タグ

2014年9月8日のブックマーク (11件)

  • 最強のエンジニアごはん!?ヨッピーがはてなで一日派遣社員してきた|CodeIQ MAGAZINE

    ヨッピーが「一日派遣社員」として潜入するシリーズ第2回は、株式会社はてなさんに行ってきました。 美味しいと絶賛されてるまかないランチやスイーツもべてきましたよ! by ヨッピー はてなの朝会から参加するはずが… こんにちは。ヨッピーです。 はじまったばかりの新連載「ヨッピーの一日派遣社員」のコーナー。 第二回は「はてなブックマーク」や「はてなブログ」ニュースアプリ「Presso」などの運営を行う株式会社はてなさんにおじゃましました。 そしてはてなさんにおじゃまするなり土下座をしています。 なぜなら遅刻をしたからです。 はてなさんでは始業時刻である朝の10時に朝会がはじまるのですが、 僕は渋谷に住んでいるので「はてなは表参道だしすぐ行けるやろ……」 とか調子こいてたら普通に5分くらい遅刻してしまいました。申し訳ありません。 まずははてなさんのオフィススペースを探検だ! 気を取り直してまずは

    最強のエンジニアごはん!?ヨッピーがはてなで一日派遣社員してきた|CodeIQ MAGAZINE
    airj12
    airj12 2014/09/08
    きっちりホッテントるの凄いな
  • 差別的メール配信、NBAチーム売却へ 「黒人客多い」 - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル

    米プロバスケットボール協会(NBA)のアトランタ・ホークスのオーナー、ブルース・レベンソン氏は7日、自身が2年前に人種差別的な内容を含むメールをチーム関係者に送っており、これを理由にチームを売却する意向を明らかにした。NBAには2カ月前にメールの存在を伝えており、リーグも調査中だったという。 チームが公開したメールで、レベンソン氏はシーズンチケットの売れ行きが不調な理由について、「黒人の客が多い」としたうえで、「白人のファンが黒人を恐れて来なくなったのでは」「黒人ファンの多くは使える所得が少ない」「白人のチアリーダーも必要」などと書いていた。レベンソン氏は7日の声明で「白人ファンの方が、黒人ファンより大切というメッセージを送ってしまった」と謝罪した。 NBAでは今年、ロサンゼルス・クリッパーズのオーナーが人種差別的な発言を理由にリーグから追放されたばかり。この時は20億ドル(約2100億円

    差別的メール配信、NBAチーム売却へ 「黒人客多い」 - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル
    airj12
    airj12 2014/09/08
    ホークスにはクリッパーズほどの価値は無いしどうなるやら
  • 大阪色に染まったら更に訳が分からなくなったエヴァンゲリオン : 市況かぶ全力2階建

    ドル円、トランプ「移民が住民のペットをべてる」発言とテイラー・スウィフトさんハリス支持きっかけで年初来高値を更新

    大阪色に染まったら更に訳が分からなくなったエヴァンゲリオン : 市況かぶ全力2階建
    airj12
    airj12 2014/09/08
    なぜか「四角いラミエルが…」がツボった / 全話タイトルの奴は笑うよりも感心してしまう
  • 『生きていくの大変すぎ!』と驚愕する昭和30年代の日常まとめ2

    どうも、服部です。昭和30年代を舞台にした映画「ALWAYS 三丁目の夕日」や、その続編「ALWAYS 続・三丁目の夕日」の頃は当に良い時代だったのか、当時のニュース映像で検証した前回記事「『これ当に日?』と驚く昭和30年代の日常まとめ1」の続きです。 前回記事では、鉄道事情・道路事情・タクシーやトラックの運転マナー事情を見て、交通事情に関していえば、昭和30年代は良い時代ではなかったかもしれないと結びました。 今回の記事では昭和30年代の住宅事情、治安、衛生面について書きたいと思います。 ●【住宅事情】引っ越したいけど引っ越せない、超格差な住宅事情(昭和31年) 「大都会を空から眺めますと、立て込んだ家の間にアパートの集団住宅が目立つようになりました」というナレーションでニュース映像は始まります。田んぼや畑が広がっていて、現代に生きる者には、ちょっと大都会には思えませんが……。 団

    『生きていくの大変すぎ!』と驚愕する昭和30年代の日常まとめ2
    airj12
    airj12 2014/09/08
    こういう時代を生き抜いてそれなりに成功したら価値観が固定化されるのは仕方が無い気もしてしまう
  • 金持ちを憎む貧乏人が金持ちになった時どうなるのか?

    オレが大学1年の時に知り合った、医学部一年生のA。Aの家は貧乏で、親に迷惑をかけないために大学の学費・生活費全てを奨学金でまかなってた。 口を開けば「医学部は金持ちのボンボンばっかり」「親の金で車買いやがって」「これだから金持ちは」っていう典型的な「金持ちアレルギー」。 彼女からもらったプレゼントを見て「こんな高いものをくれるなんて、アイツの家は金持ちに違いない!」とかいうやつだった(それは彼女が一年バイトしてコツコツ貯めて買った物だったが)。 話を聞くと、どうやらAの親もそう言っていたらしい。Aの親戚皆貧乏で、医者になるというAはほとんど突然変異な存在だった。 オレはふと思った。「貧乏な家で育ったコイツが、医者になって金持ちになったどうなるんだろう?」 興味があったので、自分が4年生大学を卒業して就職してからもちょくちょく連絡をとってAが医者になるのを待っていた。 医者になって2ヶ月目の

    金持ちを憎む貧乏人が金持ちになった時どうなるのか?
    airj12
    airj12 2014/09/08
    リアリティの無さでツッコミ欲を煽るという新手? / 貧乏から金持ちになって歪んだ人は、金の多寡ではなく(自分基準の)努力の多寡で人を見下すと思うが
  • 「組織パターン」で未来をあぶり出す!

