タグ

2017年4月12日のブックマーク (7件)

  • アフリカの村で70万円盗まれたら、いつの間にかあたり一帯がバブルにわいていた。

    こんにちは。日植物燃料株式会社、代表の合田です。 アフリカの呪術師との戦いには辛くも勝利したものの、もちろんアフリカは日の常識が通用するところではありません。 当たり前ではありますが、「郷に入っては郷に従え」という格言通り、私たちは「現地の常識」に従う必要がありました。 今回はそんな話です。 ————– すこし前、東大の研究員の方とモザンビークで共同研究をやっていた時の話です。 ある時、私は急遽日に戻らないといけなくなり、現地で同居していた東大の研究員Tくんに100万円ほどを預けて帰ることになりました。 まとまったお金が必要な時は、現金を手元に置くしかないのです。ちなみに、日円での100万円は現地のお金で4〜5千万円分に相当するほどの大金です。 (モザンビークの集合住宅) 普段はお金を金庫に入れていますが、翌日すぐに使う予定だった100万円だけは、金庫から出してTくんに預けました。

    アフリカの村で70万円盗まれたら、いつの間にかあたり一帯がバブルにわいていた。
    aino_seo
    aino_seo 2017/04/12
  • 『魔の三歳児トリセツ』先輩ママがお答えします♪ | CleanCle【クリンクル】

    魔の三歳児!こんなにしっくりくるネーミングもそうそうないですよね。可愛くて仕方なかった我が子がまるで悪魔のように見える時期。我が子の悪魔っぷりに振り回されて育児への自信も無くなりママは身も心もズタボロです。でも安心して下さい!魔の三歳児は皆が通る道、そしていつか終わりがやって来ます。その日を信じて頑張っていきましょう! 魔の三歳児の主な症状 ・とりあえず『イヤ!』 何を言ってもこれ。ママのイライラ急上昇! ・自分でやる! 事も着替えも自分でやりたい!でも、うまくいかなくて泣くパターン。 ・泣きわめく 思い通りにならないとひっくり返ってわめく!ママもつられて怒鳴っちゃう。 三歳は第一次反抗期と言われ、自我の芽生えとともに体力もつき言葉も上達してくるので当に大変です。今まではママが抱っこすれば解決だったのに寝るまで泣き続けたり、最終的にはこちらが譲歩してもイヤイヤの一点張りで何をしてもダメ

    『魔の三歳児トリセツ』先輩ママがお答えします♪ | CleanCle【クリンクル】
    aino_seo
    aino_seo 2017/04/12
    このトリセツもっと早く出会いたかったー!
  • 英語を話せる僕が考える、日本人が英語が話せないことの最大のデメリットとは?|taro's memo

    こんにちは、旅するフリーランスの太郎(@taro8138)です。 日で生活する皆さんは、普段英語に接する機会はありますか? きっと日で生活する上では、ほとんど英語を話す必要性は感じられないでしょう。 そんな英語の必要性を感じられない国民、日人において英語を話せないことの最大のデメリットとは何なのでしょう? 今回はそのことについて考えてみたいと思います。 英語を話せないことの最大のデメリットとは? 僕が考える「英語が話せない」ことでの最大のデメリットというのは、その人には日で生活をするという選択肢しか選べないということです。 もちろん、「自分は日で暮らしていければ問題ないよ!」と言っている人は大勢いらっしゃるかと思います。でも実際に海外で暮らしたことがない人が「私は日での生活が一番好きだから」という言葉に説得力はあるのでしょうか? これはハンバーガーをべたことがない人が、ただの

    英語を話せる僕が考える、日本人が英語が話せないことの最大のデメリットとは?|taro's memo
    aino_seo
    aino_seo 2017/04/12
  • 京都・桜の名所「哲学の道」から「蹴上インクライン」へ散策ぶらり旅

