タグ

2019年10月28日のブックマーク (4件)

  • 田村淳「金銭受け取ってない」宣伝ツイート疑惑否定 - お笑い : 日刊スポーツ

    お笑いコンビ、ロンドンブーツ1号2号の田村淳(45)が、吉興業に所属するお笑いコンビの宣伝ツイート問題から自身にも疑いが向けられ、「僕は犬山市から金銭を受け取った事はないです」と否定した。 田村は2010年「犬山観光特使」に就任し、自身が愛してやまない犬山城のことなどをSNSでもPRしてきた。28日にツイッターで「誤解」と見出しを付け、「城好きで城の番組などに出演した経緯から1番好きな犬山城のある犬山市の観光特使になり、犬山の事を自分なりに発信してきたつもりです」と説明。「今回の京都市の1ツイート50万円問題から、『おまえもそうだったのか!』など辛辣なコメントを頂きますが…」と、一部で疑惑が持ち上がっていることに触れ、「僕は犬山市から金銭を受け取った事はないです」とした。 問題となっているのは、吉興業に所属する兄弟コンビ、ミキのSNSでの発信。京都市が2018年度、京都国際映画祭のPR

    田村淳「金銭受け取ってない」宣伝ツイート疑惑否定 - お笑い : 日刊スポーツ
    akanama
    akanama 2019/10/28
    “犬山市から金銭を受け取った事はない” … どこからもないのか、どこからかはあるのか、が気になる。善い悪いは置いといて、その言い回しが。
  • 素晴らしいことに、任天堂の岩田聡さんは「人間を説得して動かすのも、プログラミングと同じこと」と考えていた。

    任天堂の社長だった岩田聡さんが、55歳の若さで亡くなられたのは、2015年7月11日のことでした。 僕はファミコン時代から、岩田さんが作った『ゴルフ』や『バルーンファイト』『ピンボール』に夢中になっていましたし、HAL研究所という小さな会社から、抜擢されて任天堂の社長になった岩田さんのサクセスストーリーと、そんな凄い人であったにもかかわらず、いつも静かに微笑んでいる姿に親しみと憧れを抱いていたのです。 こんなリーダーの元で働くことができたらいいのになあ、あるいは、自分自身も、岩田さんのような人に少しでも近づきたいなあ、って。 『岩田さん: 岩田聡はこんなことを話していた。』(ほぼ日刊イトイ新聞・編/ほぼ日ブックス)は、岩田さんの言葉や、岩田さんをよく知っている人たちが、岩田さんについて語ったことを集めたです。 岩田さんは、糸井重里さんと長年親しくされていました。 糸井さんたちがつくってい

    素晴らしいことに、任天堂の岩田聡さんは「人間を説得して動かすのも、プログラミングと同じこと」と考えていた。
    akanama
    akanama 2019/10/28
    “「岩田さんというのは、人間が大好きだったのか、それとも、大嫌いだったのか、どちらなのだろう?」” … なるほど、確かに! … 岩田聡のことを宮本茂が「結局、友達だった」と語ったシーンで泣いてしまった。
  • 吉本興業「ミキ」が1ツイート25万円でPR表記なしの宣伝ツイート 依頼した京都市は「誤認させる投稿ではない」とステマ認めず

    京都市がお笑いコンビ「ミキ」の昴生さんと亜生さんに有償でのプロモーションツイートを依頼した際、ツイートに「PR」などの表記が含まれていなかったことを巡り、ネット上では「ステマ(ステルスマーケティング)ではないか」との声があがっています。依頼元の京都市を取材しました。 「ミキ」の昴生さんのツイート。PR表記がないことが物議をかもしている(ミキ 昴生 兄公式Twitterより) 物議をかもしているのは「ミキ」の2人が2018年に行ったツイートで、10月10日には兄の昴生さんが、「大好きな京都の町並み!!京都を愛する人なら誰でも,京都市を応援できるんやって!詳しくはここから!」とハッシュタグ「#京都市盛り上げ隊」「#京都国際映画祭2018」「#京都市ふるさと納税」を付けて、京都市のふるさと納税のページのURLを投稿しました。 また同日には弟の亜生さんが「京都最高ー みんなで京都を盛り上げましょう

    吉本興業「ミキ」が1ツイート25万円でPR表記なしの宣伝ツイート 依頼した京都市は「誤認させる投稿ではない」とステマ認めず
    akanama
    akanama 2019/10/28
    「光営業」であってもこれ、というね。
  • なぜか見ているだけでワクワクする“アニメの作画注意の資料”→「確かにこの辺がないと微妙に物足りない」「制作時の息遣いを感じる」

    ぎんこ @Ginko_0 作画注意点とは少し違うが アニポケキャラデザの方のピカチュウを書くときのアドバイスに 「あたまをピカチュウにする」と書いてあるのが好き pic.twitter.com/QGbjd0jdJU 2019-10-27 08:21:16

    なぜか見ているだけでワクワクする“アニメの作画注意の資料”→「確かにこの辺がないと微妙に物足りない」「制作時の息遣いを感じる」
    akanama
    akanama 2019/10/28
    たしか「笑顔のくまモン」もNGだったと記憶してるんだけど、最近はたまに見かけるな。思い違いだろうか。