ブックマーク / atfnagano.co.jp (129)

  • 間違いだらけのDX。小さな会社がDX推進するには? - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C

    現在の仕事の流れ合わせるのではなくデジタルシステムにに人を合わせる 「DXを推進しなければと、自社の未来はない」と考えている経営者はどのくらいいるのでしょうか? 「DXをやらなければな〜」という経営者は沢山いるでしょう。そんな経営者でも明確な進め方を理解している経営者は「0」に近いでしょう。私が長い間学んだICT会社では、システムを導入するときの基外苑がありました。それは、業務の流れをデジタル化するのではなく、製造業の仕事のように製造過程に合わせて、人の動きを設定するようにデジタル化を推奨しました。ここでは導入時にそこで働く人日から多くの反発ウィお受けることは珍しくなかったのです。しかし、企業の力で押し切ると、そのデジタル化した仕組みにより多くの利益を提供しました。実はそこには人間重視の考え方が潜んでいるのです。人間でなければできない重要な部分は「人」という視点で活動することになります

    間違いだらけのDX。小さな会社がDX推進するには? - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C
    ais2008
    ais2008 2022/04/15
  • コア・コンピタンス経営 ゲイリー・ハメル,C・K・プラハラードの論文から学ぶ - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C

    コンピタンス経営とは コア・コンピタンス経営(Core Competence)とは、「競合他社には真似することができない核となる圧倒的な能力」のことです。経営学者のゲイリー・ハメルとC・K・プラハラードが1990年「ハーバード・ビジネス・レビュー」誌に寄稿した論文の中で提唱した経営戦略における重要な考え方です。この論文はその後アップデートされ、共著『コア・コンピタンス経営』(日経済新聞出版社 1995年)として刊行されています。その論文がネットでも掲載されましたので英文ですが読んでみました。その中で私の感じたことを書いてみようと思いました。 コンピタンスなど殆どの会社には不可能 コンピタンスとする競合他社には真似することができない技術など存在はしない。そして、その能力は一部の企業に限るということです。ですから、コアコンピタンス経営は不可能な経営となるのです。ですが、この論文を読み進めると

    コア・コンピタンス経営 ゲイリー・ハメル,C・K・プラハラードの論文から学ぶ - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C
    ais2008
    ais2008 2022/04/04
    コアコンピタンス経営
  • 企業・商品の価値付は自社で行う - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C

    価値付とは、自社でするもの よく、顧客が自社の価値を高めると感じている経営者がいるが、私にはそう思えません。売上が下がったり。経済が悪化すると値引きや価格を下げることは、自社の商品の価値を下げる結果となる場合があります。もちろん、資金力や販売力のある大手やそれに類似した企業であれば、話は別です。小さな会社ほど無駄のない経営をして利益を高めなければなりません。そのためには。自社で自社の価値を上げるのです。 価値を高める方法 顧客が認めてくれるのが価値で。価値を付けするのは売り手です。もちろん、価値を下げて、粗悪品をそれなりの低価格で販売する営業方法もあります。私に趣味はビンテージバイクなので、よく、安価で粗悪品を販売店や部品販売をネットで遭遇します。結果的にそれらに手を出すと、正規門を買って出費が最小から正規物を購入するより高額になります。何より時間の無駄です。そして、安価な商品を販売するに

    企業・商品の価値付は自社で行う - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C
    ais2008
    ais2008 2022/03/29
    自社の価値の付け方がわかる
  • 連日のセミナー講師 - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C

    新型コロナウイルスの影響で2年近くセミナーや講演依頼がなくなった。依頼がなければ自主開催すればいいのですが、何も行動をしなかった自分が残念だ。この2月は3回の講師を行うのが、久しぶりに緊張する。その緊張は、コンサルタントを行い始めた頃の不安から生じる緊張感ではなく、参加者にどこまで学んで、そして、実践ししていただけるかとの思いが緊張感を発生させているようだ。セミナーに参加してそのまま実践する人は1%程度だという話を話を聞いたことがあるのだが、ある程度営業系のセミナーでなければ、何らかの効果はあるはずで学んだことを実践できれば効果はあるはずだ。とすると参加者の99%には役立たないということになる。そのために私は何をするのだろうか? しかし、経営を学ばない経営者と学ぶ経営者では大きな違いがある。学ぶ経営者には、経営の責任や自社の成長を願う思いがあると私は考えるのです。学ばなくても成果を出してい

