タグ

2009年2月6日のブックマーク (2件)

  • VideoGameSprites.net

    Nintendo (NES) Final Fantasy: 937 sprites Final Fantasy II: 1,123 sprites Final Fantasy III: 1,049 sprites The Legend of Zelda: 301 sprites Super Mario Bros.: 182 sprites Zelda II: The Adventure of Link: 138 sprites Super Nintendo (SNES) Breath of Fire II: 370 sprites Chrono Trigger: 3,237 sprites Earthbound: 1,545 sprites Final Fantasy IV: 1,976 sprites Final Fantasy V: 4,240 sprites Final Fantas

  • 3ToheiLog: 「読者」の知らない「作者」の漫画の読み方

    「読者」の知らない「作者」の漫画の読み方 僕はずっと長いことディープな漫画読者でして、会社員になってから漫画を描き始めたみたいな人間なわけです。だからずっと「読者」だった。 漫画を描いてみるようになってから、 「作者の視点」で漫画を読むという新しい楽しみ方を覚えた。 いや、いしかわじゅん先生とかがそんな話を時々してるけど、これはこれで結構面白いんですわ。 具体的にやり方を書いてみます。 1:一回全部読んで、話を全部覚える。 2:漫画を目から6〜10cmくらいの距離に置く。 3:読む。 以上。 ・・・いやいや、怒るな、当惑するな。ちょっと説明を聞け。 目から6〜10cmってのは、大体、漫画を書いているときの人間の意識シミュレーションができる距離なんですよ。 この距離だと、「1コマ」しか見えない。 そして、たぶん、1コマの中のキャラクタを一人ずつ、視点を動かしながら部分別に見