2020年6月30日のブックマーク (7件)

  • インフルエンザの新型、中国で発見 「世界的流行も」と科学者(BBC News) - Yahoo!ニュース

    ミシェル・ロバーツ、健康担当編集長、BBCニュースオンライン パンデミック(世界的流行)を引き起こす恐れのあるインフルエンザウイルスの新たな型を、中国で科学者が発見した。 科学者らによると、新型のインフルエンザウイルスは最近見つかった。ブタを宿主とし、ヒトにも感染するという。 さらに変異し、ヒトからヒトに簡単にうつるようになって世界的な大流行を招く恐れがあると、科学者らは懸念している。 緊急対応が必要な問題ではないが、ヒトに感染する「すべての特徴」を備えており、注意深く監視していく必要があるという。 新型なので、このウイルスに対して免疫をもつ人はほぼ存在しない。 発見した科学者らは、ブタで見つかったこのウイルスを抑え、養豚業者らの状態を注視する方策を素早く導入すべきだと、米科学誌「Proceedings of the National Academy of Sciences」で訴えている。

    インフルエンザの新型、中国で発見 「世界的流行も」と科学者(BBC News) - Yahoo!ニュース
    akatibarati
    akatibarati 2020/06/30
    技術力の進歩でマイナーなウイルスまで捕捉できるようになった結果だと思いたい。分析技術の進歩で検出限界が下がるみたいな。
  • 中国、人口抑制でウイグル人に不妊強制か 報告書

    中国・新疆ウイグル自治区カシュガルで撮影されたウイグル人の親子(2019年6月4日撮影、資料写真)。(c)GREG BAKER / AFP 【6月30日 AFP】中国当局が新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)の人口抑制策として、ウイグル人など少数民族の女性に対し不妊手術を強制しているとする報告書が29日、発表された。国際社会からは直ちに非難の声が巻き起こっている。 【内部文書報告】ウイグル人収容施設、散髪頻度まで厳しく管理 報告書は、新疆ウイグル自治区での中国当局の政策を告発してきたドイツ人研究者アドリアン・ツェンツ(Adrian Zenz)氏が、現地の公式データや政策文書、少数民族の女性への聞き取り調査に基づいてまとめたもの。中国はその内容を事実無根と批判。米国のマイク・ポンペオ(Mike Pompeo)国務長官は、報告書が指摘する政策

    中国、人口抑制でウイグル人に不妊強制か 報告書
    akatibarati
    akatibarati 2020/06/30
    いじめは見て見ぬ振りも同罪っていうけど、中国の金が欲しくて見て見ぬ振りしてる国も同罪かもね。最近やたらと観光立国とか言って自国の女と不動産を中国人に買わせて喜んでる国とか。
  • 「体震え泣きたい」 旧優生保護法訴訟で原告が記者会見(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    akatibarati
    akatibarati 2020/06/30
    ラジオで聞いたが、強制不妊手術にあったことには同情するが、そのことを告げずに結婚し、子供を欲しがる妻が亡くなる直前までその事実を知らせなかったことには、正直言って同情できないな。
  • 「香港国家安全維持法」成立 あすの返還記念日に合わせ施行か | NHKニュース

    香港での反政府的な動きを取り締まる中国の「香港国家安全維持法」が成立しました。香港は1日、中国への返還から23年の記念日となりますが、これに合わせて施行される可能性が高く、取締りの対象となる可能性がある政治団体の間では解散の動きが相次ぎ、影響が広がっています。 中国国営の新華社通信は30日に北京で開かれた全人代の常務委員会で「香港国家安全維持法案」の採決が行われ、全会一致で可決・成立し、香港の憲法にあたる香港基法の付属文書に追加されたと伝えました。 これを受けて、香港政府トップの林鄭月娥行政長官は30日夜、声明を出し「香港政府はできるだけ早く、必要な公布の手続きを完了し、香港で施行させる」として、速やかに施行する考えを示し、香港の中国への返還から23年の記念日となる7月1日に合わせて施行される可能性が高まっています。 香港ではこれを前に、取締りの対象となる可能性がある政治団体の間で解散の

    「香港国家安全維持法」成立 あすの返還記念日に合わせ施行か | NHKニュース
    akatibarati
    akatibarati 2020/06/30
    武力を強化してくる中国の前にあっては、今日の香港の現実は、台湾や日本の未来でもある。日本は経済力を強化し、軍事力を強化する必要がある。
  • 〝バブル〟から規制へ…ふるさと納税の紆余曲折 最高裁が除外取り消し 再びルール見直しも | 47NEWS

