タグ

いじめに関するaki-akatsukiのブックマーク (188)

  • LINEでいじめ相談、全国に拡大へ 年内にも協議会:朝日新聞デジタル

    通信アプリを展開するLINE社は16日、東京都内で会見し、SNSを活用した中高生のいじめ相談を全国的に広げるため、「全国SNSカウンセリング協議会」を年内にも立ち上げると明らかにした。カウンセリング事業者や有識者などが加わり、ノウハウの蓄積や人材育成を目指すという。 長野県教育委員会が9月、LINEを使って中高生の悩み相談を受け付けたところ、2週間で1579件のアクセスがあり、547件の相談に乗ることができた。電話相談の約55倍のペースで、LINE社と一緒に会見した長野県教委の担当者は「想定以上に効果が大きかった」と語った。 LINE社には現在、10~20の自治体から問い合わせが来ており、取り組みを全国に広げていきたい考えだ。同様の試みは今月から大津市で試行が始まっているほか、文部科学省もSNSの活用を検討している。 ただ、SNSは中高生が気軽にアクセスできる一方、表情や声がわからず、短い

    LINEでいじめ相談、全国に拡大へ 年内にも協議会:朝日新聞デジタル
  • いじめっ子の親は刑務所行きになる条例、ニューヨーク州で施行される

    アメリカ・ニューヨーク州西部の都市ノーストナワンダで10月から、いじめっ子の親が刑務所行きになるという条例が施行された。両親が子供の行動に対して責任を負うことで、いじめが止むことが期待されているという。AP通信などが報じた。 地元メディア「WIVB News」によると、新条例は同州では初めてとなる法律で、子供が90日間のうちに2回、いじめをしたり他の生徒を攻撃したりした場合、その子供の両親は250ドル(約2万8000円)の罰金を払うか、もしくは最大15日間刑務所ですごすか、またはその両方が科される。

    いじめっ子の親は刑務所行きになる条例、ニューヨーク州で施行される
  • 文科省:学校いじめ最多32万件 小学校で急増 16年度 | 毎日新聞

    全国の小中高校と特別支援学校が2016年度に認知したいじめは、前年度比43.8%(9万8676件)増の32万3808件で、過去最多を更新したことが、文部科学省が26日に公表した問題行動・不登校調査の結果(速報値)で明らかになった。3年連続の増加で、初めて30万件を超えた。 文科省は、これまで対象から外していたけんかやふざけ合いのうち、心身の苦痛を感じるような一方的な暴力行為を伴うものを今回からいじめに含めたことが大幅増の要因と見ており、「積極的に認知を進めた成果」として肯定的に受け止めている。 小学校は前年度比56.8%増の23万7921件、中学校は同19.8%増の7万1309件でそれぞれ過去最多。高校は同1.7%増の1万2874件、特別支援学校は同33.8%増の1704件だった。

    文科省:学校いじめ最多32万件 小学校で急増 16年度 | 毎日新聞
  • いじめ:暴行動画拡散で不登校 中1男子、同級生ら提訴 | 毎日新聞

    LINEで公開され、精神的苦痛 同級生から暴行を受けている動画を無料通信アプリ「LINE(ライン)」で公開され、精神的苦痛を受けたとして、金沢市内の中学1年の男子生徒が同級生3人とその保護者に計約330万円の損害賠償を求めて提訴した。金沢地裁(加島滋人裁判長)で25日、第1回口頭弁論があり、同級生側は争う姿勢を示した。 訴状などによると、男子生徒は今年5月、同市内の公園で同級生2人から首を絞められたり殴られたりして、首や頭に約2週間のけがをした。その様子を別の1人が携帯電話で動画撮影し、県内の中学生100人以上が参加するラインのグループに投稿した。

    いじめ:暴行動画拡散で不登校 中1男子、同級生ら提訴 | 毎日新聞
  • 恋愛感情ないのに… LINEで「ウソ告」若者の間で流行  (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    恋愛感情がないのに、無料通信アプリ「LINE(ライン)」を使ってうその告白をする通称「ウソ告」が、中学生らの間で流行している。友人からウソ告を迫られ、断ると仲間外れにされることもあるという。神戸市で先月開かれたフォーラムで実態の一端が明らかになり、教育関係者は「恋愛というデリケートな分野だけに、大人も立ち入りにくい。いじめに発展しないよう、注意深く見守りたい」と話す。(上田勇紀) 【写真】軟骨にピアス 痛いのになぜ? その理由は… 「友だちから『お前やってみろよ』という感じで告白するよう迫られ、しなかったらハブられた(仲間外れにされた)」 「ウソ告はよくある」 神戸市内で8月下旬に開催されたスマートフォン(スマホ)の適切な利用を話し合うフォーラム。複数の中学生が「ウソ告」の実態について証言した。 ウソ告とはうその告白の略。ラインなどでうその告白をして、相手が「付き合ってもいい」などと答えた

