タグ

ブックマーク / igube.hatenablog.com (35)

  • 【赤塚製氷】並んででも食べたい!創業109年老舗製氷店が作る「かき氷」│天童市 - いぐべ

    急いでべたら「あたまがキーン!」。悶絶するいぐべ編集長です。 山形県天童市の「赤塚製氷 アイスカフェ 弘水」に訪問です。夏と言えば、欠かせないメニューの一つ“かき氷”。創業109年の老舗製氷店「赤塚製氷」が満を持してリニューアルオープン(2016年5月)した、アイス専門店がたいへん賑わっています。 「ふんわり5代目かき氷」と銘打った、老舗製氷店こだわりの“氷“と“削り”が大評判!私もその噂を嗅ぎつけ、やって参りました。この夏、山形で一番涼しくなれる、おすすめアイスカフェです。 twitter.com この日の気温は34℃、並んででもべたい赤塚製氷のかき氷を求め長蛇の列。去年からSNSや口コミで評判が広がり、土日祝日となると、30分~1時間待ちは覚悟しなければなりません。皆さん汗をかきながらも、冷たくて美味しい絶品かき氷を、今か今かと心待ちにしています。 スポンサーリンク 老舗製氷店が丹

    【赤塚製氷】並んででも食べたい!創業109年老舗製氷店が作る「かき氷」│天童市 - いぐべ
    akihiro5
    akihiro5 2017/08/09
  • かつやのカツ丼って値段のわりに美味しくない? - いぐべ

    お、ねだん以上「かつや」。どこかで聞いたことあるフレーズですが、“かつや”にピッタリ! 全国に345店舗を展開する、とんかつ・かつ丼チェーン「かつや」。山形特化を標榜しながらも、何だかんだお世話になっています。なんと言っても、安くて、旨い!のが“かつや”の特長。「とんかつの吉野家」、的な存在でしょうか。 日頃はテイクアウトでしか「かつや」のカツ丼をべたことがないので、今回は初の実店舗でべてきました。テイクアウトより実店舗でべる方がボリューミーじゃないですかぁ!? 参照:かつや公式ホームページより かつやの定番、カツ丼(梅)税込529円。大手外チェーン店でも500円台でべられるので、それほど際立って安くはないですが、値段と美味しさを考慮すると相当リーズナブル!もちろん、めちゃくちゃ美味しい!!ってわけではないのですが、毎週でもべに行けるくらいの値段は何よりも嬉しい。安くて美味しい

    かつやのカツ丼って値段のわりに美味しくない? - いぐべ
    akihiro5
    akihiro5 2017/08/04
  • 【といや】独特のカレー風味カツ丼!谷地名物「ソースカツ丼」がウマい!│河北町 - いぐべ

    とんかつよりカツ丼が好き。だって、カツ丼のタレがかかったご飯ってめちゃくちゃ美味しいじゃないですか!いぐべ編集長です。 山形県河北町の「といや」に訪問です。全国のご当地B級グルメが大変賑わっています。有名店であれば、田舎町にも関わらず、駐車場には県外ナンバーの車がズラリ、観光バスが止まっていることも珍しくありません。 今回訪問した「といや」は県外からのお客が多いのはもちろんのこと、山形県内の飲店にも影響を与えるほど、美味しくユニークな「ソースカツ丼」をべられます。地元では地区名も冠した「谷地カツ丼」の“元祖”として親しまれています。 ソースカツ丼の元祖として親しまれている「といや」ですが、河北町発祥の名物「冷たい肉そば」でも、町で1,2位を争うほど人気の名店です。ソースカツ丼と冷たい肉そばを求め、東京から車で5時間掛けべに来る強者がいるほど。 味自慢「といや」の多彩なメニュー 数多く

    【といや】独特のカレー風味カツ丼!谷地名物「ソースカツ丼」がウマい!│河北町 - いぐべ
    akihiro5
    akihiro5 2017/08/02
  • 【山辺町ラベンダー祭2017】山形のラベンダー祭りに行ってきた!癒され~ - いぐべ

