タグ

2011年10月19日のブックマーク (4件)

  • 人生で必要な知恵はすべてブラウザ三国志で学んだ : 小野和俊のブログ

    ブラウザ三国志での1000人対1000人の一ヶ月に渡る大戦争が終わった。 今回の戦争はこの2年間のブラウザ三国志の活動の集大成として位置づけていたので、 これを機に私がブラ三を通じて学んだことをまとめてみたいと思う。 学生にとっては努力の結果状況が一変する、ということが日常茶飯事だ。 毎日部活で夜遅くまで練習して1年後には見違えるほど上達していたり、 受験勉強で1年前には絶対合格不可能だと思われた大学に合格したり、 「今のままでは無理」と諦めずに努力や工夫を継続することで状況が劇的に 改善する事例は、自分や周囲の人のことを思い出してみても枚挙にいとまがないだろう。 しかし年を重ねるにつれ、自分に合った進路を選び、 人との接し方や問題が起きた時の対処の仕方もある程度身に付き、 上手くいかない場合にもその理由を整理し、対策を考えることもできるようになって行き、 様々な意味で成長すると共に、一方

    人生で必要な知恵はすべてブラウザ三国志で学んだ : 小野和俊のブログ
    akasata
    akasata 2011/10/19
    確かに今期17鯖は凄かった。3期の大敗北があって、今期あれだけの内政差があって。やり方次第で、劣勢は覆せるし、廃人や廃課金にも勝てる。わかるんだけど、実現すると素直にすごいとしか言えない
  • Steve Yegge の Google とプラットフォームに関するぶっちゃけ話を訳した(前編)

    Google エンジニアの Steve Yegge 氏、Google+ への懸念を漏らす http://japan.internet.com/busnews/20111013/8.html で記事になってたけど、原文とちょっと要旨が変わっちゃってサービスへの警鐘みたいになってしまってたので、全文訳してみた。くそ長い。お暇な方どうぞ。 (2011/10/19 08:14)ありがたい誤訳の指摘をいただいたので3カ所修正。 Stevey の Google プラットフォームぶっちゃけ話 僕は6年半ばかり Amazon にいて、今はそれと同じくらい Google にいる。この二つの会社について強く感じることは(しかもその印象は日々強まるのだけれど)、 Amazon は全てにおいて間違っていて、 Google は全てにおいて正しいということだ。そう、やりすぎな一般化だけど、驚くほど正確だと思う。いやも

    Steve Yegge の Google とプラットフォームに関するぶっちゃけ話を訳した(前編)
    akasata
    akasata 2011/10/19
    ふむふむ
  • 「編集者が漫画家に断りを入れず台詞を変える。それは許されるのか?」という、漫画家と編集者、関係者のやり取り。

    漫画家の糸杉柾宏先生@masahiroitosugiが、編集者が漫画の台詞を部分的に勝手に変えてしまう事に憤るツイートに、まんが評論家の伊藤剛氏@GoITOが同調。 そこへ漫画家の長谷円先生@hasetubura、熊倉隆敏先生@kmakraが自身の体験をツイートする。 そこへ漫画編集者のAIZAWA氏@wingletterが、そういう事は編集者の仕事であるとツイートし、伊藤剛氏とやりとり。 続きを読む

    「編集者が漫画家に断りを入れず台詞を変える。それは許されるのか?」という、漫画家と編集者、関係者のやり取り。
    akasata
    akasata 2011/10/19
    他のブコメにもあったけど、まさにソードマスターヤマトだ。。。
  • 購入アプリ/課金理由など、スマホユーザーのゲーム/SNSの利用の実態は? | 経営 | マイコミジャーナル

    モバイルマーケティング・ジャパンは10月18日、スマートフォンユーザーを対象に実施した「スマートフォンアプリとゲーム」に関する意識調査の結果を発表した。同調査では、SNSの利用、人気アプリ、ユーザーが料金を支払うアプリなどについてまとめている。 現在スマートフォンで利用しているSNSを聞いたところ、最も多かったのはTwitter(回答率40%)だった。これに、回答率25%超の「mixi」「Facebook」が続いた。さらに、、利用しているSNSのうち最も利用しているSNSの回答も同じ傾向が見られた。 左から「スマートフォンで利用しているSNS」「スマートフォンで最も利用しているSNS」資料:モバイルマーケティング・ジャパン ダウンロードしているアプリを聞いたところ、「ニュース・天気予報」が66.8%、「ゲーム」が65.1%と2大人気だった。 好きなアプリと理由については、「メモやサイトの情