資料とこれはひどいに関するakatsuki_pocketのブックマーク (4)

  • お母さん大学

    お母さん業界人の皆様へ 業務連絡です。   毎年7月30日は、 「お母さんが夢に乾杯する日」です。 7月30日の夜7時30分、 日中のお母さん業界人は がんばっている自分に、夢に、乾杯してください! &nbs...

    お母さん大学
    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2010/01/24
    こういう形で演出がバレる可能性があるにもかかわらず同じコトを繰り返す、ってのはどうなんだろう…一般人の感覚と業界人の感覚のズレ?
  • 肉体の宴 もうやめて!ヨシカワーヌのHPは0よ!

    吉川英朗というヒゲのブログです。漫画とか描かせていただいています。どうぞよしなに。まぁゆるりとしていってくださいませ。 あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 『3話分の作品を描かせていただいたと思ったら そんなもの最初から描いていなかった』 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが おれも 何をされたのか わからなかった… 頭がどうにかなりそうだった… 記憶違いだとかデタラメだとか そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ… …まあそんなわけで今日ようやく気付いたんですが、 前回、単行発売中止になったことをお伝えした「悪魔と俺」、 なんかサイトからも作品自体消されているみたいですね。 ご丁寧にカレンダーからも痕跡が消されていてマジビビリました。 どうやら存在自体なかったことにされたようです。 単行発売中止に続きこの仕打ち、 M男もどっ引きするん

    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2009/07/14
    作者への見本誌まで回収ってヒドすぎるなぁ…
  • 雑誌編集の成り手なんて増えなくていいと思う(ダメ編集者の例) - tx別館

    バブル期に雑誌編集をずーっとやっていたので、市場の凋落ぶりを時間軸を追って適当に書いてみる(編集というのは、まとめることが仕事なので、自分の文が下手なのは許して)。 バブル期は意識してなかったけど、なんでも売れていた バブルへGO!!―タイムマシンはドラム式 (角川文庫) 作者: 馬場康夫,泡江剛,君塚良一出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2007/01メディア: 文庫 クリック: 6回この商品を含むブログ (22件) を見る 当時は何を出しても今の2倍から4倍は流通し、返品2割台(8割売れる)でそれなりの採算が取れていたから、経費に関してもデッドラインと個別の出費ガイドラインを守っていれば湯水のように使え経理もうるさくはなかった。俺は一時期はずっと返品14〜18%で会社トップだった。いまなんか、採算さえあっていたら返品5割でも休刊しないけど、そのころはバブルだから利益も出ていたとして

    雑誌編集の成り手なんて増えなくていいと思う(ダメ編集者の例) - tx別館
    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2009/04/15
    カネの話が先に来ている時点で負け。「編集」が好きだからキビしいんじゃないのかなぁ。「対象(ジャンル)」が好きならこんな風にはならない気がする。「編集」と「対象」を両立できなかったヒトの不幸話?
  • 安物買いのデータ失い(Seagate製のHDDにトラブル) : 元・地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

    Seagate製のHDDの一部にデータにアクセスできなくなる不具合が発生したそうです。 □Seagate製HDDの一部でアクセス不能になる不具合 - ITmedia News 米Seagate Technologyはこのほど、HDD「Barracuda 7200.11」「DiamondMax 22」「Barracuda ES.2 SATA」の一部で、アクセス不能になる不具合が見付かったことを明らかにした。(中略) 対象は、2008年12月に製造された製品で、シリアルナンバーは告知ページのチェックツールなどで確認できる。 で、このハードディスク、結構安くて有名ブログなんかでも紹介されていました。 □Seagateの内蔵HDD、1TBが安いですね | コリス Seagateの内蔵HDD「ST31000333AS」(1TB 7200rpm S-ATA/300 32MB)が、¥ 7,980(200

    安物買いのデータ失い(Seagate製のHDDにトラブル) : 元・地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記
    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2009/01/21
    ソフトウェアに起因する問題だから「高価なモノでも信用するな」という教訓にすべきコト。あと業務用も対象に含まれているから「安物」とは言い切れないし、該当品ユーザーだからって批判される事象でもない。
  • 1