タグ

ブックマーク / techblog.ecstudio.jp (6)

  • チャットワーク開発の裏側 - EC studio 技術ブログ

    大変ご無沙汰な技術ブログ更新となってしまいました。 振り返ってみると、前回の記事がもう約2年前! ブログ記事を楽しみにしていただいていた方には申し訳ない限りです。 この2年間、何をやってたかというと、 「チャットワーク」というサービスの開発に全社を挙げて取り組んでいました。 チャットワークはおかげさまで2011年3月1日のリリース以来、 1年で6万ユーザーを突破し現在も順調に成長を続けています。 そして今年の4月1日に、創業から12年使用し続けてきた 「株式会社EC studio」という社名を「ChatWork株式会社」へと 変更することを発表しました。 (※エイプリルフールに発表しましたが、当です^^; 変更の実施は6月ごろを予定) それなりに親しんでいただけていた EC studio という社名を 変更するのは勇気のいることでしたが、チャットワークというサービスには それだけの可能性

  • jQueryとPHPでLinuxのtailコマンドを実装する - EC studio 技術ブログ

    Linuxにはtailというファイルの末尾10行程度を表示する、 ログファイルのチェックなどに便利なコマンドがあります。 オプションで一定間隔で常に末尾10行の表示を 更新し続けることもでき、ログの監視などに使えます。 ただ、とっても便利でサーバー管理者御用達のこのコマンド、 当然ながらシェルでログインできなくては使えません。。 レンタルサーバーなどでシェル権限がない場合も多いですし、 何よりもっとカンタンにブラウザから見たい!と思いませんか? 業務上の都合もありとっても欲しくなってので、作っちゃいました。 jQueryとPHPを使えば、思った以上にサクッと作れてしまったので、 技術ブログでソースコードや解説も含めて公開します。 (jQuery、メチャクチャ便利!です) jQuery + PHPでtailを作る! まずは今回の完成品です。 シンプルですね。 「TAIL」ボタンを押すとtai

  • PHPでマルチスレッド(バックグラウンド処理)を実現する方法 - EC studio 技術ブログ

    PHPで長時間かかる重い処理を行うとき、 マルチスレッドで動かせたらなぁ!と思うことがよくあります。 マルチスレッド処理を行うことで、時間のかかる処理を 複数同時に並列実行でき、高速化することができます。 (特に通信処理などで遅延がある場合に有効です) PHPにはpcntl_forkというプロセスをフォーク(複製)することが できる関数がありますが、これはPHPCGIモードで 動かしている場合にのみ有効です。 通常はPHPをApacheモジュールとして動作させていることが 多いので、これが使えないケースが多々あります。 他には、system関数などでシステムコールを行い、 など & を使って実行するという方法もありますが、 これもphpCGI版として実行できなければいけません。 システムコールで呼ぶプログラムをPerlなどで 書けばいいのですが、できればPHPで全部統一したいものです。

    aki77
    aki77 2008/06/22
  • PHPで日本語メールを送る – 応用編 (添付ファイル、HTMLメール) - EC studio 技術ブログ

    PHPで日語メールを送る - 基編に引き続き、 今回は応用編をお送りします。 基編で解説したmb_send_mailを使えば シンプルなメールを送るには十分な機能がありますが、 それ以上に複雑なこと、例えばHTMLメールや添付ファイルを 使ったメールにはmb_send_mailは使えません。 mail関数を使ってヘッダにガリガリとメールの仕様に そって書けば送れるのですが、それではあまりに 大変なので、ライブラリを使います。 ライブラリを使った日語メール送信 PHPで複雑なメールを送るのに使えるスタンダードな ライブラリとしては、PEAR::MailとPHPMailerが有名です。 (ただし、両ライブラリとも日語メールには対応していないので、 そのままでは文字化けしてしまいます) PEAR::MailはPHPの公式ライブラリのPEARで採用されていますし、 PHPMailerもX

    aki77
    aki77 2007/08/10
    PHPMailer
  • コーディングに使うフォント - EC studio 技術ブログ

    みなさんはコーディングする時のフォントは何を使っていますか? 私はコーディングに使用するフォントって重要だと思っています。 使用するフォントによってバグが減ったり(!)、 コーディング効率が上がったりすると思うぐらいです。 コーディングに適したフォントとして必要な条件は、 ・等幅フォントであること これは当然ですね。(等幅フォント=すべての文字幅が同じフォント) WとIなどが同じ幅のフォントです。 コーディングする際には等幅フォントでないと、 文字がずれて見づらくなってしまいます。 (フォント名に P がついているフォントは等幅フォントではありません 例:MS Pゴシックなど) ・文字が読みやすいこと 文字が適度に太く、スペースがある方が良いです。 読んでて目が疲れないものを選びます。 ・紛らわしい文字が区別しやすいこと アルファベットや数字、記号には紛らわしい文字が多数あります。 例えば

  • テキストエディタからPHPEclipseへ移行した決め手 - EC studio 技術ブログ

    PHPの開発環境について書いた前回の記事での予告通り、 今回はPHPEclipseについてご紹介したいと思います。 PHPEclipseはEclipseというIDE(統合開発環境)のPHP開発用プラグインです。 Eclipseとは、Java言語の開発ではデファクトスタンダードと 言ってもよいほど普及しているIDEです。 元々はIBMが開発していたIDEのソースコードを、 オープンソースコミュニティに寄贈したのがきっかけで 開発が始まりました。 オープンソースといっても、IBMやSunなどの大企業が 専門に開発者を割り当てて開発を支援するなど、 強力に機能強化や改善が進められています。 PHPEclipseはそのEclipseのプラグインとして開発され、こちらも オープンソースのプロジェクトとして開発が進められています。 Eclipseのプラグインとして動作するので、Eclipseがもともと

  • 1