内閣府は23日、2023年の国民1人あたりの名目国内総生産(GDP)は米ドル換算で前年比0.8%減の3万3849ドルとなり、経済協力開発機構(OECD)加盟38カ国中22位だったと発表した。順位は前…

内閣府は23日、2023年の国民1人あたりの名目国内総生産(GDP)は米ドル換算で前年比0.8%減の3万3849ドルとなり、経済協力開発機構(OECD)加盟38カ国中22位だったと発表した。順位は前…
日本人の国内旅行が伸び悩んでいる。昨年は新型コロナウイルス禍からの回復に伴う「リベンジ消費」が見られたもののすでに一服。物価高に加え、インバウンド(訪日客)の増加で宿泊費が高騰し、希望の日時、価格での宿泊が難しくなっている。訪日客によるオーバーツーリズム(観光公害)も客足を遠ざける一因となっている。 「通行も一苦労」「5、6年前から圧倒的に多くなった」。外国人観光客について話すのは、京都市中京区にある錦市場の老舗精肉店「鳥豊」4代目店主、長谷川孝さん(63)だ。 長年、地元の食を支え、人気観光地として平日もにぎわう錦市場だが、道行く人々から日本語はほとんど聞こえてこない。通りには増加するインバウンド需要を狙い串焼きや天ぷらなどを用意した店舗が並ぶ。長谷川さんの店でも数年前からスモークハムの串などを店頭に並べ、英語表記のラベルも添えるようになった。 長谷川さんは昔ながらの個人店が姿を消してい
自民党の小野寺五典政調会長の発言「手取りが増えてしまう」が23日にX(旧ツイッター)で急上昇ワードとなり、トレンド入りした。 【写真あり】2008年、小野寺外務副大臣(当時、左から4人目)と記念写真に納まる加藤夏希(同3人目)と「世界コスプレサミット」の各国代表 小野寺氏は、22日のNHK番組で、所得税が生じる「103万円の壁」を巡り、与野党の議員らと討論。その中で、非課税枠を国民民主党が求める178万円に引き上げると、国と地方で7兆~8兆円の減収が見込まれると指摘し、補完する財源を示すよう要求。 また、小野寺氏は、178万円に引き上げた場合、年収2000万円以上の世帯に恩恵が大きくなるとし、「手取りが増えてしまう」と発言。景気対策につながらないのではないかとの懸念を示した。 この発言の動画がインターネット上で拡散し、「これが本音だね」「手取りが増えると悪いんですね?」「『高所得者層の手取
ホンダと日産自動車は23日、経営統合に向けた本格的な協議をするために、基本合意書を締結したと発表しました。両社は持ち株会社を設立したうえでそれぞれの会社を傘下におさめる形で、統合することにしていて来年6月に最終合意し、2026年の8月に持ち株会社を上場する計画で、実現すれば世界3位のグループが誕生することになります。 両社はそれぞれのブランドを残しながら経営統合によって車両のプラットフォームの共通化によるコストの削減や市場のニーズに応じたハイブリッド車やEVなどの相互補完を加速させることにしています。 さらに研究開発機能を統合してソフトウエアやEVの開発などでも連携を深め、シナジー効果を生み出したいとしていて、こうした取り組みを通じて両社全体で売り上げが30兆円、営業利益が3兆円を超える企業を目指したいとしています。 さらに持ち株会社の経営トップの社長はホンダが指名する取締役の中から選ぶほ
中国電力は、今月再稼働させた島根原子力発電所2号機で、23日午後1時、発電を再開しました。発電の再開は2012年1月以来で、今後、出力を段階的に引き上げ、来月10日に営業運転を始める予定です。 中国電力は今月7日、松江市にある島根原発2号機を、2012年1月に定期検査のため停止して以来、およそ13年を経て再稼働させました。 そして、作業が順調に進んだとして、23日午後1時ちょうど、発電機と送電設備を接続する操作を行い、発電と送電を再開しました。 今後、原子炉の出力を段階的に引き上げ、営業運転の開始は、来月10日を予定しているということです。 島根原発は中国電力にとって唯一の原発で、出力82万キロワットの2号機が発電を再開したことで、電源構成に占める原子力発電の割合は1割程度になると見込んでいます。 また、全国で唯一、県庁所在地に立地する原発で、30キロ圏内には島根県庁や松江市役所もあること
