タグ

関連タグで絞り込む (200)

タグの絞り込みを解除

VOCALOIDに関するaisotのブックマーク (1,262)

  • 週刊アスキーのボカロ連載が終わったのでまとめてみる | 小林オニキスBLOG

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    週刊アスキーのボカロ連載が終わったのでまとめてみる | 小林オニキスBLOG
  • Loading...

  • n11books.com

    This domain may be for sale!

  • 初音ミクの「メルト」を人形浄瑠璃で――「世界ボーカロイド大会」リポート

    6月8~9日、ボーカロイドファンによるイベント「世界ボーカロイド大会」(ボカコン)がヤマハリゾート「つま恋」(静岡県掛川市)で開催された。ファン主催イベントの先輩格であるSF大会を模し、参加者によるさまざまな催しを行うもので、今回は準備大会として「第00回世界ボーカロイド大会」として開催された。 東京からは公式バスツアーと貸切のボカロ列車ツアーが運行され、ねとらぼでは両ツアーおよび初日のリポートをお届けする。 公式バスツアー、ボカロ列車ツアーも 列車のヘッドマークに初音ミクなどのボカロキャラ 車掌コスプレのスタッフ ボカロ列車は天竜浜名湖鉄道の天竜二俣駅から掛川駅までの約1時間を「ボカロ列車」のヘッドマークをつけて運行、車内では鉄分の多いスタッフの車掌コスプレによる検札も行われた。 途中の停車駅では偶然居合わせた利用客がボカロ列車に気付き撮影する一幕も。また停車したボカロ列車に警察官が立ち

    初音ミクの「メルト」を人形浄瑠璃で――「世界ボーカロイド大会」リポート
  • The World Vocaloid Convention

    イベントは有志によるファンイベントであり、公式イベントではありません。 ※イベントに関するお問い合わせを開催会場にすることのないようご注意ください。 世界ボーカロイド大会(ボカコン)とは ひとつの会場にボカロ好き同志が集まり、 一泊二日の日程で行われるファンメイドのイベントです。 大会会場では有志のファンによって持ち込まれた大小様々な分科会形式のイベントが二日間を通して開催されています。参加者はタイムテーブルをみて自分の興味のある分科会を選び、自由に参加することができます。分科会は「企画」と呼称され、パネルディスカッションや講座、研究発表や上映会など、ボーカロイドに関連することであればなんでもアリ。同好の士とともにまるごとボカロ漬けになることのできる二日間。みなさまのご参加をお待ちしています! ダウンロード

    The World Vocaloid Convention
  • ボカロ曲は史上初!40mP新曲がNHK「みんなのうた」に

    NHK「みんなのうた」の2013年8月・9月のオンエア楽曲として、40mP feat. GUMIの新曲「少年と魔法のロボット」が選ばれた。「みんなのうた」のラインナップに人間の声以外で歌われた曲が選出されるのは番組史上初となる。 「少年と魔法のロボット」は40mPが「みんなのうた」のために書き下ろした、音声合成ソフト「メグッポイド(GUMI)」を使用して制作された楽曲。自分の声に自信が持てない少年が、思い通りに歌う魔法のロボットに夢を託すという内容の、まさにボカロの誕生をテーマにした歌となっている。なお同曲のアニメーションは「ほころび」「純情スカート」「ドレミファロンド」「シリョクケンサ」「妄想スケッチ」といった40mP楽曲を手がけた絵師・たまが制作している。 「みんなのうた」ではこのほか2013年8月・9月のオンエア楽曲として、ゆずが「NHK全国学校音楽コンクール」中学校の部の課題曲とし

