タグ

2022年8月16日のブックマーク (5件)

  • 「一気見する」は英語で何と言うの? | ニック式英会話

  • LINE公式アカウントのオーディエンスとは?表示されない場合の対処法

    LINE公式アカウントのオーディエンスとは、「メッセージ配信」や「ステップ配信」などの配信を行う際に、配信先を絞り込むために使われる、絞り込み方法です。 この記事では、オーディエンスについて詳しく解説していきます。 オーディエンスの用途 冒頭でも記載しましたが、LINE公式アカウントのオーディエンスとは、「メッセージ配信」や「ステップ配信」などのメッセージ配信を行う際に、配信先を絞り込むために使われる、絞り込み方法です。 メッセージの配信先を絞り込む方法としては、以下の2種類あります。 属性を用いた絞り込み オーディエンスを用いた絞り込み 属性について 属性は、LINE公式アカウントが、LINEユーザーのスタンプや追加しているLINE公式アカウントなどから推定して、自動的に振り分けを行ったものです。以下の種類があります。 友だち期間 性別 年齢 OS エリア オーディエンスについて オーデ

    LINE公式アカウントのオーディエンスとは?表示されない場合の対処法
  • GeminiPDA Android 8.1 不具合 SIMが認識しなくなる – Incomplete Gadget, Tips and Tricks

    2018年の夏に購入したGeminiPDA。Android 8.1にアップグレードして、使っていますが再起動でのいくつかの不具合を持っています。 GeminiPDA再起動で発生する不具合と対策常に使っているGeminiPDAなので、再起動することは少ないのですが、たまに再起動すると「あれ?!動かない??」という状態になります。 現時点で判っている不具合は、次の2つです。 物理キーボードの設定が初期値に戻るdocomo系SIMを使っている場合に、モバイル通信を認識しなくなる再起動後に物理キーボードが初期値に戻る別の記事でもかきましたが、私はカスタマイズしたキーマップを使用しています。

    GeminiPDA Android 8.1 不具合 SIMが認識しなくなる – Incomplete Gadget, Tips and Tricks
  • OKR テンプレート(目標設定のやり方と記入例・サンプル)

    こんにちは。マニュアル作成・ナレッジ共有ツール「NotePM」ブログ編集局です。 目標設定フレームワーク「OKR」のテンプレートと記入例サンプルをご紹介します。 OKRとは OKRとは、アメリカのインテル社が生み出したマネジメント手法のことです。正式名称は、Objective Key Resultsであり、Objectiveは目標、Key Resultsは成果という意味を持っています。つまり、OKRは目標に対する達成度合いを評価するマネジメント手法の一つです。OKRでは、目標を会社全体・部署・個人といった具合に、階層ごとに決めていくのが最大の特徴といえるでしょう。一つの目標に対して、複数の成果指標を設定することで、広い視野を持って主体的に行動を起こせるようになります。 OKRのメリット ここでは、OKRの主なメリットを3つ紹介していきます。 2つの側面からアプローチできる OKRでは、「数

    OKR テンプレート(目標設定のやり方と記入例・サンプル)
  • 受託開発歴20年越えのエンジニアがSaaSのスタートアップに転職した話 - Commune Engineer Blog

    はじめに 自己紹介 こんにちは、コミューンのUS事業でエンジニアをしています”さわだ”と申します。 今年4月からコミューンにジョインしました。 前職は大手IT企業のソフトウェア開発子会社で20年以上受託案件に携わってきました。 親会社からの大規模案件よりも、数人から多くて10名程度の直顧客案件や研究所関連の仕事が多く、入社後はJava Appletから始まって、OpenGLを使っった3Dアプリ、Webページ、Androidアプリ、はたまた機械の制御アプリなど様々なジャンルの開発をしてきました。 2014年にはアメリカのスタートアップと一緒に開発をしたり、直近では技術調査部門に所属しシリコンバレーに3年間駐在するといったグローバルな経験もしてきました。 アメリカ駐在の頃からスタートアップに興味を持ちはじめ、たまたま日発の世界に向けたサービスを目指すコミューンがUS事業のエンジニアを募集して

    受託開発歴20年越えのエンジニアがSaaSのスタートアップに転職した話 - Commune Engineer Blog