2020年2月26日のブックマーク (13件)

  • 大量の人工衛星 “天体観測の妨げ” | NHKニュース

    人工衛星を多数打ち上げて新たな通信事業を行う計画をアメリカなどの複数の企業が進めていて、天文学者の中からは天体観測の妨げになると懸念の声が上がっています。 アメリカやイギリスの複数の企業は、大量の人工衛星を使ったインターネットの新しい通信事業を計画しています。 このうちアメリカの企業は1度に60基を放出する打ち上げを去年からすでに5回行い、最終的には4万2000基打ち上げる申請をアメリカの当局にするなど、今後、人工衛星が急速に増加すると見込まれています。 人工衛星の打ち上げを調整する機関はなく、世界の天文学者で作る国際天文学連合は天体観測の妨げになるとして、早急に規制の枠組みを作ることを求める声明を出し、日の国立天文台も世界の研究機関と足並みをそろえて解決策を図ることが重要だと懸念を表明しました。 アメリカの天文台が公開した画像では人工衛星20基以上が光を反射しながら移動する様子が光の筋

    大量の人工衛星 “天体観測の妨げ” | NHKニュース
    ajakan
    ajakan 2020/02/26
    これ、あれじゃね?地球に近づく彗星に気付かず、気付いた時には衝突が避けられない…的な!人工衛星打ち上げまくった巨大企業の職員が鼻で笑い飛ばし、無名の天文学者が彗星の接近を発見するところから始まるヤツ!
  • もう一度、昔のカノジョがつくった料理を食べてみたい。 - Everything you've ever Dreamed

    奥様がつくった生姜焼きは美味しかった。二人だけのダイニング。スヌーピーの丸皿に残った豚肉の脂が虹色に揺れて光っている。いつものように「ごちそうさま」を言ったとき、稲に打たれたように、僕は、10年前にべた生姜焼きを思い出した。当時、付き合いのあった女性がつくってくれた生姜焼きだ。その思い出は僕の心に特濃で刻まれているけれど、その生姜焼きの味は薄味だった。「おばあちゃんのために薄い味付けにしているの」と彼女は笑った。 彼女は病身のおばあちゃん(すでに故人だった)の体を気づかって、味付けを薄くしていた。タレはしょうが多めで、口に残らないさっぱり風。豚肉は、軽く焼いて脂を出したあと、さらにお湯を通して脂を流していた。「薄味でしょ。クセが抜けないの。でも体にはいいはずよ」と彼女は言った。最近、「優しい味」という言葉が安売り大バーゲンされているが、来、優しい味とはあの生姜焼きのような作り手の優し

    もう一度、昔のカノジョがつくった料理を食べてみたい。 - Everything you've ever Dreamed
    ajakan
    ajakan 2020/02/26
    年取ると味覚が鈍くなって、味付けがどんどん濃くなるらしいよ。実家の母の料理が好きだったけど、最近濃くなってきたから、率先して作りに行く。
  • 物語制作において重要な「サプライズニンジャ理論」とは?「突然忍者が現れ全員をやっつける、より面白くないならそのシーンはダメ」

    こりま @korimakorima 次の007脚にも入ってる天才フィービー・ウォーラー=ブリッジが提唱する「ニンジャ理論」、「シナリオを書いていて、そのシーンに突然忍者達が現れそこにいる全員をバッタバッタとなぎ倒しやっつける。それでより面白くなると思ったら、そのシーンはダメ」脚を書く予定がなくても覚えておきたい。 2020-02-25 12:09:25

    物語制作において重要な「サプライズニンジャ理論」とは?「突然忍者が現れ全員をやっつける、より面白くないならそのシーンはダメ」
    ajakan
    ajakan 2020/02/26
    逆に広告業界では、「子供か犬猫を出しておけば、なんとかなる」みたいのを聞いたことある。真逆のスタンスだな。
  • 専門家会議メンバーが明かす、新型コロナの「正体」と今後のシナリオ - Yahoo!ニュース

    中国・武漢から広まっている新型コロナウイルス。政府は2月25日、感染拡大を防ぐための基方針を発表した。今後1、2週間が拡大か収束かの山場となる。今回の新型はどのようなもので、私たちはどう過ごせばよいのか。また、今後のシナリオは──。政府専門家会議のメンバーで東北大学大学院医学系研究科の押谷仁教授にインタビューした(取材は2月23日時点)。(ノンフィクション作家・河合香織/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    専門家会議メンバーが明かす、新型コロナの「正体」と今後のシナリオ - Yahoo!ニュース
    ajakan
    ajakan 2020/02/26
  • 厚労副大臣、国会出席できず 検査後2週間は隔離―新型肺炎:時事ドットコム

    厚労副大臣、国会出席できず 検査後2週間は隔離―新型肺炎 2020年02月25日18時58分 新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で業務を続ける橋岳厚生労働副大臣と自見英子厚労政務官が下船後にウイルス検査を受けた後、2週間は国会審議に出席しないことが分かった。自民党の森山裕国対委員長が25日の記者会見で明らかにした。 <関連ニュース 新型コロナウイルス、感染拡大> 橋、自見両氏は検査後、症状の有無にかかわらず健康観察期間として14日間の隔離措置を取るという。森山氏は「(当面)国会に出席しない。陰性であったとしても、2週間は登庁することはない」と述べた。 学術会議問題 菅内閣 新型コロナ最新情報