    連日のセミナー講師 - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C
    ais2008
    ais2008 2022/02/02
  • セミナーでチャンスを掴む!新型コロナに勝つ経営を - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C

    「気づき」という言葉があります。経営ではとても重要です。しかし、気づくには潜在意識の幅を広げる必要があります。それには知識です。「6ヶ月後あなたの会社の経営が変わる」と題した私が登壇する2つのセミナーは、「ちょっただけ売り方を変える」というテーマがあります。このテーマは現在のすべての企業が行わなければならないテーマです。市場は荒れています。新型コロナ・ウッドショック・燃料費高騰・半導体不足と経済においていいニュースはありません。それでも自社は持続可能でなければなりません。大きな変化は望めません。まず、変化の一歩を踏むための「気づき」のための、あなたの知らない考え方を学んでください。同じことはしていては何も変わらないからです。 こんなときだから、経営者は行動するべきではないでしょう。持続的に成長する自社を作るために! セミナーのご案内はこちらから セミナー開催に向けて!2年ぶりにセミナー講師

    セミナーでチャンスを掴む!新型コロナに勝つ経営を - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C
    ais2008
    ais2008 2022/01/25
    新型コロナに勝つ経営
  • 大切なのは、マーケティング・財務管理・人材育成。そしてDX。 - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C

    財務管理とマーケティングが経営者の主な仕事だとすると、マーケティングとは変化する顧客に対応することで、財務管理は常に会社を持続させるための管理となります。相反する判断が必要な2つの仕事は、どちらも重要であるに関わらず、マーケティングについて多くの考える経営者は少ない。それは、他社の真似をしていればいいという今までの経験値からの判断なのかも知れない。しかし、成長を続けている企業は、しっかりとマーケティングを社長仕事として実践している。マーケティングとは、会社の進む方向や商品・人材育成にまで関わる単なる売り方の問題ではないが、売り方の変更やブランディングを行っただけで企業の業績は向上する事が少なくない。だが、人材育成こそ経営者の仕事と一定かも知れない。そして、人材育成についての悩みは永遠かも知れない。しかし、これに注力を注がないとちょうっと先の未来は真っ暗になる。そして、今こそDXの時代となる

    大切なのは、マーケティング・財務管理・人材育成。そしてDX。 - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C
    ais2008
    ais2008 2022/01/17
  • 高い山に登るための経営 - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C

    経営を登山に例えると 経営を登山家に例えてみました。登山を知ると色々なことが経営に役立ちます。まずは、高い山に登るときに登山家はどんな行動を取るのでしょうか? まず、「準備」をします。この準備がビジネスにも登山にもとても重要だということです。その準備には以下の3つ項目があります。 1:肉体と精神 2:持ち物 3:計画 準備その一:意識を高める 高い山に登るときは、低い山に登るときより「肉体と精神」を高める必要があり意識を高めます。また、登山のリスクや不安に勝たなければなりません。目標が高ければ高いほどそのリスクは高まります。しかし、人は自分が限界を少し超える程度の目標しか持てないとある方がおしゃっていました。私のなんとなく納得ができます。つまり、自分が掲げる目標は、目標到達地点を分割すれば最終的に叶うということです。経営も同じだと思います。 「持ち物」とは、最低限の荷物しかリュックに詰めな

    高い山に登るための経営 - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C
    ais2008
    ais2008 2022/01/13
    登山家に学ぶ経営
  • 経営者のための年末年始の休みに読むべき書籍3冊 - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C

    正月日を読むとその年の経営が変わるという話 やっぱり読書人生においても経営においてもとても大切です。何より、を読むと勇気がでます。経営には勇気がとても重要です。そして、知らなかったことを知ったり、自分の考え方が間違っていないことを確認したり、それはそれはありがたい存在です。しかし、なかなかが読めない方は朗読のサービスでを読んでもらうことも出来ますが、マイナーなはそれらのサービスの該当外になります。そいれでは、まだ間に合うAmazonで購入できると思いますので、私がこの年末年始の休みに読んでおきたい3冊をご紹介します。 1:ビジョナリー・カンパニー ― 時代を超える生存の原則 単行 – 1995/9/26ジム・コリンズ (著), 山岡洋一 (翻訳) 2:生き残る会社をつくる 「守り」の経営 単行(ソフトカバー) – 2021/10/21浜口隆則 (著) 3:経営者の人生もよく

