タグ

2014年10月9日のブックマーク (7件)

  • ついに開催!第1回『スリスリオフ会』レポート!|suzurijp

    拝啓 ハローハロー。SUZURI デス。 昨今【スリスリ現象】が巷でにぎわいを見せておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 そんななかついに!10月8日にグレイスフルなイベント「スリスリオフ会」が東京・渋谷で開催されました! SUZURI では初めてのリアルイベント。「スズラー(SUZURI のユーザー)の方々に会いたい...」という(主に中の人)界隈からのアツいご要望により、心を込めて企画いたしました。 百聞は一見に如かず。それでは「スリスリオフ会」の様子を画像つきでご紹介しマス! まずは来場して目につくのがこちらのスリスリマスクたち。みなさまもスリスリくんになりきることができます。 参加された方々には、こちらの限定SUZURI グッズをプレゼント。激レア「スリスリ神宮ステッカー」と、まだどこにも出回っていない最新バージョンのピンバッジもセットでついてくる! 会場には様々なブースがあり、

    ついに開催!第1回『スリスリオフ会』レポート!|suzurijp
    akawakami
    akawakami 2014/10/09
  • THE MAKING (214)硯(すずり)ができるまで

    2006年 14分  シリーズ「ザ・メイキング」。身近な製品がどのような技術を使ってつくられていくのかを、追い、モノの成り立ちと科学技術の関わりを伝えます。今回は、硯(すずり)です。紀伊半島南東でとれる岩石、「那智黒石」(なちぐろいし)を原料にして作られる硯を紹介します。三重県の熊野層群から岩石を採取し、回転させながらノミやヤスリで見事に仕上げていきます。    受賞作品 暮らし 学習/教育 仮谷梅管堂

    THE MAKING (214)硯(すずり)ができるまで
  • Fashionjp.net

  • エスパス ルイ・ヴィトン東京「IN SITU – 1」ソ・ミンジョン インタビュー第1回

    エスパス ルイ・ヴィトン東京で9月13日から初のオープンアトリエ形式での展覧会「IN SITU – 1」が始まっている。会期中に3回に分けアーティストのソ・ミンジョンに話を聞き、レポートしていく。 「IN SITU-1」公開制作風景 ■今回はエスパス ルイ・ヴィトン東京をアトリエのように使用して、制作のプロセスを見せる展示になっていますね。 これは私のアイディアではなくて、エスパス ルイ・ヴィトン(以下エスパス)の依頼です。パリ、東京、ミュンヘンの3ヶ所で女性アーティスト3名が公開制作を行いながら展示をするという企画です。9月13日から制作し、作品の完成日は11月28日の予定です。 ■エスパスからの依頼があった際に、この発泡スチロールの作品を選択された理由を教えて下さい。 空間にインスピレーションを得て、この作品を選びました。 ■あいちトリエンナーレ 2013の前にも、日で展示をしたこと

    エスパス ルイ・ヴィトン東京「IN SITU – 1」ソ・ミンジョン インタビュー第1回
  • シニア層(60歳以上)のスマートフォン所有率が昨年より4.4%増加 [インターネットコム]

    MMD 研究所が行った「2014年シニア層のスマートフォンに関する調査」によると、シニア層(60歳以上)のスマートフォン所有率は27.6%、昨年から4.4%増加したことなどがわかった。

    シニア層(60歳以上)のスマートフォン所有率が昨年より4.4%増加 [インターネットコム]
  • クリエイティブブリーフとは広告の設計図である。 | 宣伝会議 2014年11月号

    前回に引き続き、アカウントプランニングのお話を。おさらいになりますが、アカウントプランニングとは、消費者の意識や行動を深く理解し、それを広告開発に活かすプロセスで、戦略論的には、消費者の「深層心理」を重視したところにポイントがありました。前回は主にアカウントプランニングの歴史を、そして今回はコンシューマーインサイト、クリエイティブブリーフといった大切な構成要素について、できるだけ実践的な視点で書いてみます。 コンシューマーインサイトとは「人を動かす心のツボ」 コンシューマーインサイトとは何か?100人いれば100通りの定義があるでしょうが、一番オーソドックスなのは「人を動かす心のツボ」という表現ではないかと思います。では、なぜインサイトが重要なのか。その前提には、今のマーケティングを取り巻く、次のような環境認識があります。 つまり、消費意欲が減退しているし、商品の差別化も難しい、なにより広

    クリエイティブブリーフとは広告の設計図である。 | 宣伝会議 2014年11月号
    akawakami
    akawakami 2014/10/09
  • 大槻ケンヂ率いる電車が復活!リテイク盤発売

    大槻ケンヂ(筋肉少女帯、特撮)、石塚“BERA”伯広(ex.筋肉少女帯)、佐藤研二(マルコシアス・バンプ、THE 卍)、小畑ポンプ(すかんち)によるバンド、電車が10年ぶりに再始動。これを受けて過去作品から選曲したリテイクベスト「~再度運転~『そうだ、電車聞こう』」が11月5日にリリースされる。

    大槻ケンヂ率いる電車が復活!リテイク盤発売
    akawakami
    akawakami 2014/10/09