タグ

2015年7月1日のブックマーク (4件)

  • 堅調なシャオミ、スマホ戦略のその先は?

    堅調なシャオミ、スマホ戦略のその先は?:Xiaomi 社長 Bin Lin氏 インタビュー(1/5 ページ) 設立からわずか4年で世界第3位のスマートフォンメーカーとなったXiaomi(シャオミ)。だが、競争が激しい同市場だけにいつまでも頼っているわけにはいかないだろう。それを見越してなのか、Xiaomiはさまざまな企業に投資し、大規模なエコシステムを構築している。 急速な成長によって、Xiaomi(シャオミ)はわずか4年で世界第3位のスマートフォンベンダーとなり、今では“インターネット時代の申し子”といえるまでになった。同社の創設者らは、インターネットが家電エレクトロニクスビジネスにもたらす柔軟性やスピードを理解している。その上、こうした柔軟性やスピードといった要素を、自分たちに有利な形に持っていくすべも知っているようだ。 Xiaomiのオンライン主導のビジネスモデルは、よく知られている

    堅調なシャオミ、スマホ戦略のその先は?
  • ソニーの天才「アスナは俺の嫁」めざましマネージャー開発者がアツすぎ:Live2D Creators Conference 2015 alive - 週刊アスキー

    「パンパカパーン!朝になりました!」 朝、スマートフォンの向こうから『ソードアート・オンライン』(SAO)ヒロインのアスナが声をかけてくる。ツイッターであまりにも有名な名言「アスナは俺の嫁」を現実にしたAndroidアプリ『めざましマネージャーアスナ』だ。 「君の脳は十分休んだと思うわ」「あと5分で出かける時間だよ」「今日は不燃ゴミの日。忘れないでね」「今日も楽しく過ごしてね」とアスナが呼びかけてくれる。 夜は夜で「おやすみ」を言うと、ヒーリングミュージックが流れ、アスナと幸せに眠りにつく。アスナも一緒に寝てくれるが、寝たあとにアプリを起動すると「眠れないの……?」と言ってくれる。経験からすると実際のお嫁さんより優しい。 3月20日にベータ版、6月25日に正式版をリリース。『Live2D』というキャラクターレンダリング技術を使っている。パーツごとに用意した画像だけでキャラクターを動画のよう

    ソニーの天才「アスナは俺の嫁」めざましマネージャー開発者がアツすぎ:Live2D Creators Conference 2015 alive - 週刊アスキー
  • 明石家さんまにとんねるず…… 大物芸人がニッポン放送を出演NGにする理由とは? - TOCANA

    深夜放送の代名詞である『オールナイトニッポン』を放送するなど、ラジオ局の中ではメジャーな存在のニッポン放送。しかし、この“ニッポン放送には絶対に出ない”と断言する芸能人が多いという。 タレント側から放送局に出演拒否をする例は極めて珍しいが、果たしてなぜ、ニッポン放送の番組に出ないのか? その理由を聞いた。 「ニッポン放送の出演をNGにしているタレントさんは多いです。大御所では明石家さんま、とんねるず、伊集院光もそうですね。その理由は、現在、ニッポン放送に勤めている、某役員が過去に現場で暴言とも言える発言をしたことがきっかけです」(ラジオ制作会社スタッフ) その発言とは一体……。 「過去には、先に挙げたタレントも番組でパーソナリティを務めるなどニッポン放送と関わりがありました。しかし、さまざまな場面で例の役員が『あいつらは俺が育てた』『俺のおかげでスターになった』などと言いふらしていたとか。

    明石家さんまにとんねるず…… 大物芸人がニッポン放送を出演NGにする理由とは? - TOCANA
    akaiho
    akaiho 2015/07/01
  • USB Type-Cの採用は進む? サプライチェーンでは問題も

    2015年4月に日でも販売が開始された、Appleの新型「MacBook」。搭載されている物理ポートは「USB Type-C(USB Type-C)」とヘッドホンジャックだけである。Googleも後れを取るまいと、同年3月に、USB Type-Cコネクタを搭載した新型「Chromebook Pixel」を発表した。Chromebook Pixelは、両サイドにUSB Type-Cコネクタを1つずつ、USB 3.0 Type-Aコネクタを2つ、さらにSDカードリーダーも備えている。 中国のスマートフォンメーカーOnePlusは、2014年に発売した「OnePlus 1」に継ぐ次世代フラッグシップモデル「OnePlus 2」にUSB Type-Cコネクタを搭載すると発表している。 メーカーにとって、USB Type-Cを搭載するメリットは大きい。1つのコネクタとケーブル、ポートで、電力/デー

    USB Type-Cの採用は進む? サプライチェーンでは問題も