ハウリン・パンダⅡ @HOWLIN_PANDA2 そもそも「推定無罪の原則」というのは我々の判断に干渉してくるものではないだろう。 司法の場で立証責任の所在を明確にする為の原則だろう。 我々の認識としては松本人志は性犯罪者であり、滋賀医科大の男2名も性犯罪者である。 犯罪者を「無罪」と言うなら、我々は司法のルールなんざ無視するよ。 2024-12-22 21:29:46 teppei @teppei14207528 今は推定無罪のような法律の抜け穴を突いて加害者男性側に有利なやり方を強引に編み出す裁判官がいたりする事が正しい司法のノイズになりすぎてるのがしんどすぎるんよなぁ…… 男性が加害者の時の性犯罪の時も、倫理的に悪い事はちゃんと悪いっていう判断が下せる司法になるように声を上げていく所存 2024-12-22 19:56:36 T 男性TERF @tsucchan_t2 「疑わしきは罰
川崎重工業(本社・神戸市)が海上自衛隊の潜水艦乗組員らに物品を提供していた問題で、川重側が不正な資金を捻出するため、少なくとも約40年前から取引先との架空取引を繰り返していたことが、関係者への取材で明らかになった。当初は業務に必要な物品を購入していたが、約20年前からは海自隊員らの私物を提供していたことも判明。海自側の要求が次第にエスカレートし、癒着を強めたとみられる。 川重は6月に外部有識者による特別調査委員会を設置。調査委が不正の実態を調べており、週内にも調査結果を公表する見通しだ。 この問題は大阪国税局の税務調査で発覚した。防衛省などによると、潜水艦の点検や修理業務に絡み、川重は正規の資材発注などと装い、複数の取引先を介した架空取引を重ねていたことが分かっている。この取引で不正な資金を捻出し、取引先にプールさせていたという。 関係者によると、調査委が川重社員やOBらに聞き取りをするな
23日昼前、京都市南区にあるコンビニエンスストアの駐車場で50代の女性が刃物で切りつけられ、けがをして病院で手当てを受けています。切りつけた男は、その後、京都府内で見つかりましたが、警察が追跡していた際に高架の道路から飛び降りて、搬送先の病院で死亡したということです。 23日午前11時40分ごろ、京都市南区久世上久世町にあるコンビニエンスストアの駐車場で「女性が何者かに刺された」と119番通報がありました。 警察と消防が駆けつけたところ、53歳の女性が刃物で切りつけられてけがをしていて、病院に運ばれて手当てを受けています。搬送される際、意識はあったということです。 切りつけた男は車で逃走し、その後、京都府内で見つかりましたが、警察が追跡していた際に南丹市で突然、車を止めて高架の道路から飛び降り、搬送先の病院で死亡したということです。 警察によりますと、男は40歳で、被害者の女性の元交際相手
衆院選非公認「とんでもなくひどい」 自民・高市氏が執行部批判 時事通信 政治部2024年12月20日19時27分配信 高市早苗 自民党元政調会長 自民党の高市早苗元政調会長は20日発売の「月刊Hanada」掲載のインタビューで、党執行部が派閥裏金問題に関係した候補の一部を先の衆院選で非公認としたことについて「とんでもなくひどい話だ。最もやってはならないことだ」と批判した。「自ら不記載の問題を選挙の主要争点にしてしまった。極めて残念だった」とも語った。 落選者、執行部を批判 衆院選大敗、石破首相「私の責任」―自民 高市氏はまた、石破茂首相の政権運営について「所信表明演説を聞いても、残念なことに新たに何をなさりたいのかが見えてこなかった」と指摘。「防災庁の創設だけは分かった」としつつ、「正直、防災庁ではないなと思っている」として首相が掲げる構想に疑問を呈した。 #高市早苗 #石破茂 #所信表明
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く