    ボカロ曲は史上初!40mP新曲がNHK「みんなのうた」に
  • ボカロ曲をアメリカとルーマニアで合作するVOCALECT VISIONS|DTMステーション

    先日、ドイツ人のボーカロイドPである、Kentai-Pのインタビューを掲載しました。海外ではまだマイナーな存在であるボーカロイドですが、これに可能性を感じ、ドイツ音楽制作を続けていることにちょっと感激しましたが、今回はアメリカ人のボーカロイドPであるTempo-Pを紹介してみます。 Tempo-Pはボストン生まれ、カリフォルニア育ちの日系アメリカ人。ルーマニアにいるピアニスト、NeutrinoP(ニュートリノP)とのVOCALECT VISIONSというユニットを作り、これまで80作を超えるという作品をYouTubeなどに発表しています。その一方で、初音ミクのホログラムを用いたコンサートイベントをアメリカを中心に展開するなど、幅広い活動を行っているとのこと。その活動内容などをいろいろと伺ってみました。 アメリカで幅広く活動しているTempo-P --もともとボーカロイドと出会ったキッカケ

    ボカロ曲をアメリカとルーマニアで合作するVOCALECT VISIONS|DTMステーション
  • 僕がボーカロイド・オペラ「THE END」を観に行かなかった理由

    先週末、Twitterの僕のタイムライン上は、初音ミクと渋谷慶一郎氏のコラボによる「THE END」の話題で埋まってた。まわりの人間もかなりの人数が観に行っていたようで、賛否両論繰り広げられているのを遠目で見ていたけれども、自分はコンサートを観に行かなかった。 あらかじめ言うと、今回内容に関しては一切触れてません。観てないので当たり前ですが。。。なので、「THE END」を観て感銘を受けたという方はここから先は読まれないほうが良いと思います。 制作スタッフを見ただけで、とんでもない完成度のものが出来上がるんだろうなと容易に想像つくし、音響の面でもevala氏がいて、映像の面でA4AにYKBX氏と凄まじいものになりそうだし、トレイラー見てもそれは十二分に感じれたし、観てみたいとすら感じた。じゃあ、なぜ観に行かないというと、唯一の理由は文脈の問題だ。 言わずもがなだけど、初音ミクは多くのユーザ

    僕がボーカロイド・オペラ「THE END」を観に行かなかった理由
  • 「美術手帖」2013年6月号で初音ミク特集 ryoさん、冨田勲さん、渋谷慶一郎さんが魅力を語る - はてなニュース

    ボーカロイドキャラクターの初音ミクを特集した美術雑誌「美術手帖」2013年6月号が、5月17日(金)に発売されました。クリエイター集団「supercell」のryoさんや、音楽家の冨田勲さんなどのインタビューを交えながら、国内外で人気を集めているミクの魅力に迫ります。価格は1,800円(税込)です。 ▽ 旧美術出版グループについて – 美術出版エデュケーショナル ▽ 美術手帖 2013年6月号 (2013年05月17日発売) | Fujisan.co.jpの雑誌・定期購読 初音ミクは、2007年に音声合成ソフトウェアとして誕生して以来、楽曲や絵、小説、舞台など、さまざまなメディアに登場してきました。同号では、クリエイターへのインタビューや著名人による対談で、「人はなぜ、初音ミクに惹きつけられ、彼女を表現しようとするのか?その存在は私たちの行き先をどう変えるのか?」を追求します。 “ボカロP

    「美術手帖」2013年6月号で初音ミク特集 ryoさん、冨田勲さん、渋谷慶一郎さんが魅力を語る - はてなニュース
  • ボカロに有力対抗馬登場!? 新歌声合成ソフトCeVIOの衝撃!|DTMステーション

    現時点では実質的に「歌声合成ソフト=VOCALOID」という状況ですが、正確にはVOCALOID以外にもフリーウェアのUTAUがあったり、FL STUDIOで歌わせることができるなど、いくつかの選択肢はありました。しかしこの6月、VOCALOIDの有力な対抗馬といえるソフトが誕生します。それが、CeVIO Creative Studioというもの(CeVIOはVOICEのアルファベットの順番を入れ替えたもので、チェビオと読む)。すでに喋る機能を搭載したフリー版、CeVIO Creative Studio Freeは4月26日にリリースされているので、使ったという方もいると思います。 私もリリース当日に公開されたITmediaの松尾公也さんの記事でCeVIOの存在を知って即ダウンロードして使ってみたのですが、非常にきれいな喋りには驚きました。喋るソフトという意味ではVOICEROIDの対抗馬

