タグ

2009年4月11日のブックマーク (16件)

  • 音楽を録音すること:それは善か悪か? - 想像力はベッドルームと路上から

    音源の無料化を推進する言説とセットで「そもそも音楽はアーティストがライブで演奏していたもので、レコードやCDに収められた音源はその代用品に過ぎない」というようなことを言う人達がいます。 レコードやCDのようなパッケージメディアが既に時代遅れになっているのはその通りだと思います。デジタルデータでやり取りした方が効率的ですしね。でもって、パッケージメディアと比較した場合デジタルデータの流通や複製に必要なコストは格段に下がりますから、(無料化が成立するかどうかは別にして)レコード会社が考えているような価格を維持することはユーザーが許さないでしょう。 ですが、“レコード/CDが時代遅れになること”あるいは“音源の値段が下がる(無料になる)こと”と“録音された音楽が価値を失うこと”は全く違います。 以前も、 そもそも、「レコード」が「ライブ音楽を収録する為に使われていた」なんて何十年も前の話。現在で

    音楽を録音すること:それは善か悪か? - 想像力はベッドルームと路上から
    aisot
    aisot 2009/04/11
  • しもぶろぐ: ニコニコ動画流星群一周年!

    すみません3分ほど遅れました☆ というわけで、できました例の動画。 退屈している方へ贈ります。 物語とは若干(数ミリくらい)違う方向性になったと思う。 この前の更新で「絵は描かない」と言い切ったんですが、 ふと落書きをしてみたところ、なんと気分がのってしまいました。あーあ、やっちゃった。 締め切りに追われる気分で絵や文字を描き、動画を作りました。大急ぎで。ただ、文字の方が多いです。 実は地味にミックスに悩まされたりもしたんだけど、いい経験になったと思う。 この調子でメドレーも頑張ろうと思います!

  • みるたんぷら - 未来派先生の潜入レポート

    不快なポストなどがありましたら、 @miruまでDMもしくはリプライにてご連絡下さい。 ポスト抜けや関連の無いポストを発見した場合も、 @miruまでDMもしくはリプライにてご連絡頂ければ幸いです >ω< みるたんぷら内検索(テスト版/日語の検索はできません) gigir: ネットの無料コンテンツを支える5%のファン - 未来私考:http://d.hatena.ne.jp/GiGir... [http://twitter.com/gigir/statuses/1488836513] s13324: 初回の成績の説明の証明になるように(先生にいわれてねーしwwwwに対応するように)PPTを作っています. 正直つかれます. [http://twitter.com/s13324/statuses/1488844248] con_mame: ν速にDMMのスレたってるし。

  • 47NEWS(よんななニュース)

    「被災地との温度差、苦しかった」…福島から四国に避難をした私が感じたこと 東日大震災の経験者を訪ねたら、能登半島地震被災地へのメッセージであふれていた(3)

    47NEWS(よんななニュース)
  • 「ソフトウェアは工業製品ではない」、Rubyのまつもと氏が講演 - @IT

    2009/04/10 ソフトウェアは工業製品ではない――。Rubyの生みの親としてしられるまつもとゆきひろ氏は2009年4月9日、InfoQ主催のイベント「QCon Tokyo 2009」の基調講演で、ソフトウェアと何であり、何でないのか、それはどういう性質のものであるのかを雄弁に語った。 コードとは設計である 「ビューティフルコード」と題した基調講演を行ったまつもと氏は、2007年に共著者の1人として出版した同名の書籍に書いたエッセイに込めた思いを、次のように語る。 「世界に冠たる日の製造業のノウハウを適用することで生産性を上げることができるに違いないという発想がありますが、ソフトウェアは工業製品ではない。そうした誤解を正していきたい」。 ソフトウェア産業界では、よくエンジニアが何十万人足りないということが言われる。しかし、まつもと氏は、これは工業生産と同じ方法論を当てはめることから来

  • 「俺の面白さはこんなもんじゃない!」――田代まさし氏、降臨 出所後の生活を語る

    田代まさしさんの人生は、山あり谷ありでジェットコースターのようだ。「ダジャレの帝王」と呼ばれ、月に1000万円稼いだ時期があった。刑務所という「笑いのない世界」にも入った。刑務作業で得られる月収は400円だった。 昨年6月、3年半ぶりに出所した。「俺は過去の人」――こんなふうに思っていたが、イベント司会などの仕事が舞い込んでいる。今年3月には動画サイト「zoome」で冠番組「田代まさしのお久しブリーフ」も始まった。番組を見た人から「面白かった」とほめられたが、実はまだ調子ではないという。「俺の面白さはこんなもんじゃない」と密かに思っている。 ネットでは“ネ申”と呼ばれる。米TIME誌の「PERSON OF THE YEAR」のネット投票で、田代さんが一時的に1位になった“田代祭”は、もはや伝説(?)だ(1位はなんと?TIME「PERSON OF THE YEAR」投票にネットの“力”)。