    経営者のための年末年始の休みに読むべき書籍3冊 - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C
    ais2008
    ais2008 2021/12/28
  • 待たない経営とは? - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C

    待ってはいけない理由とは 先の読めない経済状況での生き残り策は一つです。それは「待ってはいけない」ということです。国民にも急激な2極化が進んでおり、今の政府ではスムーズな対応できないでしょう。それと同様に私たちの経営も同様です。「アメリカで起きていることの10年後は日で起こる」と随分前に言われていましたが、まさしく長野県下の企業にも更に急激にこの現象は起こるのでしょう。そんなときには、経済環境の向上を待っていては、中小企業は潰れます。待っていてはいけません。挑戦あるのみです。「失敗いいじゃないですか?」「1勝9敗」の著者である株式会社ファーストリテイリングの社長である「柳井さん」の言葉です。大切なのは挑戦を繰り返すことです。失敗をすることで成功に近づきます。何もしないのは、事業の撤退につながるだけです。 偉人の名言を心に刻み新しい年を向かえる経緯 多くの偉人の名言を心に刻み新しい年に何を

    待たない経営とは? - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C
    ais2008
    ais2008 2021/12/26
  • 社員を信頼できる経営者こそ信頼をされる。 - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C

    私も経営者ですが、私が社員に「信頼されているのか?いないのか?」は不明です。しかし、私は社員を信頼します。私ができないことを社員はしてくれるから会社が形成されます。よって、社員が必要になります。社員を信頼できないで社員を一日中チェックしてるわけには行きません。であるならば、疑って物事をするより例え裏切られたっとしても私は彼らに信頼を投げかけます。「甘い!」と言われる人がいるかも知れません。しかし、人を疑って経営する会社ならその会社の経営はしません。人は生活のために仕事をします。でもそれだけの価値で仕事をするのではありません。「朝起きて、今日、仕事に行くのが嫌だな〜」と感じる会社であってはいけないのです、私は、朝起きて「今日も仕事に行くのがワクワクする」と思える会社を作りたいのです。しかし、社員の成長のためになら社員自身が悩み苦しむ時期もあるでしょう。床を雑巾で撫でるように掃除をする仕事をし

    社員を信頼できる経営者こそ信頼をされる。 - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C
    ais2008
    ais2008 2021/12/02
    信頼と猫
  • 成功するリーダーの絶対的条件 - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C

    成功するリーダーの定義とは? 世間的に見っれば私は成功者ではないので、偉そうなことは言えませんが、「自分が目指した目標を達成すれば成功」と仮に定義をしてお話をします。しかし、この目指した目標自体が陳腐なものであれば、それも成功とは言えなのではないでしょう。 多くの人はその人が築いた組織や財力を獲得した人を成功者というか、あるいは偉業を成し遂げたことを成功と定義つけるでしょう。しかし、私は自分の人生を生きた人をすべて成功者と意義づけたい。これらは哲学的な話になるので、企業リーダーである経営者についての成功条件と考えてみましょう。 リーダーとしての要素 機能面である「仕事ができる」という要素と「尊敬される」と人格面の2つの要素のバランスが重要になります。そして何より心理学を学び「人の心を知り、人を動かすチカラ」が重要です。つまり、成功するためには、一つの目標に社員を集中させ、社員の幸せな毎日を

    成功するリーダーの絶対的条件 - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C
    ais2008
    ais2008 2021/11/17
  • 経営コンサルタントってどんなことしてくれるの? - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C

    「いい会社」を作るためのコンサルティングワーク 自社の成長が伸び悩んだり、業績のV回復を行いたかったり、更に成長を目指す企業には、経営者の選択肢を増やす必要があります。経営コンサルタントはあなたの会社のために、最良の選択肢を提案致します。また、経営課題の解決のヒントを提供します。一流のアスリートがいいコーチを必要としているように、あなたの企業とあなたの戦略に最も適したコンサルタントを活用するのも「いい会社」を作るためには重要です。 こんな状況下ではコンサルテイングは必要です。 以下の問題や課題が生じているとお悩みの経営者は経営コンサルタントを雇うことを勧めします。 1.社員の入退社が多く、現在の企業文化を一新したい。 2.新たな商材を発掘したが、未知の分野をど販売戦略が決まらない。 3.DXを推進したいが、どこから手を付けていいかわからない。 4.会議を行っても率先して問題解決になる発言が