    ボカロに有力対抗馬登場!? 新歌声合成ソフトCeVIOの衝撃!|DTMステーション
  • 円堂都司昭「ディズニーから初音ミクへ受け継がれる同期の娯楽」 - ビジスタニュース

    円堂都司昭「ディズニーから初音ミクへ受け継がれる同期の娯楽」 2013年05月12日12:00 担当者より:『ソーシャル化する音楽』(青土社)や)『ディズニーの隣の風景』(原書房)の著者である文芸・音楽評論家の円堂都司昭さんが、2013年で開園30周年のディズニーランドの体験と初音ミクの音楽性を交差させて論じたものです。また、『ソーシャル化する音楽』を中心に話を聞いたインタビュー(聞き手は辻力さん)もご一読のほど。 更新日:2013/05/12 2013年4月15日で開園30周年を迎えた東京ディズニーランドへ、私も先日行ってきた。「ザ・ハピネス・イヤー」と題され、ランドマークのシンデレラ城に飾りつけがされるなど、パーク内は祝祭ムードに満ちていた。いつも通り、様々なアトラクションを楽しんだが、故マイケル・ジャクソンの映像を使った「キャプテンEO」で、2011年3月11日の東日大震災直

  • [ボーカロイドACT] ミクものがたり ~ユメとたいせつなもの~ : □フリーゲーム道楽□ 面白いフリゲのレビュー+攻略日記

    2013年05月13日00:01 [ボーカロイドACT] ミクものがたり ~ユメとたいせつなもの~ カテゴリアクションゲーム タグ :#ボーカロイド#ほのぼの#二次創作・パロディ 公式サイト「PEPOSOFT」 (容量:500MB) 2人プレイが可能な、2D横スクロールアクション。 Wiiでミクのアクションゲームがあったら…という観点から想像を膨らませて制作された作品。 タイトル通りVOCALOIDの「初音ミク」と、その他にも、「鏡音リン」、「鏡音レン」、「たこルカ」といったキャラクターが登場します。 ( * キーボード操作でもプレイできなくはないですが、ゲームパッドの方が快適に遊べるという事で推奨されています。) 現れる敵を攻撃し、ジャンプを駆使して(壁を蹴って飛ぶアクションも可能)ステージを進むシンプルな操作になっており、ボカロキャラが動き回る絵のようなゲーム世界をプレイできます

    [ボーカロイドACT] ミクものがたり ~ユメとたいせつなもの~ : □フリーゲーム道楽□ 面白いフリゲのレビュー+攻略日記
  • 1990年代のテレビ番組でボーカロイド『初音ミク』の誕生が予言されていた!? インターネット上で物議

    » 1990年代のテレビ番組でボーカロイド『初音ミク』の誕生が予言されていた!? インターネット上で物議 特集 日だけでなく、世界的に親しまれているボーカロイド「初音ミク」。海外でも初音ミクのコスプレを楽しむ人もいるようなのですが、その彼女について、驚くべき噂が物議をかもしています。 その噂とは、1990年代のテレビ番組で初音ミク誕生を予言していた人物がいるというのです。はたして当に、予言されていたのでしょうか? ・コメント欄に投稿された話 予言についての話が持ち上がったのは、初音ミクに関する情報ブログ「初音ミクみく」です。2013年5月7日に投稿された記事のコメント欄に、とあるネットユーザーが「昔のテレビ映像の録画分をチェックしていたら、」と書き込んだところから始まりました。 ・予言特集で報じられた内容 コメント投稿者は過去に録画していた日テレビの番組「EX(エックス)テレビ」を、

    1990年代のテレビ番組でボーカロイド『初音ミク』の誕生が予言されていた!? インターネット上で物議
  • 初音ミク「マジカルミライ」ポータルサイト

    『初音ミク「マジカルミライ」』は、初音ミクたちバーチャル・シンガーの3DCGライブと、創作の楽しさを体感できる企画展を併催したイベントです。 初音ミクたちをハブ(きっかけ)として、「創作」というキーワードで繋がる場所、その楽しさを体感できる場所を目指して展開。 2013年から毎年開催しています。