    恋愛感情ないのに… LINEで「ウソ告」若者の間で流行  (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
  • 千葉)LINE監視アプリ本格導入は見送り 柏市:朝日新聞デジタル

  • いじめ相談、SNSで対応 文科省が仕組み検討:朝日新聞デジタル

    いじめに悩む子どもからの相談をSNSで受けられる仕組みをつくろうと、文部科学省が検討を始めた。子ども同士のコミュニケーションで電話よりLINEなどが使われるなか、SNSで相談を受けられるようにするのが狙い。13日に有識者会議が開かれ、具体的な仕組みの議論が始まった。 文科省は現在も、電話によるいじめ相談の窓口を設けており、全国共通の番号(0120・0・78310)にかけると、24時間態勢で都道府県教委などの相談窓口に転送される。今度は新たにSNSからの相談にも応じる仕組みを設ける考えで、有識者会議では対象地域や受付時間帯、相談員の確保などを検討する。 SNSの場合、文字でのやりとりが中心になり、大人にとって電話よりも相手の状況がつかみづらいのが課題だ。一方、いじめの証拠となる画像などを簡単に送受信できるメリットもある。13日の有識者会議では「緊急性の高い相談は24時間対応できるようにすべき

    いじめ相談、SNSで対応 文科省が仕組み検討:朝日新聞デジタル
  • 中学「集団LINEいじめ」に奮起した父の実話

    SNSという閉ざされた世界でいじめにあっていた娘を、LINEを逆手にとって救った両親がいる。 佐伯学(仮名・46)と理恵(仮名・36)の闘いは、SNSアプリの中で野放しになっている子どもと、どう向き合えばいいのかを教えてくれる貴重なケースだ。 闘いの導火線に火がついたのは夫の長女、茉奈(仮名・15)の卒業文集だった。クラスの寄せ書きに、茉奈だけが載っていない。 茉奈へのいじめが始まったのは、中2の終わりごろ。きっかけは茉奈の中学に他校の男子が乗り込んできた際、茉奈が知り合いだったため、仲裁に入り帰らせたことだった。それが「他校の不良生徒を呼び込んだ」と、学校中から白い目で見られるようになった。 以降、茉奈は"透明人間"になった。無視は人間としての尊厳が踏みにじられる、耐え難い暴力だ。佐伯夫は毎週水曜に限り、学校を休ませることにした。家という逃げ場を週の真ん中に作ることで、茉奈を守ろうと

    中学「集団LINEいじめ」に奮起した父の実話
  • いじめ「件数多いと評価下がる」を改めた結果… 那覇市の小学校、327件→4338件に | 沖縄タイムス+プラス

    2016年度に那覇市の小学校で起きたいじめの認知件数が、17年1月現在で4338件であることが22日、那覇市議会で報告された。前年度の327件から急増しているが、市教育委員会などは15年の文部科学省通知を受け、現場の「認知件数の多さで評価が下がる」といった意識を改めた結果とみる。

    いじめ「件数多いと評価下がる」を改めた結果… 那覇市の小学校、327件→4338件に | 沖縄タイムス+プラス
  • 教師がクラスの「いじめ」への対処を誤ってしまう理由。

    書くつもりで忘れていたことを書きます。 あんまり一般的な話ではないです。そんな例もあるのか、という程度でご認識頂ければ。 小学校の先生をやっている知人が1人います。とあるアナログゲーム界隈でよく遊ぶ人で、たまに飲みに行ったりもします。以前、小学校の図書室でライトノベルが禁止になったという話が出た時、色々話を聞いたりしました。手前味噌ですが、この記事です。 (小学校図書室でラノベが禁止された件について、小学校教師に聞いてみた) で、また別の機会に、といっても何年か前ですが、彼と飲みの席で話したことがありました。 その時聞いた話が、自分としてはとても明快で、納得感も高かったのです。記事にする許可まで取ったのに、今の今まで忘れていました。 テーマは、「教師がクラスの「いじめ」への対処を誤ってしまう理由」。 最初はちょっと、webに上がってくるいじめ体験談やら、訴訟にまでこじれてしまったいじめ問題

