タグ

匿名認証に関するakakitのブックマーク (2)

  • 日経産業新聞: 先端人 佐古和恵氏 - 杜撰な研究者の日記

    日経産業新聞の2010年6月24日(水)付けの第12面の「先端人」というコラムで、NEC主席研究員の佐古和恵さんが紹介されていました。ウェブで記事を見つけられなかったので、以下、引用しながら内容を紹介していきます。 まずは導入。匿名認証機能を持つグループ署名の紹介から。 ネット決済や電子署名などに使われ、日常生活に欠かせない暗号技術人確認や安全確保に不可欠だが、個人情報の悪用などの心配がつきまとう。性能は落とさずに不安を除こうと、NEC主席研究員佐古和恵(46)は「グループ署名」と呼ばれる技術の開発で国際競争をリードする。 「きちんと認証できるうえに個人情報が漏れる心配のない携帯電話やICカードが作れそう」--。佐古が試作したばかりの1ミリ角ほどの大規模集積回路(LSI)チップを見せてくれた。 チップには個人情報を直接使わずに人を認証できる「匿名認証」という演算処理機能を世界で初めて

    日経産業新聞: 先端人 佐古和恵氏 - 杜撰な研究者の日記
  • セキュリティとプライバシー保護を両立する匿名認証専用LSIを開発(2010年4月9日): プレスリリース | NEC

    NECはこのたび、セキュリティとプライバシー保護を両立できる匿名認証処理を、高速かつ低消費電力で実現する専用LSIの開発に成功しました。 LSIは、プライバシーに配慮した次世代の認証インフラとして、今後、社員証やプリペイドカード、電子マネーなどの各種ICカード、車車間通信、および携帯電話などでの利用が期待できるものです。 現在、人を認証するデジタル署名技術は、利用される端末などにあわせて開発された専用LSIなどに組み込まれており、携帯電話やICカードなどに搭載することでセキュリティの高い認証が行われています。しかし、デジタル署名技術セキュリティが高い反面、人を特定することにより、「誰がどこで何をしていた」という事実が明らかになることから、プライバシーの確保が問題になっています。 一方、匿名認証は、個人を特定せずに、ある権限を持つグループへの所属有無のみを確認できる技術ですが、人を

  • 1