    大自然に囲まれたラベンダー畑で心身ともにリフレッシュ! いぐべ編集長です。 毎年6月上旬~7月中旬の一カ月ほど開催される山形のラベンダー祭り。山辺町玉虫沼農村公園「かおりの広場」で行われ、15,000平方メートルの敷地内には、ラベンダーやブルーベリー、ハスカップ、多彩な花が植えられています。 約3000株ものラベンダーが咲く開催期間は、立地が市街地から離れた山奥ながらも多くの見物人でにぎわいます。周りが山に囲まれた自然のなかに咲くラベンダー畑は大人も子供も楽しめ、いやされる、お出かけスポット。もちろん入場料は無料です。 玉虫沼農村公園『かおりの広場(玉虫ラベンダー園)』は、釣りのスポットとして知られている「玉虫沼」の隣の高原にあります。 周辺には、「県民の森」や「少年自然の家」など豊かな森林と湖に囲まれた自然あふれるフィールドがあります。山形市近郊にお住まいの方は、小学校の行事や家族で遊べ

    【山辺町ラベンダー祭2017】山形のラベンダー祭りに行ってきた!癒され~ - いぐべ
    akihiro5
    akihiro5 2017/07/07
  • 【かぐら】山形にも魅惑のトマトラーメン - いぐべ

    最近トマトラーメンをよく見かけるのは私だけでしょうか? トマトラーメン。ここ数週間で何度も見ました!目新しいだけのラーメンかと思いきや、全国的に広がりをみせ、お味の方も好評のようです。トマトラーメンと聞くと先入観から敬遠しがちですが、べてみると独特のコク深さに魅了されます。 今日は山形で数少ないトマトラーメンべられるお店「麺家 かぐら」さんを紹介します。「かぐら」は王道から創作系ラーメンまで幅広くべられる、人気ラーメン店として山形市で有名ですよね! 麺家かぐら西バイパス店です。かぐらは山形市で2店舗展開するラーメン店で、モダンなカフェ風店内でべるヘルシーラーメン男女問わず人気のお店です。 ちなみに看板メニューは「鶏ごぼうラーメン」ですが、他にもメニューが豊富でどれも安定して美味しい。あまりハズレがないので、少々奇抜なラーメンでも安心して注文出来ます。 住所:山形市清住町2-4-

    【かぐら】山形にも魅惑のトマトラーメン - いぐべ
    akihiro5
    akihiro5 2017/07/04
  • 【ビストロふる家】たまたま寄った定食屋がぶた~うめえ 寒河江市 - いぐべ

    たまたま寄ったコンビニの隣に、たまたま定屋があったので入ってみたら、とても美味しかった定屋のレポです。 どうもー! たまたまを連発してみたかった いぐべです。 でも、当にたまたま寄った定屋の事が美味しかったんです。 私の場合、ネットの口コミやグルメ雑誌、知人の紹介など、事前に飲店の情報を知ったうえでべに行くのがほとんど。名前も知らない見知らぬ飲店に入ることは滅多にないです。 滅多に見知らぬお店に入らない私が、偶然立ち寄ってべたら想像以上に美味しくて感動した、「ビストロふる家」さんを紹介します。 ビストロふる家... 偶然立ち寄ったコンビニの隣に違和感を感じた真新しい建物... 壁面に2つの男性イラストが... 2014年に寒河江市にオープンした「ビストロふる家」さんです。寒河江市の中心街に堂々とした店舗を構えてますが、なぜか今まで気付きませんでした。 日曜日のお昼どきで

    【ビストロふる家】たまたま寄った定食屋がぶた~うめえ 寒河江市 - いぐべ
    akihiro5
    akihiro5 2017/06/19
  • どんどん焼き食べたい!! 山形どんどん  - いぐべ

    山形名物「どんどん焼き」レポーターの いぐべです。今日はどんどん焼きの変わり種を紹介します!! 変わり種と言っても、通常に進化した「どんどん焼き」なので、以前に紹介した「どんどんバーガー」とは違い、どんどん焼きとして原型をとどめています。見た目はいつものどんどん焼きですね(上のアイキャッチ画像) ▼どんどんバーガーの紹介記事 丸和 どんどんバーガースペシャル みんな!どんどんバーガーべた? 何度かこのブログでどんどん焼きを紹介をしてますが、どう味を表現したら伝わるか、説明しづらいべ物です。べたことが無い方、特に県外の方にはイメージしづらいかと思います。 分かり易い説明を探したところ、的確にどんどん焼きを説明している方をツイッターで確認できました。こちらをご覧下さい。 おやつ〜 どんどん焼き! お好み焼きのようなもんじゃのようなたこ焼きのような 薄くのばして焼いた生地をまいてソース、青

