タグ

2010年10月17日のブックマーク (9件)

  • 長文日記

  • Blogger

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

  • 今日の日記 島国大和のド畜生

    一応元気。 ■「孤独のグルメ」新作レビュー 大井町でフェイントラーメン編 フェイントラーメン編を読んでいたら、フェイントで新刊報告を読んでしまった! なんだ!?このマンガは!? すげぇ! ■仕事のお話 「面白いところを、残した状態で人に仕事を振れるか。」 ゲーム製作に置いて、これは重要スキルだと思う。 なんというか、ストーリー考えるとか、アイテム名考えるとか、絵描き先生とキャラ案考えるとか、こういうのが楽しいと思われている。(人による。俺はシステム考えるのが一番楽しい) 社内でも、外注でもいい。そういう面白いところ全部を決めちゃったあとの仕事の出涸らし、面白くも何とも無い穴掘って埋めるような作業だけを振ったとする。 振られたほうはツマンネーだろう。仕事に愛をもてない。愛のない仕事はクソゲーを生む。 屋という話もあるし、誰もに面白い仕事をふれるわけでもないのだけど、成長可能性のある仕事

    akasata
    akasata 2010/10/17
    重要だなぁ”面白いところを、残した状態で人に仕事を振れるか。”
  • asahi.com:図書館システム 業者の契約解除-マイタウン愛知

    ●岡崎市、費用負担求める 愛知県岡崎市立図書館でシステムに問題があり、ホームページへのアクセスがサイバー攻撃のように見えたり、個人情報が流出したりした問題を受けて、同市はシステム業者に契約打ち切りの方針を伝えた。解約に伴って生じる費用は業者に負担を求める。 業者は三菱電機インフォメーションシステムズ(MDIS、東京)。同市立図書館のシステムはコンピューター約150台などで構成され、主に2005年契約と08年契約の端末があり、5年リースの契約。05年分は今年9月に5年分の契約を結んだが、すべての契約を解除し、別の業者の選定を始める。 新たなシステムの導入は早くても11年末になる予定で、それまでは現行のシステムを使うが、利用料金は払わない。契約解除に伴う違約金の負担も同社に求める。市はこうした費用負担を一連の問題に対する損害賠償ととらえ、応じない場合は法的措置も辞さないとしている。 図

    akasata
    akasata 2010/10/17
    これは個人情報流出がきっかけなのかな。問題を表面化させやすくしたという点でlibrahack問題界隈でがんばっていた人たちの成果でもあるんだろうけど
  • facebookの流行もやはり東京から - 北の大地から送る物欲日記

    さて、昨日のエントリに書いたとおりfacebookを始めてみた訳ですが。 はてなビーチに来たfacebookの波に乗ってみた - 北の大地から送る物欲日記 流行ってる流行ってる言われてるfacebookがどれくらい流行ってるかをgoogleトレンドで調べてみました。比較対象に選んだのは日で一番普及してるSNSのmixi、それから最近随分と広まった感のあるtwitterで調査範囲を日にして。 結果はこんな感じ。http://goo.gl/sD3A mixiは2006年末くらいをピークにじわじわ下がってるのに対し、2008年くらいからfacebookが、そして2009年くらいからtwitterがじわじわと増加してきています。 ただ、下に出で居る都市ごとの結果を見ると、東京でだけfacebookの青いバーがグンと伸びてて、他の地域ではmixiの赤いバーがダントツで伸びてる。 地域ごとにグラフ

    facebookの流行もやはり東京から - 北の大地から送る物欲日記
    akasata
    akasata 2010/10/17
    興味深い
  • 中央大学を甘く見てるお前らに中大生の日常を説明する:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    中央大学を甘く見てるお前らに中大生の日常を説明する カテゴリ☆☆☆☆ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/14(木) 02:09:04.33ID:6LenrorU0 体育館行くまでに山を越えるので登山道具必須。 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/14(木) 02:10:22.33ID:1kddExvp0 駅についてから教室までの地獄の行進で4割は死ぬ 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/14(木) 02:09:48.70ID:II9tMr6u0 MYOJO大に足元見られてるあそこか 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/14(木) 02:11:20.00ID:6LenrorU0 モノレールの改札で明星大生とメンチをきりながら 右と左に分かれる。 1人殴った

  • 「はてなランドがやられたようだな・・・」 - ブサ・メン男のおしゃれ日記

    ハイク2「いやー、どないしよ、どないしよ。」 ブックマーク「どうしたんや、ハイク2」 ハイク2「あ、ブックマーク兄さん、はてなランド終わってしまったで。こんどはうちの番や。閉鎖させられる、閉鎖させられる。」 ブックマーク「なんでや?お前のために、初代ハイクの閉鎖まで決まっとたんやで。せやけど多くのユーザさんからのご支援でハイクの閉鎖はなくなったけどな。」 ハイク2「そうです、確かに閉鎖騒動ありましたけどね、でも未だにボクは招待制やねん。東のミクシィも招待制辞めたのに今日び、招待制は流行らへんのや」 ブックマーク「せやな、わかるで。確かに先に逝ったワールドも最初は招待制やったな。」 ハイク2「ワールド兄さんも、せやった。ワールド、ランド・・・せや!、マップさんも閉鎖してたんや。なんやー、なんか共通点ありそうやな」 ブックマーク「そうでもないで。昔な、Rimoってのがおってな、まだWiiがそん

    「はてなランドがやられたようだな・・・」 - ブサ・メン男のおしゃれ日記
  • プログラミングに関するあまり知られていない7つの真実

  • Rubyがそろそろ一回終わってみるべき10の理由

    いや、Rubyを取り巻く皆さんの生活まで終われとは言ってないですからね。終わってみるべきなのはRubyのコア部分の開発。 1) 百年の大計の欠如 https://twitter.com/yukihiro_matz/status/25168548474 によると、100年や200年続けるべきなんだそうだ。ふーん。100年って言ってみたいだけちゃうんか。200年後といえば人はおろかまつもとゆきひろと面識のある人間すら死に絶えている時期なんだけどな。そこまで続けたきゃどうするればいいか真面目に考えたことあんのかね。日国ですらこの120年で2回も憲法変わってんだぞ。惰性で200年もつわけがないだろ。 2) まつもとゆきひろがスケールしない 御存知の通りまつもとゆきひろのRuby開発に対するコミットペース(ここでいうコミットってのはソースコードをチェックインすることだけではなくて広く「関与」の意

    Rubyがそろそろ一回終わってみるべき10の理由
    akasata
    akasata 2010/10/17