タグ

2014年6月8日のブックマーク (3件)

  • 海外からの投稿を弾くスパム対策用WordPressプラグインをリリースします | ゆっくりと…

    スパム投稿を選別して弾くプラグインは、Akismet はもちろん、CAPTCHA を使うタイプ、日語を含まない投稿を禁止するタイプ、ロボット投稿の裏をかく隠しフィールドを備えたタイプなどなど、数多くあります。 それぞれに一長一短がある中で、投稿者の国を選別するプラグインがあっても良いんじゃない? ということで、これまた一長一短のあるプラグイン IP Geo Block を作りました。島国ニッポンならではの割り切りができる人なら、お試しください 😀 。 IP Geo Block 原理は単純で、投稿者の IP アドレスが属する国を、ローカルのデータベースまたは外部 API を利用して調べます。受け入れOKな投稿はさらに Akismet で選別される手はずとなっています。 また特徴の1つとして、スパム投稿自体を減らしてくれるかもしれない機能を搭載しています。 インストール プラグイン公式ペー

    海外からの投稿を弾くスパム対策用WordPressプラグインをリリースします | ゆっくりと…
  • PHP v5.4.28, v5.5.12以降で必要なPHP-FPMの設定

    PHP v5.4.28 と v5.5.12での修正点PHP v5.4.28, v5.5.12 では、CVE-2014-0185 に対するパッチが当てられており、PHP-FPMで使用されるソケットファイルのデフォルトパーミッションが666から660に変更されています。ですので、運用環境によっては、WebサーバがPHP-FPMのソケットファイルにアクセスできなくなり、今まで問題なく動いていたWebサイトがエラーで見られなくなることになります。 必要になる設定対応策は簡単で、PHP-FPMの設定ファイル内にある listen.owner や listen.group に、Webサーバからアクセスできるような所有者・所有グループを設定するだけです(この設定が、ソケットファイルの所有者・所有グループになります)。その後で PHP-FPMを再起動して下さい。 設定例; ソケットファイルの所有者をセット

    PHP v5.4.28, v5.5.12以降で必要なPHP-FPMの設定
  • JavaScriptで「パスワードを表示」機能を実装してみる - Mach3.laBlog

    この記事は賞味期限切れです。(更新から1年が経過しています) 通常なら文字が伏せてある状態のパスワード入力フォームですが、 入力したパスワードを確認する為の「パスワードを表示」機能を JavaScriptで実装する為のメモです。(jQuery使用) ざっくりとした仕掛け IE兄弟はinput要素のtype属性をいじれないらしい textとpasswordを並べて表示/非表示をトグルする コード抜粋 ざっくりとした仕掛け チェックボックスにチェックを入れると、 パスワードのtypeがtextに切り替わって内容が確認出来るようになる仕組み。 type直接いじれば楽じゃーん。 そう考えていた時代が僕にもありました。 IE兄弟はinput要素のtype属性をいじれないらしい ところがIEはinput要素のtype属性を弄ろうとするとエラーになります。 その為jQueryでも、attr()で同様の処

    JavaScriptで「パスワードを表示」機能を実装してみる - Mach3.laBlog