    「俺の面白さはこんなもんじゃない!」――田代まさし氏、降臨 出所後の生活を語る
  • ニコニコ動画に魔王Gackt様、降臨 | BARKS

    4月13日22時、動画投稿サービス「ニコニコ動画(ββ)」のコンテンツのひとつ「ニコニコ生放送」にGacktが降臨する。 「ニコニコ生放送」は、「ニコニコ動画」の要領で、生中継中の映像にリアルタイムでコメントを付けられるコンテンツ。 4月13日(月)の「ニコニコ生放送」には、『仮面ライダーディケイド』主題歌の新曲「Journey through the Decade」を掲げてGacktが初登場。番組では、楽曲や近況の紹介はもちろん、Gacktに「ニコニコ動画」をもっと知ってもらうため、数々の人気動画を視聴してもらうという。Gacktといえば、歌声合成技術「VOCALOID2」を用いたヴァーチャルボーカルソフト「がくっぽいど」の声のモデルにもなっており、同ソフトを用いた動画も「ニコニコ動画」内には多数投稿されている。もしかしたら、「がくっぽいど」の歌に合わせてGacktも歌うといった、ヴァー

    ニコニコ動画に魔王Gackt様、降臨 | BARKS
  • マッチムーブ@ wiki

    マッチムーブ@wikiへようこそ! マッチムーブ@wikiは、CGのマッチムーブ関連技術の情報を集めたwikiです。 誰でも編集に参加することができます。 マッチムーブとは? 下記動画参照 (下記映像作成者:zozi様 http://studiosleipnir.blog15.fc2.com/) SynthEyes関連 VooDooCameraTracker日語訳 【マッチムーブ】実写とCGの合成テク総合スレ まとめ 掲示板 初心者向け解説 管理人ブログ

    マッチムーブ@ wiki
  • YouTubeやニコニコ動画のFlashにフォーカスを合わせた状態でホイールスクロールが可能になるグリモン - Cherenkovの暗中模索にっき

    Windowsユーザ限定の不具合に対処するエントリー。Firefox2だと問題無いのになー。 // ==UserScript== // @name FlashWmode // @namespace http://d.hatena.ne.jp/Cherenkov/ // @description http://userscripts.org/topics/3090 // @include http* // ==/UserScript== (function(){ var ems = document.getElementsByTagName('embed'); for (var i=0; i < ems.length; i++) { var em = ems[i]; if ((em.getAttribute('wmode') == null) && (em.getAttribute('typ

    YouTubeやニコニコ動画のFlashにフォーカスを合わせた状態でホイールスクロールが可能になるグリモン - Cherenkovの暗中模索にっき
  • 「ニコ生」にGacktさん登場 ニコ動の人気動画を生視聴

    ニワンゴが運営する「ニコニコ動画」のライブ配信「ニコニコ生放送」で4月13日、Gacktさんが登場する番組「Gackt様がニコニコにやってきた!」を配信する。 Gacktさんが歌う仮面ライダーディケイドの主題歌「Journey through the Decade」のプロモーションの一環。楽曲や近況について話すほか、ニコニコ動画の人気動画を視聴する。メールで募集したユーザーからの質問にも答える。 配信は午後10時からで、1万人まで同時視聴できる。 4月11日には、ヒップホップアーティスト童子-Tさんのライブ「12 Love Stories Live Tour 2009」もニコ生でライブ配信する。 関連記事 ユーザーの質問に答えるまでプロモーションできません――ニコ生に新企画 ロックバンド「Janne Da Arc」のボーカルyasuさんがニコニコ生放送に登場する。ユーザーからコメントで寄せ

    「ニコ生」にGacktさん登場 ニコ動の人気動画を生視聴
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 「プレミアム会員」の月額を可変にしてみたらどうなるだろう - エクサの口に戸は建たない