    教師がクラスの「いじめ」への対処を誤ってしまう理由。
  • Twitter、永久凍結ユーザーの別アカウント作成阻止など3つの新いじめ対策

    Twitterは2月7日(現地時間)、新たな3つのいじめ対策を発表した。同社のサービスは匿名で利用できるため、いじめ問題が後を絶たず、ジャック・ドーシーCEOは昨年末、2017年に取り組む最重要課題の1つとしていじめ対策の強化を約束した。 永久凍結されたユーザーによる別アカウント作成の阻止 Twitterはスパムや攻撃的なツイートなど、Twitterルールに反する行為をするユーザーのアカウントを一時的あるいは恒久的に凍結する。それでも別のメールアドレスを使うなどして同じユーザーが新たなアカウントを作成することがあるが、これを阻止する対策を強化する。 具体的な方法は公表されていない(公表すればその裏をかこうとするユーザーに利するだろう)が、Twitterの広報担当者は米Recodeに対し、人間と機械学習の両方を使って対処すると語った。 検索結果での問題コンテンツ非表示化(表示も可能) 検索

    Twitter、永久凍結ユーザーの別アカウント作成阻止など3つの新いじめ対策
  • 同級生を暴行、動画で拡散 教委「いじめとみていない」 (沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース

    沖縄島中部の中学校に通う男子生徒が、同級生の男子生徒から暴行を受けている様子をスマートフォンで撮影した動画がインターネット上に流れていることが30日、分かった。学校側によると、暴行があったのは20日で、場所は校外。加害生徒は7人で、うち1人が暴行を加え、2人が動画を撮影。4人は周囲にいたという。 動画は長さ約2分。加害生徒が一方的に抵抗しない男子生徒を殴ったり蹴ったりしている様子が分かる。周囲からは笑い声なども聞こえる。学校側によると、男子生徒の家族は「大きなけがはない」と話しているという。 中学校がある自治体の教委は事実関係を調べ、いじめとはみていない。学校側は、加害者とその保護者に指導を行ったと説明している。 動画のネット上拡散を懸念した学校側は30日、PTA役員と協議し、保護者会の開催や生徒への説明などを行うことを確認した。学校側は「情報の扱い方についても今後、具体的な指導を

    同級生を暴行、動画で拡散 教委「いじめとみていない」 (沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース
  • <仙台中2自殺>学校、LINE履歴削除指示 (河北新報) - Yahoo!ニュース

    仙台市泉区の市立中2年の男子生徒=当時(14)=が2月、いじめを苦に自殺したとみられる問題で、教員が自殺直後に同級生宅を訪れ、生徒が自殺直前までやりとりしていた無料通信アプリLINE(ライン)の履歴の画像を削除するよう命じていたことが28日、分かった。教員は「広まったら困る」と説明したという。遺族は「証拠隠滅だ」と批判している。 学校関係者によると、LINEの送受信時期は自殺の直前。履歴には「無視された」「最近精神崩壊している」などと精神的に追い込まれていた様子が残されていた。複数の教員が自殺直後に同級生宅を訪れ、LINE履歴の画像をデジタルカメラで撮影後、「広まったら困る」とその場で削除を命じたという。

    <仙台中2自殺>学校、LINE履歴削除指示 (河北新報) - Yahoo!ニュース
  • 子供のいじめを母親が1日で解決した対策方法 - きなこ猫のスッキリ生活

    映画「聲の形」を観て、私が小学校1年生の時にいじめられていた過去を思い出した。 …と言っても私自身はいじめとは思っておらず、「何か嫌だなぁ」と感じる程度のいじめだった。 私をいじめていたのは同じ小学校に通う、高学年の女子だ。 しかし、母親のある行動で嘘のようにいじめがなくなった。いじめてきた相手の変わりぶりにビックリしたあの日を今でも忘れられない。 いじめの体験談と母親が子供のいじめを1日で解決した対策方法を漫画を交えて紹介してみようと思う。 イジメが始まったきっかけ 当番を「ずっとやれ」と命令された日 母親にいじめられていると言えない理由 いじめが突然なくなった日 母親がいじめを知った対策方法 相手の母親にいじめの事実を伝えた結果 嘘つきになった私と母 いじめっ子は何故突然優しくなったのか いじめられっ子がイジメを許した日 悪質ないじめに対する対策 イジメが始まったきっかけ いじめられた

    子供のいじめを母親が1日で解決した対策方法 - きなこ猫のスッキリ生活
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    You are being redirected...
  • 「いじめ、SNSで深刻化」娘を亡くした小森美登里さん:朝日新聞デジタル

    ――この数年間のいじめを巡る状況をどう見ていますか。 講演で各地の学校を回っていると、SNSによっていじめが深刻化していると感じます。誰が自分を無視しているのかがすぐにわからず、いじめる側がどんな会話をしているのかと想像させられ、より心に深い傷を負うのです。 ――いじめ防止対策推進法ができて3年になりますが、先生たちの対応は変わりましたか。 いじめの対応をめぐる先生たちの技能は向上していないように思います。多くの先生と話をしていてわかるのは、法律ができ、「早期発見」を心がけるようにはなってきましたが、発見したときの対応を学んでいないということです。 ――具体的にはどういうことですか。 いじめの情報に接すると、素直に認めるはずがないのに、加害者にも被害者にもいきなり事実確認をしてしまう。加害者の子が仮にいじめを認めたとしても、「あの子だって」と言われれば、「あなたにも何か原因があるんじゃない