    どんどん焼き食べたい!! 山形どんどん  - いぐべ
    akihiro5
    akihiro5 2017/06/16
    わかる。
  • 水車生そば 鳥中華 天童市 - いぐべ

    創業1861年 手打ち 水車生そば こんにちはー、山形いぐべです。 山形に住んでいると不思議でもなんでもないことですが、蕎麦屋で当たり前のようにラーメンべられます。全国的は珍しいことのようで、以前に「秘密のケンミンSHOW(TV番組)」の山形特集を見て初めて知りました(^。^;) 「蕎麦屋なのにラーメン??」と思うかも知れませんが、むしろラーメンを看板メニューにしている所もあるぐらいなので、ラーメン専門店と遜色ない完成度のラーメンを蕎麦屋でべられます。 そんな、蕎麦屋だけどラーメン旨い業界(?)の代表的存在である「水車生そば(スイシャキソバ)」にお邪魔してきました。街の名物でもある「鳥中華」をべてきたのでレビューしたいと思います。 山形県天童市の中心部で、旅館が多く立ち並ぶ伝統的な温泉街に「水車生そば」はあります。天童市は将棋の町としても有名で、古くは織田信長公を祖先とする織田藩

    水車生そば 鳥中華 天童市 - いぐべ
    akihiro5
    akihiro5 2017/05/29
  • 丸和 どんどんバーガースペシャル - いぐべ

    挨拶 どうもー、いぐべです。 事あるごとに山形名物「玉こん」を好んでべてますが、今日は玉こんと並ぶ山形名物「どんどん焼き」の.... 変わり種「どんどんバーガースペシャル」を紹介したいと思います。 とは言っても、以前にスタンダードな「どんどん焼バーガー」を取り上げた事があるので、特に違いはないのですが、私が、世界唯一のファーストフード「どんどん焼バーガー」を提供する「丸和」を気に入ってしまったので、意地でも全メニューを紹介していきたいと思います。 ▼どんどんバーガーと丸和との出会い www.igube.yamagata.jp 県外の方は、どんどんバーガー以前に「どんどん焼き」を知らないと思うので、ちょこっとだけ説明しますと、どんどん焼きは、もんじゃ焼きを屋台で販売するために割り箸に巻いて、歩きながらべれるようにしたのが「どんどん焼き」と思って下さいね。 丸和へのアクセス 山形県中山町の

    丸和 どんどんバーガースペシャル - いぐべ
    akihiro5
    akihiro5 2017/05/15
  • 「クラゲ玉こん」は一生忘れられない味になった話し - いぐべ

    クラゲってどうよ! いぐべ家のゴールデンウイーク(GW)改め、スペシャルウイーク(SW)は山形県日海側の鶴岡市に遠征をしております。遠征の第一目的、ギネス記録にも認定されている「加茂水族館(かも)」に行ってまいりました。 ギネス記録?.... 何が?.... クラゲ !!!! (自問自答) 海をプカプカ漂い、一般人には得体の知れない生き物「クラゲ」、いぐべ少年時代には海水浴中に足を刺されて痛い思いをした苦い経験があるので、クラゲには悶々しているところでありますが、「鶴岡市立加茂水族館」はクラゲに展示を集中し、展示種類数が世界一のクラゲ水族館として人気を集めています。 いぐべは2013年頃に加茂水族館に行ってますが、その後、2014年には新装オープンを行い、今では入場者数全国トップ10に入る大健闘していますね。 ▼公式HP いろいろ確認してね(^_-) kamo-kurage.jp クラゲ

    「クラゲ玉こん」は一生忘れられない味になった話し - いぐべ
    akihiro5
    akihiro5 2017/05/05
  • あゆ解禁されたので色々食らって来た話 【白鷹町】【道の駅】【あゆ茶屋】 - いぐべ