    初音ミク「マジカルミライ」ポータルサイト
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

  • VOCALOID™ / ボーカロイド 公式サイト : ニュース・イベント・特集 : 製品情報 : VOCALOID™3 Library galaco(ギャラ子)延長コードと使用期限終了日のご案内

    2013.04.19 VOCALOID™3 Library galaco(ギャラ子)延長コードと使用期限終了日のご案内 この度、株式会社自主制作コンテンツ出版管理機構で配布を行っておりました 「VOCALOID™3 Library galaco(ギャラ子)」のシリアル使用期限と延長申し込みが 2013年4月30日をもちまして終了となりますが、2013年10月31日までの継続利用が 可能なシリアルコードの配布を、今後はヤマハ株式会社が対応させて頂くことになりましたので ご案内申し上げます。 継続使用を希望される皆様は、 「ホームページご利用のお客様の個人情報に関して」 http://jp.yamaha.com/privacy_policy/personalinfo/をお読みいただき、 ご同意をいただいた上で、 2013年6月30日までに( galaco@beat.yamaha.

  • この秋、ついにMac版VOCALOIDが登場だ!!|DTMステーション

    長年、数多くの要望が寄せられていたVOCALOIDのMacへの対応。Mac対応についての質問が出るたびに、VOCALOIDの父、剣持秀紀さんからは、「着実に近づいています」といった答えが返ってくるのみで、何年も経過していました。が、ついにMac版がこの秋登場することが明らかになりました。 4月15日、YAMAHAは春の新製品の発表会を行い、そこではパワードモニタースピーカーの新HSシリーズやリニアPCMレコーダー、POCKETRAK PR7などの新製品が登場したのですが、その隅っこでこっそりと、Mac版のVOCALOIDが参考出品されていたのです。 ついに、Mac版のVOCALOID Editor for Cubaseが登場! 見てお分かりのとおり、参考出品されたのは、VOCALOID Editor for CubaseのMac版です。まだ、開発途中であり、システムが安定していないとのこと

    この秋、ついにMac版VOCALOIDが登場だ!!|DTMステーション
  • 初音ミクみく 出た!ヤマハが「VOCALOID Editor for CUBASE(Mac版)」を参考展示

    リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R

  • ボクボカロクロニクル第33回「Last Night Good Nightと荒らし」 - ボカロとヒトのあいだ

    今回はいつもと視点を変えて「荒らし」について考えます。2008年7月31日にkz(livetune)さんの「Last Night Good Night(以降LNGN)」がニコ動にアップされ人気となるのですが、コメントによる荒らしに遭い、kzさんはメジャーデビュー後、ニコ動から距離をとりつつ音楽活動を続けることになります。 2008年7月31日 kz(livetune) 当時、リアルタイムで状況を眺めていましたが、さすがに荒らしコメントを逐一読んでいたわけではないので、詳細は違っているかも知れません。間違いがありましたら指摘して下さい。 荒らしの対象になった理由は2つです。ひとつは、はっきりいって、とばっちりです。LNGNのニコ動アップと時を同じくして、運営の動画ランキング集計方法が変更されました。短時間・短期間ランキングが消え、週間ランキング主体になったことで、新着動画が埋もれがちになり、

  • [声明文]ジエンドの動画内容に関しまして。:号外!がるなん.com - ブロマガ

    オワタPです。  この文章は、オワタP及び三重の人両名により作成しております。  まずは初めに、今回の動画に関して、多数の方の混乱及び騒動を引き起こしてしまったことについて、深く謝罪させていだければと思います。当に申し訳ございませんでした。今回三重の人が作った動画に記載されている内容に関しては、三重の人が親しい方から聞いたことを順不同で掲載したほか、彼自身の推測も含まれた「うわさ」や一部の人から伝え聞いた情報をそのまま、あるいは歪曲させて掲載したもので、よって、根拠に基づく事実ではありませんでした。動画の最後の部分に「この物語は事実に基づいて構成されています」との記載がありましたが、あれは誤りでした。その点は大前提として、みなさまに認識していただければと思います。  また次に、じん(自然の敵P)さんが『動画の内容を知った方からの事実関係を確認するような質問』に対してツイッター上で反応をし