    経営コンサルタントってどんなことしてくれるの? - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C
    ais2008
    ais2008 2021/11/02
    経営コンサルタント
  • 継続できる企業の条件 - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C

    こんなときでも修正できる企業経営とは? 例えば新型コロナの影響やウッドショック、または製造業においては半導体不足など、例え誠実に経営を行っていても逆境に遭遇するときはあります。その時に修復ができる企業が継続できる企業の条件となります。どんな企業でも深い谷間に落ちることはあるでしょう。ある経営コンサルタントは「偶然成功している企業が多い」と言っていました。私は「偶然」でも「幸運」でもそれは経営者や社員の努力の結果だと思いますが、「継続」というキーワードについては、そのコンサルタンとに同意します。そえれは企業の経営する要素において不足した要素があるからだと考えます。 企業の要素10項目 以下の10は掛け算によって企業の成長は成立sるのではないでしょうか?つまり、一つの項目もマイナス要素があれば成長は鈍化します。もしくは企業継続が危機に遭遇したときに対応できなくなります。 ・経営戦略 ・財務戦略

    継続できる企業の条件 - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C
    ais2008
    ais2008 2021/08/03
    経営の基本
  • 経営者のための不安感を克服する方法。 - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C

    経営者の大敵である不感安を克服するには?まだ発生していないことに不安感を抱くことは愚かなことだと誰もがわかっていることでしょう。そして、誰にでも不安感は発生するでしょう。それは人生でも経営でも同じです。原則とは、「未来のことは誰にもわからない」ということになります。原則を知っていても、それでも不安感に襲われることはあるでしょう。そんなときは、その不安感を素直に受け入れることです。新しいことや何かの危機感を感じて不安感が発生するのは当然のことです。そして、行ってみなければ結果がわからないとも、すべての経営者も理解はしているでしょう。それでも不安感に襲われます。そんなとき私は「来た来た、今が挑戦のときなんだね」と原則を振り返ります。そして、5分程度のマインドフルネス(瞑想)を行うことで心を穏やかにします。 やってみないと結果がわからない「やってみないと結果がわからない」ことも原則です。それでも

    経営者のための不安感を克服する方法。 - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C
    ais2008
    ais2008 2021/07/14
  • 経営者はメガネを選ばなければならない! - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C

    見方が考え方を変え行動を変える心理学的な話になりますが、「現実」とはそれを感じる人の味方なのです。実際に行ったことで、それぞれの人が評価を下すのです。ですから、それぞれ異なるということです。当然のようにその「現実」に対するイメージも異なります。新型コロナの経済環境や半導体不足・ウッドショックなどの経済環境の悪化をチャンスと見ることもできる人と大惨事とか考える人がいるということにもなります。それは、自社の業態がそれらの影響を受けたとしてもチャンスと前向きになることもできます。ですから、見方が考え方を変え行動を変えるということです。 思い込みの経営こそ大きま問題自社の課題や問題を思い込みをすると見えてきません。経営者の「思い込み」はこれからの時代の経営には禁物です。また、社員も思い込みをします。経営者の思いを思い込みにより力を出せないケースもあります。これらはコミュニケーションの問題なのですが

    経営者はメガネを選ばなければならない! - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C
    ais2008
    ais2008 2021/07/02
    “経営者はメガネを選ばなければならない!”
  • 社長!「あなたの仕事は人材育成ですよ!」 - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C

    強い企業を作るには? コロナ禍を機に日の労働市場は大きく変化しました。それは“働き方”だけでなく、”必要な人財像”も同様に変化したのではないでしょうか?正解のない時代に「何を正解として人材戦略を行うのか?」について「それらをどのように見極めるか?」は、もはや人事担当だけの課題ではなく経営者が正面から向き合うべき最大の課題だと言えるでしょう。重要な経営資源である人財に 「どのように活用し成長させるか?」。そしてその評価の基準をどう構築するか?という問題と「どんな困難に遭遇しても前を向き諦めず粘り強く挑戦できる企業文化がないと生き残れない時代に突入しているのではないでしょうか? 目の前の景色に惑わされない経営とは? 目の前の課題だけを追いかけるのではなく継続的に成長する効果性を求められる経営が必要です。それには時間というファクターにフォーカスして、黙っていてもやってくる近い未来を見ずに、効果