    「いじめ、SNSで深刻化」娘を亡くした小森美登里さん:朝日新聞デジタル
  • 「LINE外し」はいじめ? 生徒の認識低く、学校現場も苦慮(1/2ページ)

    国のいじめ防止対策協議会は、会員制交流サイト(SNS)上でのいじめ対策の改善も提言で求めた。インターネット上での誹謗中傷は深刻だが、生徒自身がいじめ行為と認識していないケースも多く、学校現場も指導に苦慮している。 無料通信アプリLINE(ライン)での仲間外しはいじめか-。9月上旬、東京都足立区の都立江北高校。情報科の稲垣俊介主任教諭(39)は3年生を対象に、黒板に映し出された巨大なLINE画面上で、架空の女子バスケットボール部の部員2人が別の部員1人を外して言葉を交わす状況をみせた。 「これって、いじめかな」。稲垣主任教諭の問いに生徒たちは各班で議論。それぞれの班の代表が意見を集約し発表したが、約半数が「いじめではない」との結論だった。 理由を問われた男子生徒は「外されている生徒が気づいていないのだから、いじめには当たらない」と答えた。 いじめ防止対策推進法では、被害者側が「心身の苦痛を感

    「LINE外し」はいじめ? 生徒の認識低く、学校現場も苦慮(1/2ページ)
  • "ネガコメ"を書き込もうとすると警告を表示 14歳の女の子が「ネットいじめ撲滅システム」を開発するまで - ログミー[o_O]

    "ネガコメ"を書き込もうとすると警告を表示 14歳の女の子が「ネットいじめ撲滅システム」を開発するまで Rethink before you type #1/2 ソーシャルメディアの普及で深刻化するネットいじめ、それを防ぐ方法は果たしてあるのでしょうか? 14歳のTrisha Prabhu(トリーシャ・ブラブ)氏は、ネットいじめのせいで命を絶った同い年の少女のニュースを聞き、強いショックを受けました。若者のネットいじめを撲滅するために、彼女が起こした行動とは?(TEDxteen2014より) 14歳で命を絶った女の子が抱えていた苦しみ トリーシャ・プラブ氏:「おい、死ねよ」「なんでまだ生きてんの?」「ブス!」。フロリダ州のレベッカ・セドウィックは、若干14歳にして、ソーシャルメディアを通してこのような卑劣で攻撃的かつ、辛辣で不愉快なメッセージを受け取りました。 これらの言葉はレベッカを自殺

    "ネガコメ"を書き込もうとすると警告を表示 14歳の女の子が「ネットいじめ撲滅システム」を開発するまで - ログミー[o_O]
  • いじめの“空気”を変えるLINEスタンプ「君が押さなきゃ誰が押す!」 NHKと共同制作

    LINEは3月15日、NHK Eテレの番組「いじめをノックアウト」と共同で、LINEのトークの雰囲気が悪くなった時に使えるスタンプ「君が押さなきゃ誰が押す!」の無料配信を始めた。青少年のネット上でのトラブル防止活動の一環だという。 全国の中高生から集まった約3000の案をもとに、番組出演者の高橋みなみさん、中高生6人、専門家などが「言いすぎた」「好きだよ僕は」「そんなことより皆寝ようぜ」など、8つのスタンプを選出。「いじめの被害者、加害者、傍観者がそれぞれ使える」「ゆるいキャラクターを描き、ストレートな言葉をゆるく伝える」――といった意図を込めた。 昨年10月、同番組で「LINEのトーク上での悪口を防ぐために、やり取りを見ている人たちができることは何か」を中高生たちが討論。LINEのスタンプで場をなごませ、悪口が飛びかう“空気”を変える――というアイデアが出たことが発端となり、制作につなが

    いじめの“空気”を変えるLINEスタンプ「君が押さなきゃ誰が押す!」 NHKと共同制作
  • 黒石市長が会見 写真の入賞取り消し撤回 改めて市長賞贈る | NHKニュース

    青森県黒石市の夏祭りをテーマにした写真コンテストで、いじめを苦に自殺したと見られる女子中学生を写した作品が入賞を取り消された問題で、主催者側が記者会見し、黒石市の高樋憲市長は、賞の取り消しを撤回したうえで、改めて「黒石市長賞」を贈ると発表しました。

    黒石市長が会見 写真の入賞取り消し撤回 改めて市長賞贈る | NHKニュース