    大阪府泉佐野市をふるさと納税の新制度から除外するとした総務省の決定が30日、最高裁によって取り消された。「ふるさと納税で日を元気に」のキャッチフレーズのもと寄付を呼び掛けてきた同制度。創設当初は伸び悩んだが、15年に制度を拡充してからは飛躍的に拡大した。一方で、寄付獲得競争の激化など制度のひずみが指摘されると国は法改正により高額返礼品を規制していった。今回の判決で改めて注目されるふるさと納税を巡る経過をまとめた。(構成、共同通信=松森好巨) ふるさと納税は当時総務相だった菅義偉氏が主導し、都市部に集まりがちな財源を地方に移すのを狙い2008年に始まった。その仕組みは、出身地などの応援したい自治体に寄付すると、2千円の自己負担を除いた額が所得税や居住地の住民税から差し引かれる―というもの。 鳴り物入りでスタートした制度だったが、08~14年度の全国の寄付総額は約77億円(09年度)~同38

    〝バブル〟から規制へ…ふるさと納税の紆余曲折 最高裁が除外取り消し 再びルール見直しも | 47NEWS
    akatibarati
    akatibarati 2020/06/30
    元々の制度設計に問題があった。返礼品競争になるに決まっている。それを指摘した役人を菅官房長官は左遷したという。制度を見直し、返礼品など無くても故郷を応援したい人が寄付する制度に変更すべきだ。
  • ふるさと納税訴訟 大阪 泉佐野市勝訴 市除外を取り消し 最高裁 | NHKニュース

    ふるさと納税で過度な返礼品を贈ったとして制度の対象から除外された大阪 泉佐野市が国を訴えた裁判で、最高裁判所は泉佐野市の訴えを認め、市を除外した国の決定を取り消す判決が確定しました。 ふるさと納税の返礼品競争が過熱したことを受けて法律が改正され、去年6月から新たな制度となった際、大阪 泉佐野市は過度な返礼品を贈るなどして多額の寄付金を集めていたことを理由に対象から除外され、除外の取り消しを求める訴えを起こしました。 大阪高等裁判所では訴えが退けられましたが上告し、最高裁では、国が、法律改正前の寄付金の集め方に問題があったことを理由にして改正後に制度から除外したのは妥当かが、大きな争点となりました。 30日の判決で最高裁判所第3小法廷の宮崎裕子裁判長は「総務省がふるさと納税制度の指定を受けられる基準を定めた告示は、法律改正前に著しく多額の寄付金を集めたことを理由に指定を受けられなくするものと

    ふるさと納税訴訟 大阪 泉佐野市勝訴 市除外を取り消し 最高裁 | NHKニュース
    akatibarati
    akatibarati 2020/06/30
    最高裁の裁判官は全て安倍政権が選んだ人達なので、市側の敗訴を危惧していたが、さすがに事後法までは認めないか。そもそもこんなあからさまな事後法を役所が最高裁まで持って行ったこと自体が問題だが。
  • 「敵基地攻撃」は「専守防衛」に反しないのか 自民検討チームが議論開始 | 毎日新聞

    自民党は30日、陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」配備計画断念を受け、ミサイル発射前に相手の基地を攻撃する「敵基地攻撃能力」保有に関する議論をスタートさせた。これは憲法9条に基づく「専守防衛」には抵触しないのだろうか? 難しくなっている「敵基地」の特定 検討チームの座長には敵基地攻撃能力保有に積極的な小野寺五典元防衛相が就任。会合で「北朝鮮は変則軌道ミサイル、ロシア中国は極超音速滑空弾を開発しており、中長期的にどんなミサイル防衛が必要かしっかり議論する必要がある」と述べた。出席した中谷元・元防衛相は「慌てずしっかり議論すべきだが、手足を縛ったまま守ることはできない。抑止力として能力は必要だ」と保有論を展開。ほかの出席者からは、巡航ミサイル「トマホーク」など敵基地攻撃が可能な防衛装備品の議論を求める意見も出た。 それに対し、岩屋毅前防衛相は「イージス・アショアが難しいから

    「敵基地攻撃」は「専守防衛」に反しないのか 自民検討チームが議論開始 | 毎日新聞
    akatibarati
    akatibarati 2020/06/30
    現実に中国や北朝鮮がミサイル1発で日本を沈黙させられる力を持ちつつある以上、敵基地攻撃能力の議論は避けられないだろう。リベラルの側も日本人を守る気があるのなら、敵基地攻撃能力をきちんと考えるべきだ。