こんばんは Munin関連の記事は前にも書いたことがありますので、簡単にだけ説明します。 Muninとは、いろいろなデータをとり、それをグラフ化して表してくれる、サーバ管理なとにはとても便利なものです。プラグインの追加でさまざまなデータを観測をすることが出来ます。 もちろんネットワークの通信量をグラフ化することも出来るのですが、デフォルトで動いているif_プラグインは、いろいろと問題が・・・! なんと、500Pbpsとかいう表示をしています!もちろん、そんなNICもネットワークも使っている覚えはありません(笑)。 これは再起動時に発生する問題で、何故こうなるのかはだいたい予想がついていますが、Munin側に問題があるのか、plugin側に問題があるのかはよく分かりません。ちなみに、環境はCentOS 5.4 64bitです。 とにかく、これは月間のグラフの方にも、年間のグラフの方
各所で話題になっていますが、Linuxを劇的に高速化する方法が発見されました*1 *2 *3。特にブラウザなど複数のアプリケーションを同時に起動した状態では、体感速度がびっくりするほど向上します。 高速化する方法も簡単です。カーネルの再構築という難しい作業は不要で、設定ファイルを数行書き換えるだけです。是非試しましょう! ステップ-1: ~/.bashrc の編集 ~/.bashrc の末尾に以下の4行を追加します。 if [ "$PS1" ] ; then mkdir -m 0700 /sys/fs/cgroup/cpu/user/$$ echo $$ > /sys/fs/cgroup/cpu/user/$$/tasks fi ステップ-2: /etc/rc.local の編集 /etc/rc.local の末尾に以下の2行を追加します(2010/11/24更新。不要なmkdirコマンド
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く