    はじめに どうも~、いぐべのおっちゃんです。 毎年の恒例、いぐべファミリーは四月下旬になると、白鷹町の道の駅「あゆ茶屋」にあゆをべに行きます。「ヤナ開き祭り」というイベントがあって、冬場は閉鎖されているヤナ場(あゆ漁)が解禁されるので、新鮮で取れたて「あゆ」がべられます。 あゆ茶屋は道の駅なので駅の紹介もした方が良いとは思うのですが、「お祭り」だけあってあゆの他に、いつもはべられない事も多くべれたのでレポ中心の紹介をしたいと思います。 それにしても上の写真の「あゆ」の顔が怖いですね(^。^;)。 ▼あゆ茶屋のHP 駅の詳細や場所の確認など 鮎専門店の鮎茶屋(あゆ茶屋)◆道の駅 白鷹ヤナ公園◆ 四月下旬から東北の山岳地域や東北北部、北海道は桜の見頃となってると思います。白鷹町は山岳の町なので桜が満開ですね。午後から天気が崩れる予報だったので少し心配です。 最上川の両岸に張られたロ

    あゆ解禁されたので色々食らって来た話 【白鷹町】【道の駅】【あゆ茶屋】 - いぐべ
    akihiro5
    akihiro5 2017/04/30
  • さくらんぼ酒はどうですか?【お土産】【ふるさと納税】 - いぐべ

    はじめに さくらんぼをイヤになるほどべる、いぐべのオトンです。毎年の事ですが、シーズンになるとさくらんぼを溢れるほど貰わないといきません。 いぐべファミリーは農家ではないですが、先祖代々、山形に住んでいると親戚に何人か農家が居るので、「クズ」と言われるB級品のさくらんぼを半ば強制的に貰います。ご近所さんや職場の同僚なども同じような環境なので、べきれない分は捨てると勿体ないので、おすそ分け横流しが始まり、さくらんぼが溢れるようにやってきます(^-^; 生のさくらんぼをべるのも良いですが、親戚には自分でさくらんぼ酒を造り、自宅でチビチビ飲む方も入るので、たまに、さくらんぼ酒を貰って飲むことがあります。 先日、西川町の道の駅へ行った際、ふるさと納税の返礼品にもなっているさくらんぼ酒を見つけたのでチビチビ飲んだ話しをしたいと思います(^ー^) さくらんぼ酒は河北町のふるさと納税返戻品ですが、

    さくらんぼ酒はどうですか?【お土産】【ふるさと納税】 - いぐべ
    akihiro5
    akihiro5 2017/04/29
  • 100の質問が再び回ってきたので改変して答えた!そして.... - いぐべ

    はじめるよ パパパパッパッパッパパラララーラー(ファンファーレ) どうも~、馬好きのいぐべのオッサンです(^_^)v 今日は、悪名高き100の質問の発布者「でででーの金太郎くん(id:d3dayo )」より再び指名されたので、仕方なーーーくバトンを貰って答えちゃった話しです。山形ネタ1のいぐべのオッサン的にはポリシーが崩れるので引き受けるのはどうかと思うのですが・・・・ はい、喜んでー!!でした。 (ぱん ぱぱーーん) 何故かと言うと、いつもいつも山形の記事ばかりで書いていてつまらないんだよー、たまには超気楽な奴書きてーよ!ギャーーーー(ノД`) 再びなので1回目があるわけでしてー ^_^;... はぁい!! ▼クソ長い100の質問に答えた奴 www.igube.yamagata.jp これですねー、20問目ぐらいからダレて来て、50問目になると怒りを覚えて来るんですね-_-#.. 最

    100の質問が再び回ってきたので改変して答えた!そして.... - いぐべ
    akihiro5
    akihiro5 2017/04/27
  • みそ納豆ラーメンには山形を感じる【風間とんとんラーメン】 - いぐべ

