タグ

2014年4月28日のブックマーク (6件)

  • SPINET/今週のビッグコミックスピリッツ

    小学館発行の青年コミック誌「ビッグコミック週刊スピリッツ」公式サイト。話題の作品が盛りだくさん! 試し読みも!! 小学館の青年コミック誌5誌の公式サイト【ビッグコミックBROS.NET(ビッグコミックブロス)】。ビッグコミック・ビッグコミックオリジナル・ビッグコミックスペリオール・ビッグコミック週刊スピリッツ・ビッグコミック月刊スピリッツの合同サイト!!

    SPINET/今週のビッグコミックスピリッツ
    akatuki_sato
    akatuki_sato 2014/04/28
    いや理解できないんですけど・・・
  • OPEN METI

    経済産業省は、約60年間にわたり日経済の変化と歴史を「年報」に刻みつづけています。OPEN METIプロジェクトではその3万ページを超える貴重な記録の解析を始めました。あの時、日と世界はどう動いていたのか。日はどのような政策に取り組んでいたのか。第1弾は「貿易」をテーマに年報の解析データと様々なデータから日と世界各国の経済の動きを可視化していきます。経済産業省は、約60年間にわたり 日経済の変化と歴史を「年報」に刻みつづけています。 OPEN METIプロジェクトではその3万ページを超える 貴重な記録の解析を始めました。 あの時、日と世界はどう動いていたのか。 日はどのような政策に取り組んでいたのか。 第1弾は「貿易」をテーマに 年報の解析データと様々なデータから 日と世界各国の経済の動きを 可視化していきます。

    akatuki_sato
    akatuki_sato 2014/04/28
    すげぇ、これがインパクだ!(勘違い)
  • 富岡日記

    右は一人にて二十五釜受持、繭えり場・糸揚場見廻りもこの内。 日婦人中廻り 尾高 勇   この方は尾高様の令嬢、只今は渋沢男御子息の令夫人の筈に有之。 青木 けい  総取締青木たい様の御孫 森村 時 (武州)  畑銀 (七日市) 太田たい (武州)  笠間愛 (武州) 轟 とね (武州)  若林若(高崎) 磯貝某 (上州小幡) その他の姓名忘れました。 右は五十釜に三人、二十五釜に一人ずつ。一人は二時間ごと位に交代。一釜を三人で代る代る に糸をとって居ります。男女二人二十五釜の前を行き来して、糸のむらになりませんように見て 歩きまして、太過ぎても細過ぎても切れてしまいます。湯かげん、しけの出し方、蛹(さなぎ)の出し方等 やかましく申されます。それで聞きませんと叱られます。その上西洋人が見廻りまして、目に止 りますと中々厳しく申します。これは直に工女中の評判になりますから、如何なる者も恥かし

    akatuki_sato
    akatuki_sato 2014/04/28
    あとで読む、Kindleで。
  • 製糸工場の工女は結核にならない?(その1):驚愕の事実 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    『凡宰伝』(佐野眞一・文春文庫)(→bk1)(→amazon)という、小渕恵三に関するを読んでいたら(とても面白いなのでおすすめ。それはともかく)、以下のことが書いてあったのでおどろき。小渕さんの家は群馬で製糸業を営む家だったんですが(今はもうやめてます)、となりの渋川市にひとつだけ残っている製糸工場を筆者がおとずれた時の記述。p77。 群馬県製糸協会の会長をつとめる同製糸社長の金井朗によれば、糸をとり終わったあとのサナギは鯉のエサや製薬会社の薬品原料になるという。 「ドイツでは結核治療薬のパスの材料になっています。製糸工場の女工さんは昔から結核にかからないといわれたのもそのためです。(後略)」 いくらなんでも製糸協会の会長が言うことなのでフカシはないと思いますが、そんなことは全然知らなかったので少し調べてみました。 ネットではたとえばこんなテキストがあるわけですが、 →人口動態統計

    製糸工場の工女は結核にならない?(その1):驚愕の事実 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
  • 女工哀史だの野麦峠なんかみるとひでえなと思いますが、あれって本当なんですか?当時飛騨あたりの貧しい家庭で製糸業まえに出稼ぎする女... - Yahoo!知恵袋

    女工哀史だの野麦峠なんかみるとひでえなと思いますが、あれって当なんですか? 当時飛騨あたりの貧しい家庭で製糸業まえに出稼ぎする女の子は、 女工哀史だの野麦峠なんかみるとひでえなと思いますが、あれって当なんですか? 当時飛騨あたりの貧しい家庭で製糸業まえに出稼ぎする女の子は、 たいてい人買いや口入れ屋に売り飛ばされて遊郭で売春婦になれば 平均寿命20歳という時代でしょう? いくら労働環境が劣悪だとしても女工の平均寿命が20歳なわけないと思うし、優秀な女の子ならば100円女工とかで売春に頼らず実家に家も建てられたらしいから、 それなりに近代の恩恵を受けていたんじゃないんですか? 小谷野敦『江戸幻想批判』の中で当時の遊郭で働いていた売春婦さんの平均寿命が20歳と書いてありました。徳川時代全体でみても一般人の平均寿命が35歳くらいだったみたいですから、特に短命という わけもないかもしれませんが

    女工哀史だの野麦峠なんかみるとひでえなと思いますが、あれって本当なんですか?当時飛騨あたりの貧しい家庭で製糸業まえに出稼ぎする女... - Yahoo!知恵袋
    akatuki_sato
    akatuki_sato 2014/04/28
    自分も子供の頃映画を見て衝撃を受けたんだけど原作や当時とはかなりかけ離れたものだったんだな。
  • 『NHKはなぜ生活保護のことを伝えないのか~NHKスペシャル「女性たちの貧困」を視て』

    騰奔静想~司法書士とくたけさとこの「つれづれ日記」大阪の柏原市で司法書士をやってる徳武聡子といいます。 仕事のかたわら、あっちこっち走り回ったり、もの思いにふけったり。 いろいろお伝えしていきます。 (TW、FBでの投稿も含んでいますが、あらためて書きます。) NHKスペシャル「調査報告 女性達の貧困~”新たな連鎖”の衝撃~」を視た。 たしかに衝撃だった。 冒頭に、ネットカフェで暮らす14歳と19歳の姉妹 (後から母親も同じネットカフェで暮らしていることが取りあげられた)。 8万円のバイト料で、病気で収入の少ないの母親を含め家族4人の生計を支える19歳の女性。 結婚など考えられない、余裕がないとつぶやく20代の女性。 親の離婚、病気などなど、様々な理由で貧困に陥り、働いて家族と自分を支え、それでも将来の夢(生活の安定)に向けて努力する女性達が描かれていた。 新宿区内のネットカフェに暮らす姉

    『NHKはなぜ生活保護のことを伝えないのか~NHKスペシャル「女性たちの貧困」を視て』
    akatuki_sato
    akatuki_sato 2014/04/28
    NHK「生活保護もらったら画にならないんだよ 言わせんなよ恥ずかしい」/てか毎回取材が雑なんだよね、調査報告っていってるくせに、ろくなデータも開示しねーし。