    桜の名所「哲学の道」から歩いて「蹴上インクライン」までの約2.8kmをゆっくり桜を見ながら写真撮りながら散策ぶらり旅してきました。 哲学の道は初めてですが、蹴上インクラインは一度行ったことがあり、前回のカメラ(α6000)デビューとして試し撮り日で琵琶湖疏水からインクライン・南禅寺そして三条までの18kmを歩き、その時は桜はほぼ散っており、いつか桜リベンジたかったところでもあります。 前回の記事は以下よりご覧ください。 今まで使っていたSONY NEX-3Nのカメラを引退して、SONY α6000に切り替えました。 そして、今日はデビューカメラの試し撮りがてら散策ぶらり旅に行ってきました。 行った場所は、京阪電鉄で紹介している湖都から古都へ水の路「琵琶湖疏... 「哲学の道」の名は、哲学者西田幾多郎が思案しながら歩いた事から付けられました。約1.8㎞の道沿いに関雪桜や橋桜など約450

    京都・桜の名所「哲学の道」から「蹴上インクライン」へ散策ぶらり旅
    aino_seo
    aino_seo 2017/04/12
    京都の桜🌸見に行きたい!
  • Google、大まかな下描きから人工知能がイラストを選んでくれるWebアプリ

    Google、大まかな下描きから人工知能がイラストを選んでくれるWebアプリ
    aino_seo
    aino_seo 2017/04/12
    Googleさん、最近画像関連のニュース多いですね。
  • 歴史の浅い大阪桐蔭がなぜ甲子園の常連校になったのか?

    大阪屈指の強豪校となった大阪桐蔭。 実はその歴史は浅い。その歴史の浅さを埋めるべく西谷浩一監督のとった戦略とは一体どんなものなのだろうか? 最初から読む 歴史の浅い大阪桐蔭が強豪校になった訳 大阪桐蔭は今や甲子園の常連校となった。 毎年のように目の肥えた全国のファンをうならせる試合を展開している。 その流れにさらに勢いをつけているのが、プロをはじめ、上の世界で活躍する若手OBたちである。彼らの力が、今やチームにとって欠かせないものとなっている。 「オフシーズンになると、グラウンドはそれこそOBがいない日はいないほど賑やかです。中田(翔=日ハム)なんていいですよ。1年のときの3年に辻内(崇伸=元巨人)、平田(良介=中日)がいてOBでは中村(剛也=西武)らと一緒にバッティング練習できたんですから。もちろんプロは生徒に指導できませんが、練習の様子を見ながら互いに“ものが違う”なんて言い合ってね

    歴史の浅い大阪桐蔭がなぜ甲子園の常連校になったのか?
    aino_seo
    aino_seo 2017/04/12
    続きが楽しみです!
  • あの人もやってる?昼寝の効果と質を最大にするための7つのポイント - Swippブログ

    あの人もやってる?昼寝の効果と質を最大にするための7つのポイント mamoru 2018年2月21日 健康, 未分類, 睡眠 あの人もやってる?昼寝の効果と質を最大にするための7つのポイント はコメントを受け付けていません 4,794 Views 昼寝の効果を最大にすることで、集中力やエネルギーを取り戻し、毎日の活動の質を上げることができます。 質の高い昼寝は、あなたの記憶力や学習能力を向上させ、また精神的な安定といったメリットをもたらしてくれます。 一方で、睡眠不足や疲労が蓄積している状態のまま日中を過ごすと、徐々に活動の質が低下するばかりでなく、病気や怪我のリスクが上昇してしまいます。 そこで、記事では昼寝の効果を最大にするための7つのポイントについてご紹介していきます。仕事や家事、勉強などで疲労を感じている方は、是非記事を参考にして頂き、効果的な昼寝をとる方法を身につけていって下

    あの人もやってる?昼寝の効果と質を最大にするための7つのポイント - Swippブログ
    aino_seo
    aino_seo 2017/04/12
    午後3時までに昼寝をしないと最大の効果がないそうなので、今から全力で昼寝してみます。