    ねとすたシリアス 自分を含む、ニコ厨かつねとすたファンの中で、非常に狭いごく一部の人と思われる層が待ち望んでいたであろう、「視聴者置いてけぼり上等で専門家や識者がガチモードでネットの現在や未来を語る」という番組が、ついにYoutubeにきました。 ねとすたシリアス第1回前編その1 http://www.youtube.com/watch?v=fsVTRFUDTas こんな濃い企画というか、地上波でもBSでも載せられないぐらいの企画をよく実現してくれたものだと思います。まずはディレクターのアンディさんお疲れ様といったところでしょうか。座談会形式というか反省会みたいな形式ですが、メンバーが非常に濃く、内容も非常に充実している感じで、非常にいい企画だと思います。 「プレミアム会員の月額を可変にしてみたらどうだろうか」 今回は前編の1〜6まで公開されたわけですが、その中で白田先生が言ってた「ニコニ

    「プレミアム会員」の月額を可変にしてみたらどうなるだろう - エクサの口に戸は建たない
  • なぜユーザー参加型サイトは人気になるとつまらなくなるのか - watanabiの日記

    2ちゃんねるやニコニコ動画などでよく、「昔は楽しかったのになぁ」って聞きますよね。 それは単に「人気の無かった好きな歌手が急に売れてしまって寂しくなった」的なのとは違うと思います。 現実にそのサイトのコミュニティの質が下がっているんだと思います。 なぜユーザーが参加して形成されるサイトは人気になるとつまらなくなるのか、 現実とネットのコミュニティの違いを踏まえながら自分なりに考えてみました。 友達と居て楽しいのはなぜ? 気の合う仲のいい友達とみんなで何かをしたり話したりするのは楽しいですよね。 では、どのように「気の合う友達」というコミュニティを維持しているのか。 それは現実のコミュニティは「排他的」だからです。 友達を選べるから。逆に見れば邪魔者を排除してるからです。 意識的に気の合わない人に対して、人は次第に連絡を取らなくしたりします。 気の合う友達だけを遊びに誘うという当たり前の行動

    なぜユーザー参加型サイトは人気になるとつまらなくなるのか - watanabiの日記
  • 動画のコメント - Tea Junction next

    ニコニコ動画の特徴って言ったら、「コメントが流れる」ことにつきるわけです。僕はあれが好きなんですよね。皆で動画を見てる感があるじゃないですか。サークルの部室で仲間と一緒にビデオ鑑賞してた頃を思い出すものがあります。「今の作画すごいな」とか「ここ手抜きだなあ」とかわいわいとやってた頃が懐かしい。音楽のPVなんかはニコ動で見ると楽しいよね。みんなと同時に見てるわけじゃないんだけど、錯覚させるようなシステムの設計はすばらしいと思うです。 で、動画投稿者の立場としてコメントをどう思うかっていうと、あんまりどうも思わなかったりします。そりゃ賞賛コメントがついたら嬉しいですが、それに価するような作品を投稿してないのは自分が一番分かってますし。批判米はそりゃ気分が落ち込みますが、まあしょうがないとすぐにわりきって動画を非公開にしちゃいますし。あれ?、なんだかんだでコメントに行動が左右されてるのかな? で

    動画のコメント - Tea Junction next
  • 【動画紹介】伝説の始まりランキング〜すべてはここから始まった〜 - Eclipse01の日記

    ニコニコ動画の流行(MADや類似ジャンルなど)の原点となった動画のランキングです。 (VOCALOID以外の動画がほとんどですが、31位以下には10作品くらいランクインしています) 初音ミク発売前からニコニコ動画を見ている人には懐かしいものも多いですね。 音楽系は大体知っていましたが、ゲーム実況系は全くわからなかったなぁ…

    【動画紹介】伝説の始まりランキング〜すべてはここから始まった〜 - Eclipse01の日記
  • 私家版ボーカロイド埋もれた良曲の堀りおこし方 - おいしいものつくろう

    ニコマス以上に埋もれた良作がザックザクなボーカロイド曲なんですが、ニコマス以上に1日に凄い数の曲がアップされているみたいです。 カバーはタイトルでだいたい曲がわかるので狙いクリック出来るんですが、オリジナルになると1曲ずつ聞かないといけなくて、数が多いのでランキングとか日刊〜経由で曲を知る事が多くなると、どうしてもこぼれる曲が出てきちゃうわけですね。 しかも有名(ボカロそこまで深くない自分がわかるお名前の)なうp主さんでも明らかに埋もれてるっぽい再生数の作品もあったりする不思議。 最近いろいろ思うところもあり、じゃあどうやって素敵な楽曲をみつけたらいいの?と自分なりにボーカロイド曲を掘ってみることにしました。 ※ここで「埋もれている」というのは目にとまりづらかったりして、再生数・マイリスト数がいってない動画のことをさします。 以下そのまとめ。 自分のボカロ曲チェックポイントは以下のとおり。