タグ

vaccineに関するakazukin_diaryのブックマーク (3)

  • ワクチン接種 モデルナ3回目 | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

    赤ずきんの日常イラストブログ。との暮らしや娘のチビずきんとの関わりなどなど。イレウスで入院した話を更新中 新型コロナウイルスのワクチン3回目 親子とも接種しました。 1回目2回目の接種の様子はコチラから 娘は接種券が先月届いていたので 先に3回目を接種 接種した日の夕方から 翌日の昼までぐっすり寝て 起きたらスッキリ 少し熱は出ましたが 今回も副反応軽めでした。 遅れて私も先日3回目を接種。 今回もモデルナです。 今回も集団接種ですが、 家に近いところの予約が出来たので 前とは違うところへ… 受付から問診の流れは 前回と同じ。 だけど、今回は 打ったところが痛い 打った後、15分間、会場で待機なんだけど その間も痛い… それ以外は 特に大きな変化もなく、 動けそうだったけど 娘が晩御飯を作ってくれて そのあと娘は予定があって外出。 「何かあったら すぐ連絡してよー!」 ワクチン接種、もう

    ワクチン接種 モデルナ3回目 | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
  • ワクチン接種 その4 | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

    ワクチン接種の続きです。 ワクチン接種が終わったら、 2回目の接種の予約をして 体調に変化がないか15分会場で待機 等間隔で無言で椅子に座って並んでる風景って なんだか不思議な感じでしたよ… 特に問題なかったので、そのまま帰宅。 晩御飯は娘が作ってくれるし 何もすることがないので 動かずゴロゴロしてました 夜になったら、腕が痛くなってきて 熱がこもってる感じ。 肩から上には上げられなくなりました。 娘の表現を借りると「腕がおたふく風邪」状態。 痛みの感じとか、腫れてる感じとか、 一番これがわかりやすいかと思いました。 早めに寝ようと思ったけど 眠りが浅くて何度も目が覚めてしまいました。 次の日。 熱を測ったら、微熱出てる 平均の体温35度台の私にしたら高め 洗濯もご飯の用意も買い物も 一式、娘ががんばってくれたので 1日、ゆっくり寝させてもらいました。 めちゃくちゃ助かった…もうすっかり我

    ワクチン接種 その4 | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
  • ワクチン接種 その3 | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

    いろいろ不安要素はありましたが ワクチン1回目、接種してきました。 予約はちゃんと取れていました! 受付で接種券と予診票、 人確認用に免許証を出したら なんと、生まれた年が間違ってたとかで 別の窓口で 修正手続きをしていただきました。 年齢、めっちゃサバ読んでました! 恥しい〜〜! 生まれた年を入力ミスしてたから ログインしても予約確認画面に 出なかったみたい… 向こうで修正してもらったので 今はちゃんと前回の接種も 次の予約も画面で見れるようなりました。 予約の修正が出来たので 再度受付手続きをしてもらい、 別フロアに移動して 問診 予診票の内容確認、 処方されてる薬のことなどをお話しして また移動… 案内の人がところどころにいるので導線がわかりやすい 会場は広かったけど、 場所が離れてても 手を振って合図してくれたりして 流れはすごくスムーズでした。 接種前に再度、別の先生の問診があ

    ワクチン接種 その3 | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
  • 1