2010年2月27日チリ中部で大きな地震がありました。日本沿岸に大津波警報が出され,テレビの報道に釘付けになられた方も多いと思います。かつて1960年にもチリでの地震に伴う津波が押し寄せ,日本にも大きな被害が出ました。2004年12月に大きな津波被害を周辺国にもたらしたインド洋での地震も記憶に新しいところです。 実は310年前にも日本への大津波がありました。1700年1月に起きた「みなしご元禄津波」と呼ばれている津波です。津波が日本の太平洋岸に押し寄せたのですが,当時は今のように国際的な情報ネットワークはありませんから,遠い地震の情報など知るよしもありません。日本の各村では,地震がないのに津波が来たということで,親(地震)がない津波という意味で「みなしご津波」,元禄に起きたので「みなしご元禄津波」という名称を付けたわけです。逆に言えば,当時の知識として,津波と地震が連動しているということは
(日本地震学会ニュースレター,Vol.17, No.6, 2006年3月10日) Atwater, B.F., Musumi-Rokkaku, S., Satake, K., Tsuji, Y., Ueda, K., and Yamaguchi, D.K.著 The Orphan Tsunami of 1700(みなしご元禄津波) Japanese clues to a parent earthquake in North America(親地震は北米西海岸にいた) United States Geological Survey and University of Washington Press 歴史時代・先史時代の地震や津波に関心をもつ人にはすでに常識となっているが,本書の筆者たちによる一連の研究によって,北米西海岸沖で発生したマグニチュード9クラスの巨大地震にともなう津波が,西暦17
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く