タグ

2012年8月1日のブックマーク (8件)

  • 麻雀天聖 | 無料で初心者から遊べる麻雀ゲーム

    無料で楽しめる麻雀ゲームです。段位戦、サシウマ戦、トーナメント戦、1500麻雀、自由対局が遊べます。コンピュータのレベル設定や赤ドラ・喰いタン等のルール設定も可能です。

  • 人生に意味はあるか 諸富祥彦 | くまさんこと三浦一志のごゆるり読書日記

  • サブカル男子は40歳を超えると鬱になる - エキサイトニュース

    インタビュアーの吉田豪が、横山やすしのエピソードを語る。 木村一八さんから聞いたんですけど、横山やっさんが晩年トイレで「横山やすしを演じるのはしんどいわ……」って言ってたらしくて、やっさんでもそうなわけですからね。 『サブカル・スーパースター伝』は、「サブカルは四〇超えるとになる」というテーゼをもとに、さまざまな「サブカルな人」が、いかに精神的にヤバイことになったかを語るインタビュー集だ。 松尾スズキが語る。 やってるときは無理やり気持ちを上げるから忘れられていいんですけど、現実に戻ってきたときの揺り戻しがキツいんですよね……。もう何度空っぽのバスタブの中で泣いたことか。 リリー・フランキーが語る。 格的に々としてきてからはもう音楽も聴かなくなるし、映画も観なくなるし、文章も書かなくなっちゃうから。 川勝正幸が語る。 今度は昼間急に眠たくなるっていう、阿佐田哲也よろしくナルコレプシ

    サブカル男子は40歳を超えると鬱になる - エキサイトニュース
    akihiko810
    akihiko810 2012/08/01
    『サブカル・スーパースター鬱伝』 サブカルってのは「いかに他人より変わったものを愛でるか」っていう競技なので一通りやると飽きる。芸術みたいなハイカルチャー嗜んだ方が魂にはいい
  • (書評)國分功一郎「暇と退屈の倫理学」を読んで

    渡辺真也 「自分らしく、自分だけの生き方のルールを見つけること。」簡単な問いではあるが、皆が思い悩むことではないか。私自身も思春期から今に至るまで、それを見つけようと努力してきた様に思う。 この問いが暇と退屈の問題だと気付かなかった私は、答えを見つけるべく、がむしゃらに生きて来た。しかし哲学者である國分功一朗氏は、この問いが暇と退屈にどう向き合うのかという人類普遍の問題であることを指摘し、書ではこの問いをたてた等身大の自己に向かい合いながら、この答えを見つけて行こうと試みている。 この人生論であり、人生質をつかむ為の啓蒙書である。にもかかわらず、哲学書としては異例と言って良いほど読み易く、読み進めて行くうちに、あたかも著者と一緒にこの問題を考えているかの様な錯覚に捕われる。「自分らしく、自分だけの生き方のルールを見つけること。」その為にはどうしたら良いのだろう?と思い悩む全ての人

    (書評)國分功一郎「暇と退屈の倫理学」を読んで
  • テレビ番組「レッドツェッペリン」

    テレビ番組「レッド・ツェッペリン」 (フジテレビ1994年1月~3月深夜に放送されました) オープニングは「THE SONG REMAINS THE SAME」 第1回 (OA:'94.1.12) ついに登場!! 京の和菓子にレッドツェッペリン  四条堀川 亀屋吉長 店主さんの息子さんのアイディア、和菓子「永遠の詩」 今も販売してるのでしょうか??? ZEP研究家の告白  ライデン湯沢 ジミー・ペイジ走る  女子校 ブギー・ウィズ・ステュー  演奏:大正琴・琴生流 大阪支部のみなさん CINNAMON 奏法講座 講師:BONZOU ロックンロールのイントロのドラム ツェッペリンの愛  ライオンに「胸いっぱいの愛を」 レッド・ツェッペリン再結成委員会  会長:きんたミーノ 副会長:片山淳子 日の指令 街頭へ繰り出し、ツェッペリン再結成嘆願の署名を集めよ。 四条河原町で署名集め 名曲アルバム

  • 佐々木マキの世界  

    佐々木 マキ(ささき まき)Maki Sasaki 佐佐木MAKI Сасаки Маки 1946/10/18神戸市生まれ 京都市立美術大学日画科中退。京都市在住。 漫画家・イラストレ-タ-・絵作家 在学中より月刊ガロにマンガを発表。「うみべのまち」「セブンティ-ン」「ピクルス街異聞」等、現在は絵作家として活躍しています。 村上春樹の初期のカバ-装画で有名。 ちなみに男性です。

    akihiko810
    akihiko810 2012/08/01
    村上春樹の初期のカバ-装画で有名
  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    ZOOM IN ナウ! 今、気になるニュースや知っておくべきテーマについて深掘りしてお届けします。 NEW 16回/全35回 キャリア 2024.12.02 働く女性の「快適生理」マネジメント術 働く女性の半数が、生理が辛くて仕事中に困った経験があり、7割の女性が生理中は仕事の効率が落ちると感じています。でも「これは女性だから仕方がないこと」とあきらめていませんか。実は、生理の悩みは改善でき、もっと快適に過ごせるのです。女性の働き方改革のカギを握る「生理の上手なマネジメント術」をお伝えしましょう。 健康・美容 2024.11.29 door to door 「人生の新たな扉を開けた挑戦者たち」に迫ります。一歩を踏み出す不安とどう向き合い、葛藤をどう乗り越えたのでしょうか。そして、彼女が扉を開けた理由はーー。 46回/全60回 キャリア 2024.11.25

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman
  • ドリームメーカー

    ドリームメーカーは、誰でも簡単にノベルゲーム・アドベンチャーゲームを作って公開できるWebサイトです。絵を選んで、お話をつけるだけ!もちろん無料!