    ある日突然、業務知識もない、人脈もない、基礎的な素養もない部署に異動することになったら、あなたならどうしますか?そして、その事業が15年連続右肩下がり業界としたら、あなたは何から手を付けますか?そんなピンチな私の杖になってくれたのは、アジャイルの鉄人たちの教えでした。 業務改善をしたいけれど、どこから手を付けていいかわからないと思っている方に、未来会議というフレームワークとそのダンドリを「XP祭り2014」でお話させていただきました。何かの参考になれば幸いです!

    「組織パターン」で未来をあぶり出す!
  • ただのオモチャと侮るなかれ。明和電機「Mr.Knocky」

    テクニシャンな社長。 オタマトーンなどで知られる明和電機が新しいトイ楽器を販売しています。その名も「Mr.Knocky」、ドラム型のワイヤーアクショントイです。 ドラムを叩くようにバチ型コントローラーを動かすと、ワイヤーによってMr.Knockyの腕が連動し、ポコポコと小気味いい音が鳴るようになっています。電気も使わず、直感的に遊べるエコなトイ楽器。さっそく明和電機の社長による、大変コミカルな紹介動画を見てみましょう。 いかがだったでしょうか。後半3:47あたりからの、社長の上級テクニックには多くの方が驚かれたことでしょう。正直私も、ここまで高いポテンシャルを発揮してくるとは思いもしませんでした…。 おさらいすると、Mr.Knockyは冒頭に書いた通常の「ドラム式奏法」に加え、机の上などにおいた状態で演奏する「ピアノ式奏法」での演奏ができるトイ楽器。複数台のMr.Knockyを用意すること

    airj12
    airj12 2014/09/08
    電気じゃないw / 個人的には明和電機といえば「魚コード」なんだが
  • 地球人として生きるのに大切な5つのこと | BLOG HOMME

    みなさんお元気ですか,落合陽一です.ライトフィールドとビールが好きな研究者/メディアアーティストです. 相変わらずシアトルのMicrosoft Researchで未来のコンピュータの研究をしています.このブログの元締めをしてるのぐたくとサーベイ以外にも書くって約束したので,普段思ったことをたまには書いてみる,の第二弾です.自分のTwitterを拾いながら日々の雑惑をまとめました. 前回はこれ.日ITが...ってやつです.感想はTwitterか,FBシェアで書いて頂ければ,励みになります. つたないことも多いのですが,毎日がんばっていきていますので,暖かい目で見守って頂ければ嬉しいです. 【0.地球は青く見えるけれど...】 さて,題ですが,「地球人として生きるのに大切な5つのこと」というタイトルです. そりゃそうだろ,もう地球人だろ,知的生命体だし と思うかもしれないんですが,僕なり

    地球人として生きるのに大切な5つのこと | BLOG HOMME
  • Graphic Communication 101 - Gtgraphics.org

    Gtgraphics.org is no longer available here. Please visit giotondini.com instead. Graphic Communication 101 Graphic communication refers to any form of expression that uses visual elements to pass on a message. Examples of these elements include glyphs, icons, drawings, photographs, and so on. The History and Development of Graphic Communication The earliest forms of graphic communication can be tr

    airj12
    airj12 2014/09/08
    "Spheres"にソニエリがあるのを期待した
  • Twitter apiとはなんだったのか? | F's Garage

    前から書きたいネタだったが、TwitPicが閉鎖されるニュースをぼーっと見ていて、俄然書きたくなったものの、ちゃんと書くのは大変なので、思うがままに適当に書いてみる。 Twitter apiとは、Twitterというビジョンに賛同した人が得られた楽園 要するに「Twitterというビジョン」に賛同した人が、「いいもの」を作れば注目されることができる、という面白い現象だった。 エコシステムってそういうことだと思うけどね。 昔は、サードパーティを活用した戦略だったに違いない。 国内だとTwitterにモバツイとTweenへのリンクを貼ってもらっていたわけで。 あとツイートからサードパーティへのリンクが貼られていたのも特徴的でしたね。 調子に乗りすぎたサードパーティ サードパーティは、体を超えてはいけないんです。蛇口を止められたら終わりなんですから。 Twitterにとってのサードパーティに対

    Twitter apiとはなんだったのか? | F's Garage
    airj12
    airj12 2014/09/08
    日本だとtogetterさえ存続すれば廃れなさそうではあるけど
  • デカすぎるだろ… (ll゚Д゚) エビに似た「巨大生物が釣り上げられた」と、フロリダの政府機関が発表:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    デカすぎるだろ… (ll゚Д゚) エビに似た「巨大生物が釣り上げられた」と、フロリダの政府機関が発表:DDN JAPAN
    airj12
    airj12 2014/09/08
    このサイズだとシャコパンチが洒落にならない破壊力と思われ