タグ

2014年9月18日のブックマーク (19件)

  • 【東京モーターフェス14】自工会池会長、若者のクルマ離れに「物理的移動を超越している」 | レスポンス(Response.jp)

    東京・台場で10月11~13日に開催される「Tokyo Motor Fes 2014」(日自動車工業会主催)。9月18日の記者発表会では、自工会池会長が若者のクルマ離れについての雑感を語る姿も見られた。 「われわれの若いころは、人に会いに行くためにクルマを使ってその人の前まで行った。女性と付き合うときにもクルマが大きなツールだった。いま、SNSなどに見られるように、コミュニケーションの進化が著しい。電子デバイスで画像や映像がすぐに送れる時代、人々の行動が変わってきている。もう物理的移動を超越してしまってる」(池氏)。 「手のひらに乗るデバイスに夢中になる時代だが、物理的に行って出会うのと、行った気になるのとでは、感動が違うだろう。ここでもう一度、自由に動けるモビリティの魅力を知ってもらいたい。そのためには、自動車メーカーが勝手につくった価値観を押し付けるのでは、若い人には響かないだろう。

    【東京モーターフェス14】自工会池会長、若者のクルマ離れに「物理的移動を超越している」 | レスポンス(Response.jp)
    akikonian
    akikonian 2014/09/18
    本体価格はともかく維持費が。重量税、ガソリン、ガソリン税、車検、駐車場、消費税。無理です。
  • 東芝:PC事業を縮小 14年度中に900人削減 - 毎日新聞

    akikonian
    akikonian 2014/09/18
    1.3kgぐらいのノートを買おうとしたけど、デザイン、ネーミング、全てがイケてなくてやめました。
  • マタハラ訴訟 最高裁判決は10月23日 2審判決見直しへ - MSN産経ニュース

    akikonian
    akikonian 2014/09/18
    降格はやりすぎかもしれんが、妊娠中は体調不良でいつ早退するか分からん、保育園の時間の都合で残業できないし、子どもの体調不良でいつ休むか分からない。大事な仕事はお願いできないのは事実なのよね。悩ましい
  • IT分野の派遣「月収100万円」でも集まらず - 日本経済新聞

    IT(情報技術)関連職の派遣時給が上昇している。IT投資の増加に加え、IT関連サービスの広がりという構造変化が業界全体の人手不足に拍車をかけており、時給の上昇につながっている。「人材が不足」8割超求人情報大手のリクルートジョブズ(東京・中央)のまとめでは、8月時点のシステムエンジニア(SE)やプログラマー(PG)関連職の募集時平均時給(三大都市圏)は前年同月に比べて8.9%高かった。派遣会社

    IT分野の派遣「月収100万円」でも集まらず - 日本経済新聞
    akikonian
    akikonian 2014/09/18
    給料が100万ってことは、発注する時は一人月200万超え?そんなもんシステム受注元が原価割れを起こすだろ。
  • 朝日「誤報」で日本が「誤解」されたという誤解

    いわゆる「従軍慰安婦」問題をめぐる証言記事に関して朝日新聞が誤りを認め、取り消したことに関連して、あらためてこの「従軍慰安婦」の議論が盛んになっています。その議論の多くは「誤報」、つまり「狭義の強制」があったと報道されたことで、「国際社会の誤解」を招いた朝日新聞には責任があるという考え方です。 例えば安倍首相は9月14日のNHKの番組で、朝日新聞が「世界に向かってしっかりと取り消していくことが求められている」と述べたそうですし、加藤勝信官房副長官も17日の記者会見で、「誤報に基づく影響の解消に努力してほしい」と述べています。 また朝日新聞の訂正直後に実施された、読売新聞の世論調査によれば、『朝日新聞の過去の記事が、国際社会における日の評価に「悪い影響を与えた」と思う人が71%に達した』そうです。 しかし、こうした「国際社会に誤解されている」という議論は、それ自体が「誤解」であると考えるべ

    朝日「誤報」で日本が「誤解」されたという誤解
    akikonian
    akikonian 2014/09/18
    常識的な思考を持っていれば、何かを評価しようとする際には、その何かにまつわる複数の評価をもってして全体の評価とする。くだんの件で「日本の国益がー」と言ってる連中は1bit思考なんだなとしみじみと味わい深い
  • ネット炎上、増税、いつまでも未婚……世知辛い世の中を反映した「人生ゲーム獄辛」 - はてなニュース

