タグ

ldrとwindowsに関するaki77のブックマーク (2)

  • Muibrog - Windows ActivePerl環境でPlaggerLDRをインストールするメモ

    PlaggerLDRというのはPlaggerで巡回した結果をLDR(LivedoorReader)で読んでしまおうという仕組みのことです。PlaggerというとGmailで読むのがスタンダードになっていますが、実際に使ってみるとGmailはレスポンスが悪いことが結構あってがっかりすることが多い気がします。そこでLDRのフロントエンドを使ってもっと快適なPlaggerライフを満喫しようというわけです。 PlaggerLDRはLinuxやBSDにインストールする方法は紹介されていましたが、WindowsのActivePerl環境でも割合簡単に使えそうなので、ここにまとめておきます。とはいっても結構煩雑ですが(苦笑) でもPlagger+LDRを一度体験してしまうと二度とGmailには戻れないこと請け合いなので、是非試してみることをおすすめします。 基的な流れはPlagger & Plagge

    Muibrog - Windows ActivePerl環境でPlaggerLDRをインストールするメモ
  • デスクトップに livedoor Reader - (new Hatena).blog()

    Windows のアクティブ・デスクトップにウェブ上のページを表示する手法については以前から分かっていたんですが (META リフレッシュ / location.href によるリダイレクト、インライン・フレーム) 、アクセス制限により外部スクリプトでの拡張が出来ない、という問題がありました。 そのため、デスクトップに常に最新の情報が表示されれば良いな (LDR をデスクトップに表示したいな)、という思いが個人的に強くあったんですが、LDR を拡張すればするほど、それが遠くに追いやられていく結果となっていました。 この問題が、ローカル・プロキシによって解決できることがようやく分かりましたので、ご紹介したいと思います。 Proxomitron を使っています (緑のアイコン)。 元々はレファラ規制で画像が表示できないブログ等の対策として導入したんですが、ページのフィルター機能を使うことで外部

    デスクトップに livedoor Reader - (new Hatena).blog()
  • 1