国紙幣が余ったとしても簡単に両替出来るので、そこまで不便さは感じないと思いますが、硬貨となると両替してくれる所が殆ど無いため、処分方法に困りますよね。 そこで、今回は海外旅行で余ってしまった「外国硬貨(コイン)」の処分方法をまとめてみました。しかし、3時間ほど調べてみたのですが、クリティカルな方法は見つからず!(最初に言っておきます。) というわけで行きます。 日へ到着する前に処分してしまう 記事タイトルの趣旨とズレてしまうのですが、一応書いときます。やはり、基的には、キャッシュを余らせないようにするのがベストですからね。 スーパーとか免税店で「硬貨払」ののちに「クレジット払い」 日へ帰国するギリギリの段階で、現地のスー

    海外旅行で余った外国硬貨(コイン)を処分する方法まとめ | 【節約投資のススメ〆】
    ainame
    ainame 2016/11/21
  • Justin Hourigan

    Justin Hourigan Cloud Architect justin@hourigan.ie Designing, implementing and maintaining infrastructure for ISPs, Entertainment, Educational and Government

    ainame
    ainame 2016/11/21
    顧客が本当に必要だったもの
  • 6. 双剣問題 † 結婚編 † | yatteiki.fm

    9mとsoramugiの2人で、双剣問題、結婚、家事、ペット、ネットワーク化、中村デラックス、MacBook Proなどについて話しました。 gyazoとRaspberry Piで水耕栽培の定点観測をしてslackに投稿する - Muchuu 日人は家事をしすぎじゃないか問題 - phaの日記 完全 COMP ネットスーパー Oisix けんすう - LINE BLOGの設計が秀逸すぎる件について考察 Thunderbolt 3 ドッキングステーション

    6. 双剣問題 † 結婚編 † | yatteiki.fm
    ainame
    ainame 2016/11/21
  • 「おとり物件」排除へ新システム 「HOME'S」の物件情報と楽天市場の配送先を照合

    入居者がいるのに「空室」と偽ってネット上で賃借人を募集している「おとり物件」と、盗んだカード情報などを使って注文した荷物を、空き家を悪用して受け取る「不正注文」。この2つを同時に防ぐシステムの運用を、楽天とネクスト、日賃貸住宅管理協会(日管協)が共同で始める。 ネクストは、不動産情報サイト「HOME'S」に掲載されている空室情報を楽天に提供。楽天は、楽天市場の商品配送先とこの情報を照合し、配送先が空室と疑われる場合は「不正注文の可能性がある」と店舗に注意を促す。 不正注文が疑われる配送先の物件情報は、日管協にも連絡。物件の管理会社に対して空室の管理方式の再確認などを求める。 商品の配送先がHOME'Sに掲載されている物件と合致するにも関わらず、空室ではないと楽天側が確認できた場合は、入居者がいるのに空室であるかのように装ってサイトに掲載されている「おとり物件」か、募集が終わったことを更新

    「おとり物件」排除へ新システム 「HOME'S」の物件情報と楽天市場の配送先を照合
    ainame
    ainame 2016/11/21
  • カウチサーフィン - Wikipedia

    カウチサーフィン (The CouchSurfing Project) は、インターネット上の無料国際ホスピタリティー・コミュニティーであり、現在世界で最も大きなホスピタリティー・エクスチェンジ・ネットワークである。英語の「カウチ」(couch, 日語で言うソファー)とサーフィンを併せた名称である。CSともいう。 海外旅行などをする人が、他人の家に宿泊させてもらう(カウチをサーフさせてもらう)という形式の相互的な思いやりや信頼による制度である。コミュニティーの軸にしたウエブサイトにて、プロフィール、身分確認制度、メンバー同士の評価等により、世界各地のメンバー間で連絡を取り相談の上で宿泊が決まる。 2004年1月1日に公式に開始したカウチサーフィンは各国マスコミの過熱報道を受け、2009年9月の時点では、200か国に亙る130万人のメンバーがいる。(日にて活躍しているメンバーは1300人

    カウチサーフィン - Wikipedia
    ainame
    ainame 2016/11/21