    はじめに こんにちはー、お腹の調子が悪いような、いぐべです。 最近、2週間もラーメンべてないので、無性にラーメンべたくなりました。さてさて、どこ行こうかなと悩んだ末、馴染みの、風間とんとんラーメン(以降、とんとん)に行きたいと思います。 とんとんでみそ納豆ラーメンべて、腸の調子を整えリフレシュしましょー(*'▽'*) アクセス 山の麓あたりかな 風間とんとんラーメンは山形市風間の高瀬川のほとり、どっちかと言えば山形市のはずれの位置に店舗があります。以前の店名は赤湯とんとんラーメンでした。 地元では「とんとん」の呼び名で慕われています(^^) ちなみに山形市吉原の人気店「みなみのとんとん」は「風間とんとん」の暖簾分け。 ベースは同じですが、何かが違うので、べ比べも面白いと思います。 何が違うかは、実際にべて判断してねー (^_^)ノ 住所:山形市風間4584-6 電話番号:023

    みそ納豆ラーメンには山形を感じる【風間とんとんラーメン】 - いぐべ
    akihiro5
    akihiro5 2017/04/24
    時代は豚骨やね
  • 「だるまの桜」見てきました。樹齢750年にもなると凄いの一言 - いぐべ

    はじめに 今日は山形の桜の名所「だるまの桜」を紹介します。 だるまの桜は山形県中山町にあるお達磨の桜公園内にあり、正式名称は「お達磨の桜」と言います。そこには樹齢750年の2の桜があり、咲誇る様は圧巻の一言! 桜の数は約30と少ないですが、山形市近郊のサクラスポットでは超オススメだと思います(^_-) 非常におもむきのある門構えは目に付きますね~。 入口は他にも何ヶ所かありますが、やはりここから通りたくなりますね(^-^) 最初に出会うのがこの桜ですね。 思わず樹齢750年だと思うほどデカいです。 スポンサーリンク このぶっ太い桜が「だるまの桜」、品種はエドヒガンです。 樹高約12m、幹の太さは約5.4mと子供7人が手を繋げるほどの巨木です(^-^; エドヒガンは桜の仲間では一番の長寿だそうで、樹齢1000年を超えるものもあるそうです。 名前の由来は諸説あるようで、子供達が桜の下で崇め

    「だるまの桜」見てきました。樹齢750年にもなると凄いの一言 - いぐべ
    akihiro5
    akihiro5 2017/04/23
    桜は最高っす
  • 佐藤錦野菜ジュースを見つけたので山を見ながら飲んでみました。ただのフリートークです - いぐべ

    今日は偶然通りかかった小さな売店で見つけた佐藤錦野菜ジュースを買って、久しぶりに天気が良かったので外で山を見ながら休憩し、あれこれ語るお話です(笑) 偶然とは言っても、いぐべが毎日楽しみに読ませて貰っている北海道在住ブロガーのさぴこ (id:sapic) 様がカゴメの株主優待で紹介していたので、通りすがりでも偶然発見出来ました。 情報提供ありがとうございます_(_^_)_ sapic.hatenablog.com 小さな売店の為、たまたま見つけた時には残り1でした。 正式名称は「カゴメ 野菜生活100 佐藤錦ミックス」 メーカーがカゴメなので全国的に発売されているのでしょうか?季節限定となっているので危うくブログネタを失うところでした(^-^; さて、冷蔵ショーケースの前で立ち話もなんですし、野菜ジュース1の紹介では何かと困難が予想されますので、今日は外で佐藤錦ミックスを飲みながらフリ

    佐藤錦野菜ジュースを見つけたので山を見ながら飲んでみました。ただのフリートークです - いぐべ
    akihiro5
    akihiro5 2017/04/21
  • 山形弁の勉強はじめました。いぐべといぐがの違いを考えた - いぐべ

    はじめに 山形方言マスターになる!2時間目です(^_-) 今日は朝からテンションが高かったので「んだ!んだ!」を連発してたよ。んだ!の数は山形人のテンションの高さがわかるバロメーターになるから活用してね(笑) ▼山形弁 壱 www.igube.yamagata.jp まず始めに、この記事を読んだ読者様から容赦のない指摘(コメント)を受けたので紹介したいと思います。 「いぐが」と「いぐべ」って同じ意味だと思うんですけど、棲み分けってあるんですか?海沿いは「いぐが」が多いとか、この世代は「いぐが」が多いとか by 肉まんと餃子(仮名) バカリズム並みの鋭い指摘ですね(^-^;)..「いぐが」と「いぐべ」に棲み分け?... そんなの考えたことねぇよ!バカヤロー ですね。 「いぐが」と「いぐべ」の違いをすぐに回答できる人は、山形人ならび東北人の鏡だと思いますがいかがでしょうか? 山形弁独自の言い回

