タグ

2013年4月1日のブックマーク (9件)

  • 【告知】『POSSE vol.18: ブラック企業対策会議』に寄稿しました - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    経営者であり保守主義者として、ブラック企業についての話を書きました。というか、インタビューしていただいた内容を編集部で字に起こしたものですが、告知など。 どっちかっていうと、投資業界もコンテンツ業界もブラック批難されやすい世界ではあるんですけれども、成熟した社会の中で人間がより良い働き方を模索できない状況というのはよろしくないと思っているわけですね。 別に、スマートにやれよと言いたいわけではなく、また私の経営している会社や投資先が100点満点かというとそれもまた違います。ただ、人の生活を預かる者として、自主的に頑張って働いてくれてクライアントと向き合っている社員に対して、代休取るなとか、有給がもらえないというレベルの組織にしてしまってはいけないだろうというところから出発しています。 そんで、社員の創造力を高めたり、スキルを磨いたりするにあたって、然るべき勤労と生活の時間配分ができるようにす

    【告知】『POSSE vol.18: ブラック企業対策会議』に寄稿しました - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    airj12
    airj12 2013/04/01
    「「解雇しやすい労働法にしよう」というムーブメントって、まずは違法な労働状態を強いている会社に対して適切な処置ができるような方法を考えてからにしたほうがいいんじゃないの」
  • 危機意識とサムソンの話

    のメーカーがサムソンに遅れをとって以来、多分日でもサムソンの研究はたくさんされているのだと思うので 今更こんなポストを書いてもしょうがないのかもしれないけれど、せっかくなので書いておく。  西欧列強がアジアで植民地化を進めていく中、危機意識を感じた日の先人達は必死で...

    危機意識とサムソンの話
    airj12
    airj12 2013/04/01
    千里眼なワンマンが最強すなぁ
  • Google Nose BETA

    めくるめく香りを検索で 感覚をフル活用: キーボード入力、話す、タッチに加わる新たな感覚 あなたのインターネット ソムリエ: ナレッジグラフで画像、詳細情報、香りの情報をひとまとめに ちょっとひと嗅ぎ: Google アロマベース - 15 M ニオイバイト以上 不適切なにおいの除外: 検索結果を確認するのがちょっと怖いあなたに、セーフサーチを搭載 そのにおいは何ですか? Google NoseBETA は、新しい技術と従来の技術を活用して、最も鋭い嗅覚体験を提供します: Street Sense の車が、何百マイルもの大気を吸入し、インデックス化しています。 Android Ambient Odor Detection では、世界最高レベルの高感度モバイル オペレーティング システムでにおいを収集しています。 SMELLCD™ 1.8+ は、管理されている正確なにおいに対する高分解能の互

    airj12
    airj12 2013/04/01
    日本語版もあったんか / 実現はよ
  • Making Snapshot Isolation Serializable 再考 - 急がば回れ、選ぶなら近道

    Making Snapshot Isolation Serializable 再考 ■2013年的な位置付け まずちょうど年度の開始なので、今年は自分的にはRDBMS関連の位置付けとか整理しておきます。去年の後半あたりからの匂いですが、NoSQL的な発展と合わせて、格的なDB回帰が始まっている感じです。NoSQL系のほぼ致命的な弱点の一つがtransaction処理であることは指摘も多いところです。要するにデータが書き込めても不整合が発生しますね、ということになってしまいます。これではなかなか使えない、というのが現状でしょう。 なので、RDBMの最良のノウハウであるtransaction処理とNoSQL的な分散処理をちゃんと整合性とれるようにしましょう、という自然な流れは従前よりもより強い要請が働くでしょう。(できるかどうかは別ですが。) それで、そろそろなんかその手のものがRDBMS

    Making Snapshot Isolation Serializable 再考 - 急がば回れ、選ぶなら近道
    airj12
    airj12 2013/04/01
    途中からわかんなくなった…
  • ラックごとに物理的にコンピュータリソースを最適化するFacebookの技術「Disaggregated Rack」とは何か?

    ラックごとに物理的にコンピュータリソースを最適化するFacebookの技術「Disaggregated Rack」とは何か? Facebookは、データセンターのサーバ構成をより柔軟にするための新しい手法「Disaggregated Rack」を、1月に米サンタクララで開催されたOpen Compute Summit Winter 2013で明らかにしています(いまになって公開された動画を見ていたら見つけました)。 データセンターのサーバやストレージを効率的に利用するためには、仮想化によってリソースプールを作り、アプリケーションに応じてそれを切り出して使う方法が一般に考えられています。 しかしFacebookが採用する方法は、CPUやメモリやストレージを物理的なコンポーネントにして、それをラックに追加したり引き抜いたりすることでラックごとのシステム構成を物理的に変えてしまおうという手法です

    ラックごとに物理的にコンピュータリソースを最適化するFacebookの技術「Disaggregated Rack」とは何か?
    airj12
    airj12 2013/04/01
    ソフトなのかハードなのか
  • アップルの「旨み」

    「神経病!」(キチガイだ!) 周囲の人たちはみんな一言、吐き捨てるようにこう言って顔をしかめた。わたしの知っている限り、彼らの半数以上はアップルのiPhoneiPadのユーザーだ。もちろん、自宅や職場で使うコンピュータがマックだったり、スマホもタブレットも全部アップル製品で統一している人もいる。 だが、顔をしかめたのはそうした「果粉」(「アップルファン」の意。アップル「蘋果」とファン「粉絲」を掛けあわせた造語)だけではない。アンドロイドやウィンドウズPCにこだわりを持っている人たちですら、今のこの騒ぎになんともいえない気分を抱いている。中国でスマホやタブレットを使う人でここ1週間、この騒ぎを話題にしたことがない人はいないはずだ。 「この騒ぎ」とは、前回拙稿「権利とメディア」で触れた「315晩会」以降、激しさを増す「アップル叩き」だ。 3月15日の「世界消費者権利デー」に国営全国テレビ放送

  • Google 日本語入力チームからの新しいご提案

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Google 日本語入力チームからの新しいご提案
    airj12
    airj12 2013/04/01
    パタパタビリティ大切
  • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2013年版

    By mera ※2014年版はこちら ネット上でいろいろな企業・団体・個人が年に一度、この日のために全力で仕込んだネタを4月1日0時から24時までの間、24時間限定で公開し、一体何がウソで何がホントウなのかがわからなくなっていくカオスな一日となるエイプリルフールが今年も始まりました! というわけで、GIGAZINEはエイプリルフールに便乗していろいろあれこれしているサイトたちを24時間リアルタイムで更新してまとめ続けます。なので、ときどき記事を更新すると先ほどまではなかったはずのサイトが続々と記事末尾に追加されていきます。また、ある程度更新する度にTwitterGIGAZINE公式アカウントでもつぶやいておしらせしていくことにしています。 なお、掲載されていないサイトで「ここもエイプリルフールやってるヨ!」というのを発見したときや「うちもエイプリルフールやってます!」という自薦の連絡は

    エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2013年版
    airj12
    airj12 2013/04/01
    毎年増えてる気が
  • 日本の女子高生の「吹っ飛び画像」が波動拳として突如アメリカでブームに?! #Hadouken | ニューヨークの遊び方

    ニューヨーク住人によるビジネス・観光・生活情報など。ご依頼・ご相談はお手数ですが下記「お問い合わせ」からメールでお願いします。 by NY_Liberty

    日本の女子高生の「吹っ飛び画像」が波動拳として突如アメリカでブームに?! #Hadouken | ニューヨークの遊び方
    airj12
    airj12 2013/04/01
    いい話だ