タグ

extensionとtipsに関するaki77のブックマーク (2)

  • DOM Inspector を再インストール

    今更いうことでもないですが、僕は Firefox の大ファンです(とかいってメインは Safari ですけど…)。2004年には、Mozilla 財団に寄付して、Firefox T-shirt も持ってます。その頃は Mozilla suite もあって(というかそれがメインだった)、友人には、あの Russian avant-garde 風アイコンがプリントされた T-shirt をあげました。 さて、Firefox にはもちろん Extension をいくつか入れています。以下にそのリスト。 DOM InspectorWeb Developer ExtensionGreasemonkeyFireBugLiveHTTPHeaders 最近仲間入りした FireBug はめちゃくちゃ便利ですね。script エラーがページ別にみられるし、Console があるのもよい。でも Firefox

    aki77
    aki77 2007/04/06
    DOM Inspector単体でのインストール方法
  • ITmedia Biz.ID:Firefoxのブックマーク・キーワード活用法

    「%s変数」の利用など、ブックマークにキーワードを割り当てるFirefoxの機能を生かし、各種サイトへのアクセスをスピードアップする。(Lifehacker) ジーナが以前のコラムで15のお薦めFirefoxクイックサーチを紹介したが、このときジーナが使ったのは、頻繁に行うWeb検索にキーワードを関連付けられるFirefoxの機能だった。だが、ブックマークキーワードは、Web検索だけでなく、お気に入りのサイトとその内部にあるページへのアクセス、マウスを使わずブックマークレットを立ち上げたい場合などにも利用できる。 今回は、キーワード・ショートカットとの組み合わせによるブラウザのブックマーク設定の妙技を紹介する。筆者の場合、こうした直観的なキーワードのおかげで、Web閲覧に要する時間を大幅に短縮できている。 (注:Firefoxを中心に解説するが、ブックマークやお気に入りにキーワードを付けら

    ITmedia Biz.ID:Firefoxのブックマーク・キーワード活用法
  • 1