    山形弁の勉強はじめました。いぐべといぐがの違いを考えた - いぐべ
    akihiro5
    akihiro5 2017/04/19
  • 山形弁の勉強はじめました。1時間目 - いぐべ

    はじめに 山形弁について考えてみた。 あいらぶ山形のいぐべも、正直に言って山形弁はわからないね!女優のあき竹城さんや訛り全開アイドルの佐藤唯ちゃんが使っている山形弁は確かに訛りは強いけど、使っている言葉自体は山形弁の代表的な言葉を使っていると思う。(たぶん) 秘密のケンミンショーで山形弁を取り上げた時のアレは酷いね!(-。-;).. 「あそこば むずって あがすけな おぼこ しぇめてけろ〜 」 日語(標準語)に直すとこうなるよ! 「あそこを 曲がって 生意気な 子供を 捕まえて下さい」 あさこば=あそこを むずって=曲がって あがすけな=生意気な おぼこ=子供 しぇめてけろ〜=捕まえて下さい いぐべがわかるのは「あがすけな」と「おぼこ」だけ。 住んでいる地域によって方言が違うからね。山形市から離れれば離れるほど方言がキツくなる傾向あるかな? ジジババと若者の方言レベルも天と地の差あるから

    山形弁の勉強はじめました。1時間目 - いぐべ
    akihiro5
    akihiro5 2017/04/18
  • 桜が綺麗なので... 最上義光の話しをします。 - いぐべ

    はじめに 山形にも桜前線が到着したようです。いよいよ山形にも格的な桜のシーズンがやってきますね!って、こういうの一度言ってみたかったのよね(^。^) 山形市で桜の名所と言ったら、霞城公園(かじょうこうえん)が上げられるね。霞城公園の別名は国指定遺跡に指定されている「山形城」。今日は、その山形城を拠点とし、全国有数の大名にのし上がった戦国武将、最上義光(もがみよしあき)について、桜を見ながら紹介するね(笑) 上の写真、馬に乗ってウィリーをしているのが最上義光さん。江戸時代初期には全国5位の領地を支配し、繁栄を極めた名将です。全国的には地味な武将だけど、現在の山形市繁栄を築いた凄い方なんだ。ちなみに義光と書いて「よしあき」と読むので書き間違いではないよ(^.^) 最上義光さんは1546年に生まれたとされ、1614年に69才で亡くなったそうです。同期の武将には岡田准一さん主演で大河ドラマにもな

    桜が綺麗なので... 最上義光の話しをします。 - いぐべ
    akihiro5
    akihiro5 2017/04/16
    桜を見ていると今俺生きているという気持ちになる
  • 激しい雨と残雪が行く手を阻み滝は見れませんでした。分かったこともあります。 - いぐべ

    はじめに スイマセン。山を舐めていましたm(_ _)m 村山市の白蛇の滝で滝デビューを飾ろうとピクニック気分で向かいましたが、激しい雨とまさかの雪で道を阻まれ、滝までの遊歩道はおろか、直近の駐車場まで残り数百メートルの所で引き返して来ました。 山だけに(笑)人生の大きな山にぶち当たった気がします.. ( ´艸`) ▼いぐべが滝に興味を持った理由 www.igube.yamagata.jp そうなことだから今日は、いぐべが滝デビュー戦で勝利を飾れなかった理由と、道中に気付いた事をお話するね。 ( 引き返さなかったら当に逝ってたよ...) ちなみに上の写真は、白蛇の滝より1キロぐらい手前の「いたや清水」と言う名水です。雨が激しかったので車の中から撮影しました。少しだけ雪が見えますね。いずれ、リベンジする時に名水も紹介しますね(^^) はじめに 勝利を飾れなかった当の理由 道中に気付いたこと

    激しい雨と残雪が行く手を阻み滝は見れませんでした。分かったこともあります。 - いぐべ
    akihiro5
    akihiro5 2017/04/15