タグ

2016年7月8日のブックマーク (2件)

  • 参院選マジメに考えないとこうなる…家計を襲う8つの大打撃 | 女性自身

    参議院選挙の投票日まで1週間を切った。都知事選挙の陰で、参院選は盛り上がりに欠ける印象だが、国の在り方を問う大切な選挙だ。 「自民党は選挙公約などで、アベノミクスの成果を強調しています。ただ問題はその中身。安倍政権の発足当時と比べると、非正規社員が172万人増え、正社員が23万人減っています(’12年・’15年総務省労働力調査)。物事のよい側面だけが喧伝されがちですから、注意が必要です」 こう語るのは、経済ジャーナリストの荻原博子さん。また、今年前半を振り返ると、明るい施策が続いた。消費税増税の先送りや、低所得の高齢者に「臨時福祉給付金」3万円、低所得の新婚家庭に「結婚新生活支援事業費補助金」18万円など。これらは一見、国民にやさしい施策だが、実際は「アメ政策」でしかないという。 借金が1,000兆円といわれる国のバラマキは、必ずツケが回ってくる。そんな、選挙後に私たちを襲うであろう8つの

    参院選マジメに考えないとこうなる…家計を襲う8つの大打撃 | 女性自身
    akatuki_sato
    akatuki_sato 2016/07/08
    8番だけ言いたいだけだろwww てかさ今からで遅くないからこの人は放送大学でもいいから、経済の学士を取ったほうがいいと思うよ。こいつを経済学者っぽく扱うのは間違い、報道屋ですから。
  • 【速報】「VR ZONE 」に新アクティビティ「装甲騎兵 ボトムズ バトリング野郎」が登場!! スコープドッグに搭乗して体験する世界初のVR-ATシミュレーター【追記】 | gamebiz

    【速報】「VR ZONE 」に新アクティビティ「装甲騎兵 ボトムズ バトリング野郎」が登場!! スコープドッグに搭乗して体験する世界初のVR-ATシミュレーター【追記】 バンダイナムコエンターテインメントがプロジェクトの企画・プロデュースを行い、ナムコが施設運営を行う、「VR ZONE Project i Can」(東京・台場)に、2 つの新アクティビティを追加し、7月15日(金)より稼働を開始すると発表した。 当施設はバンダイナムコエンターテインメントが展開するプロジェクト「Project i Can」から生まれた、VRエンターテインメント研究施設として、2016年4月15日から10月中旬までの期間限定で運営を行っている。 今回追加の2つの新アクティビティは、ロボット同士の重厚感みなぎるバトルが楽しめる、VR-AT シミュレーター「装甲騎兵ボトムズ バトリング野郎」と、歓声を浴びる絶頂感

    【速報】「VR ZONE 」に新アクティビティ「装甲騎兵 ボトムズ バトリング野郎」が登場!! スコープドッグに搭乗して体験する世界初のVR-ATシミュレーター【追記】 | gamebiz
    akatuki_sato
    akatuki_sato 2016/07/08
    おおお!当然データはディスクに保存できるんだよな?激しい戦闘になるとディスクが焦げてくれなきゃやだ。