    厚労副大臣、国会出席できず 検査後2週間は隔離―新型肺炎:時事ドットコム
    ajakan
    ajakan 2020/02/26
    国会議員への感染が危ぶまれると、ちゃんとした対応するんだな…。
  • 新型コロナ、なぜ希望者全員に検査をしないの?  感染管理の専門家に聞きました

    なぜ医師は検査をしてくれないのか、そもそもその検査に意味はあるのか、感染対策のプロである聖路加国際病院、QIセンター感染管理室マネジャーの坂史衣さんに一から教えていただきました。 ※インタビューは25日から26日午前にかけてメールとスカイプを使って行い、その時点の情報に基づいています。 そもそもどんな検査なの?ーー新型コロナウイルスが流行し始めてから、「PCR検査」という言葉をよく耳にするようになりました。どんな検査か教えていただけますか? 患者さんから採取した検体(鼻やのどを綿棒で拭った液)のなかに新型コロナウイルスの遺伝子があることを、遺伝子を増幅させることで確認する検査です。 ーーどこで検査しているのですか? 厚生労働省によれば「これまで、国立感染症研究所や検疫所だけでなく、地方衛生研究所、民間検査会社や大学などの協力を得ながら、令和2年2月18日時点で1日3,000件を上回る検査

    新型コロナ、なぜ希望者全員に検査をしないの?  感染管理の専門家に聞きました
    ajakan
    ajakan 2020/02/26
  • 便乗チェーンメール

    数ヶ月前、中国で発見されたウィルスへの感染が世間を騒がせていた。対処法などの情報が少ないうちに感染者が増え、世の中の不安感の水位がじわじわと上がり、パニック寸前という状態になっていた。 そんな中、増田のもとに、友人から一通のメッセージが届いた。 ★ ご無沙汰してます! 世間を騒がせているウィルスについて、業界関係者から情報を頂いたので転送します。予防にお役立てください! ↓↓↓↓ 学会の友人からこんな情報を貰いました 医療機関に勤めている方から、ウィルスの対策情報をいただきました。 ↓ 是非拡散させてください。 自己防衛が最重要です。 今回のウィルスは非常に熱に弱いことがわかりました。 耐熱性に乏しく、26-27度の温度で殺傷します。 なので、より多くのお湯を飲んでください。 お湯を飲むことはすべてのウィルスのためにも効果的。冷たいものは厳禁です。 ★ 「なんだこれは...」増田は思わず呟

    便乗チェーンメール
    ajakan
    ajakan 2020/02/26
    星新一みある
  • 新型コロナ、イタリアで拡大 感染322人、死者10人 - 日本経済新聞

    【ジュネーブ=細川倫太郎】イタリアで新型コロナウイルスが猛威を振るっている。25日までに感染者数は322人に達し、10人が死亡した。同日、ローマで周辺国の保健相を集めて開いた緊急会合では、国境は閉鎖しないことで合意。さらなる感染拡大防止に向け、連携を強化する。イタリアでの感染者はロンバルディア州など北部に集中しており、欧州では

    新型コロナ、イタリアで拡大 感染322人、死者10人 - 日本経済新聞
    ajakan
    ajakan 2020/02/26
    伊とイランの感染者の伸び方が同じ感じ。イラン、韓国は宗教の集会で、伊は美術館などの観光屋内施設で感染の疑惑?日本は検査で判明してないのか不明。検査しない国が感染者数少なくて得みたいな世界は嫌だ
  • 『キティ』で『新しい単位』を作ったらcmもkgもいらなくなった | オモコロ

    ギィ!!!! はあぁぁぁぁああああ!!!? なになになになに!?ありとあらゆる人間の属性・能力・所有物を無味乾燥な数値に置き換えて、測り・量り、比べ・較べ、貶めようってぇの!?かくあれかしと無慈悲に曳かれた境界線の外側にゐるものは戦場に立つ資格すら無いとでもいいたいわけ!?あぁそうか分断か!分断なんだな!人間の尊厳は!?人間の尊厳はどこへいったの!?地の底か?ここはアビスか!?これが心中穏やかでいられるかっての! これもすべて単位のせいだ!!単位が多すぎる! 28才、9000万円、64kg、182cm、次はなんだ? カロリー、アンペア、ボルト、ヘクトパスカル、ジュール、℃、ポンド、ヤード、マイル、ヘクタール、時速、・・・ 単位なんて1つで十分!!