    社長!「あなたの仕事は人材育成ですよ!」 - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C
    ais2008
    ais2008 2021/06/24
  • 理想から現在のギャップを埋める中期経営計画作成 - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C

    ゴールを確認して今を分析する事から始める 東大生などの優秀な学生は正解から問題を得ると言われています。同様に企業も目指す理想形から現在のギャップを埋めます。長期ビジョンから中期経営計画を作成するときに一番大切なのは現状分析です。現在の位置が明確でないと進む方向性を誤ります。7つの習慣の第二の習慣・終わりを思い描くことから始める(Habit 2 Begin with the End in Mind)と同様です。現在の対応ばかりに注目すると気づいたときには間違った山に登っているのです。つまり山頂に登りつめるまで間違ったことに気づかないのです。 大切なのはリーダーシップ 大切なのはリーダーシップをどこまで中期経営計画に反映できるかという点です。方向性が見えない計画書では意味がありません。この点から「どんな会社にするんだ!」だという明確な方向性とそれに到達するための熱意が必要になります。そして、理

    理想から現在のギャップを埋める中期経営計画作成 - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C
    ais2008
    ais2008 2021/06/16
    なるほど
  • DXの推進。あなたはどんな一歩を踏むのか? - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C

    DXとは? まず、DXの定義を確認しましょう。私はデジタルによる企業のデジタル化への変身と業務の質を向上させ資産性を高めるデジタル化強いうと考えます。あくまでも人間主体の経営である必要があります。 DX(デジタルトランスフォーメーション)の定義/経済産業省 企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立すること 人間ではできない部分で自社の業務に対応できる仕組みをDX化 自社がどのようなデジタル化によるビジネスの可能性のなるゴールを見つけることです。その後ゴールと現在の状況のギャップを中期計画などで改革する必要があります。改革には当然犠牲が伴います。捨てるもの・守るもの・攻撃するものとSWOT分析を行って対応する必

    DXの推進。あなたはどんな一歩を踏むのか? - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C
    ais2008
    ais2008 2021/06/10
  • 語学力とイマジネーション能力が出来るビジネスマンの鍵 - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C

    語学力を磨くと良い成果が導かれる 語学力とは、英語などの外国語というより、まず国語力が重要です。人間関係を構築する上でも、自分を実力以上に見せるのも国語力です。特に「人間の悩みの100%は人間関係」と言われるように、ちょっとした気遣いの言葉が出せるのもこの能力で、国語力が高ければ高いほど人間関係を円滑に構築することができます。更にEQを高めるにも、当然言葉が必要になります。そして、これからDXの時代と言われてもそこには言葉が利用されます。まずは、SNSやメールなどがどんなに自動化されたとしても言葉のスキルを重要視すると良い成果を道引きます。さらに、プログラムなどの言語も語学力がすべてのような気がします。国語力を高めたあとは、できれば英語などの外国語の力を身につけると、グローバルな視点でモノごとを判断することが出来るようになります。これらの人材を育成することは自社の未来を切り開くことに繋がり

    語学力とイマジネーション能力が出来るビジネスマンの鍵 - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C
    ais2008
    ais2008 2021/05/20
    足があと5センチながければ?と願うより重要なスキル
  • 売上を上げるのは簡単です。お金儲けも簡単です。問題は? - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C

    を読まないから優れた経営者になれないわけではない。ただ知らないことが多い経営者になるだけのことですね。大切なのは何かに気づき行動することだと私は感じます。 最近、Fcebookなどで「稼げる!」とか「儲かる」とかのキーワードの投稿を多く見かけますが、確かに「お金持ちになるのは簡単かもしれない」「難しく考えたらお金持ちになれないのかも知れない」しかし、そんなことはどうでもいいことだと私の価値はそこにはありません。「問題は誰かを幸せにできるのか?」ということです。でなければこれからの企業は存在する意味、つまりプレゼンスを失う事でしょう。 業績をこれからの時代向上させるには質的な考えを顧客が集まる仕組みを作ることだと理解することでしょう。ブランディングのさらにその上は「引き寄せる力」を利用することです。 売上高=単価(価値)✕数量(ファンの数) この計算式が理解出来、それを遂行すればあなたの

    売上を上げるのは簡単です。お金儲けも簡単です。問題は? - 長野市・松本市 経営コンサルティングATF-C
    ais2008
    ais2008 2021/05/19
    これが売上げアップの秘訣!