    『キティ』で『新しい単位』を作ったらcmもkgもいらなくなった | オモコロ
    ajakan
    ajakan 2020/02/26
    今、キティちゃんはバレンシアガ(パリコレのブランド)の今季のバッグになって、大出世してるよ
  • イラン 新型ウイルス 死者15人に 記者会見の保健省次官も感染 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大が懸念されているイランでは、新たに3人の死亡が確認され、死者の数はこれまでに15人に上っています。また24日に国内外のメディアを前に記者会見を開いたイラン保健省の次官自身も感染していたことがわかりました。 感染の疑いがある人はイラン全体でおよそ900人に上るということです。 また保健省の報道官は、24日に国内外のメディアを前に記者会見を開いていたハリルチ次官が新型コロナウイルスに感染していたことが確認されたと明らかにしました。この場には大統領府のラビー報道官が同席していたほか、国内外のメディアの記者やカメラマンなど40人がいました。 一方、ウイルスへの感染が多く報告されている中部のコム州はイスラム教シーア派の聖地として知られていますが、国営通信によりますと感染拡大を防ぐため集団礼拝を禁止する措置がとられたということです。 ただ感染者数や死者数をめぐっては情報が錯

    イラン 新型ウイルス 死者15人に 記者会見の保健省次官も感染 | NHKニュース
    ajakan
    ajakan 2020/02/26
    イランでこれだけ急激に感染者が伸びてるのって、アメリカと一触即発状態で敵対してるところへ、中国人が多数出入りしてたってこと?
  • 米CDC「アメリカでもいずれ継続的感染起きる」 | NHKニュース

    アメリカCDC=疾病対策センターは、アメリカでもいずれ新型コロナウイルスの継続的な感染が起きることになるという見通しを示したうえで、影響を最小限にとどめるために地域社会でも流行に備えた体制を整えるよう求めました。 この中でメソニエ局長は中国だけでなく、韓国や日、イタリアといった国で感染経路が不明なケースが継続的に起きていて、世界的な流行が近づいているという認識を示しました。 そのうえで、「これまで中国からの旅行の規制や検疫の強化で感染者を最小限に抑え、時間を稼いできたが、いまや、アメリカで感染が広がるかどうかではなく、いつ広がるかという問題になりつつある」として、アメリカでもいずれ新型コロナウイルスの継続的な感染が起きることになるという見通しを示しました。 さらにメソニエ局長はいますぐにアメリカ人の生活に影響が出るリスクは低いとしながらも、「学校の閉鎖や大規模な集会の中止など、生活に影響

    米CDC「アメリカでもいずれ継続的感染起きる」 | NHKニュース
    ajakan
    ajakan 2020/02/26
    様子見。アメリカは今年のインフル大流行が本当にインフルなのかって話が出ていて、新型コロナの検査をすることになったのが1週間ぐらい前。
  • 新型コロナ対応「先手先手だと思いますよ。しっかりやっている」 菅官房長官会見詳報 | 毎日新聞

    新型コロナウイルス感染症や「桜を見る会」について、25日午後の菅義偉官房長官の記者会見で質疑があった。菅氏は新型コロナウイルスへの政府の対応について「先手先手」と自己評価。「自信を持って言い切れるか」との質問に対しても「先手先手だと思う」と繰り返した。今後の対応については、感染の集団を意味する「クラスター」が発生した自治体の支援が重要だとの認識を示し、「より踏み込んだ対応を行っていきたい」と述べた。主なやりとりは以下の通り。【秋山信一】

    新型コロナ対応「先手先手だと思いますよ。しっかりやっている」 菅官房長官会見詳報 | 毎日新聞
    ajakan
    ajakan 2020/02/26
    国会でコロナ流行ったら、本気出すんじゃない?重篤化世代が多いし。今に始まったことじゃないけど、定年間際やアクセルとブレーキを踏み間違える世代に、先手を打つ政治決定なんてできるのかな?
  • 「コロナウイルスは27度のお湯を飲むと防げる」とメッセ回ってきたので「ガセネタじゃね?」と返したら起きた話|山本一郎(やまもといちろう)

    あんまりだなと思うんですよね。 私、別に悪いことしてないんですけどね。 どうも、数日前からこんなのが出回っているようです。 「コロナウイルスは実は非常に熱に弱いらしい。普段から白湯を飲むようにするとイチコロらしい。36℃前後でいいので楽勝!」「武漢ウイルスは耐熱性がなく、26-27度の温度で死にます。 お湯を飲めば予防できる」 ハフポストの安藤健二さんが一字一句まったく同じ文章を参考に挙げておられました。この通りのメッセージが流れてきたんですよ。 それも、近所でやっている子どもの習い事でご一緒している保護者(ママ友・パパ友)から。とっぷり日が暮れた、会合帰りにこれを見て、なんぞこれ、と。 お前ら体温どのくらいあると思ってるんだよ。 27度以下の体温しかないトカゲかなにかですか。 馬鹿なんだろうなあって思ったんですよ。流れてきたメッセージの中には、こんなのもありました。 「家の中のウイルスを

    「コロナウイルスは27度のお湯を飲むと防げる」とメッセ回ってきたので「ガセネタじゃね?」と返したら起きた話|山本一郎(やまもといちろう)
    ajakan
    ajakan 2020/02/26
    「せっかく教えてくれたのにごめん。コロナウィルスは27度では死滅しないっていう注意が呼びかけられてるよ」と根拠記事と送った。角が立たないよう指摘して感謝されたけど、仲が良いから突っ込めたと思う。