    タカラトミーは、ロングセラーの盤ゲーム人生ゲーム」55作目として、辛口な人生をテーマにした「人生ゲーム獄辛(ごくから)」を9月18日(木)に発売しました。ネット炎上ブラック企業、増税など現代の世知辛さを反映しているほか、生涯未婚率の上昇を受け、ゲーム内の未婚率も過去最高に設定したとのこと。希望小売価格は3,800円(税別)です。 ▽ 人生ゲーム|商品情報|人生ゲーム|タカラトミー 「人生ゲーム」は、就職・結婚を経て億万長者を目指す盤ゲームです。55作目の「人生ゲーム獄辛」は、何事も一筋縄にはいかない現代の世相をゲーム内容に盛り込むなど、通常よりもゲームシステムやイベント内容が辛口になっています。マス目の内容も、世知辛い世の中を生きる上で避けられない心労や出費が多くなるように設定。盤面には給料が半額になる「パニックカード」や「落とし穴」があちこちに仕掛けられており、負の連鎖を生み出しま

    ネット炎上、増税、いつまでも未婚……世知辛い世の中を反映した「人生ゲーム獄辛」 - はてなニュース
  • 朝日「誤報」で日本が「誤解」されたという誤解

    いわゆる「従軍慰安婦」問題をめぐる証言記事に関して朝日新聞が誤りを認め、取り消したことに関連して、あらためてこの「従軍慰安婦」の議論が盛んになっています。その議論の多くは「誤報」、つまり「狭義の強制」があったと報道されたことで、「国際社会の誤解」を招いた朝日新聞には責任があるという考え方です。 例えば安倍首相は9月14日のNHKの番組で、朝日新聞が「世界に向かってしっかりと取り消していくことが求められている」と述べたそうですし、加藤勝信官房副長官も17日の記者会見で、「誤報に基づく影響の解消に努力してほしい」と述べています。 また朝日新聞の訂正直後に実施された、読売新聞の世論調査によれば、『朝日新聞の過去の記事が、国際社会における日の評価に「悪い影響を与えた」と思う人が71%に達した』そうです。 しかし、こうした「国際社会に誤解されている」という議論は、それ自体が「誤解」であると考えるべ

    朝日「誤報」で日本が「誤解」されたという誤解
    akikonian
    akikonian 2014/09/18
    常識を持った人間であれば、複数の評価をもってして全体を評価するという思考になるけど、この件で「国際社会の評価が著しく下がった」とする人たちは常識的な思考がないのだなぁとFacebook辺りを見て思うわけです。
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    akikonian
    akikonian 2014/09/18
    ノムリッシュはパージされたのか。
  • キダ・タロー - Wikipedia

    キダ・タロー(名:木田 太良(きだ たろう)[1]、1930年〈昭和5年〉12月6日[2] - )は、日の作曲家、ピアニスト、タレント、ラジオパーソナリティ。元財団法人箕面市文化振興事業団理事。事務所は昭和プロダクションを経て、2022年7月1日よりオフィスとんでに所属する。 兵庫県宝塚市出生・出身[3][4]。五男一女の末っ子[4]。血液型はB型。趣味はゴルフ[5]。はタレントの木田美千代[5]。上記の活動の他、実業家としても活動する。 数多くの放送番組のテーマ曲・CM曲・企業の社歌、学校の校歌、歌謡曲を作曲し[3]、「浪花のモーツァルト」の二つ名を持つ[6]。 来歴[編集] 1930年12月6日午前2時56分、兵庫県宝塚市において、五男一女の末っ子として産まれる。父親は刑事[* 1][3][4][7]。両親の希望により、通学圏内で一番「上品」だった中学校、関西学院中学部に進学した

    akikonian
    akikonian 2014/09/18
    共演者に気を使わせすぎやろ。
  • 誠のサイキック青年団 - Wikipedia

    『誠のサイキック青年団』(まことのサイキックせいねんだん)は、朝日放送ラジオ(ABCラジオ)で毎週日曜深夜に放送されていたラジオ番組。1988年4月3日放送開始。最終放送日は2009年3月8日。略称は”サイキック”。 概要[編集] 番組開始時は『MAKOTOのサイキック青年団』であったがアルファベット表記の芸名から名への改名を機に番組名に変更。 パーソナリティの北野誠と竹内義和が、世相から芸能、政治、経済、艶笑噺に至るまで幅広い分野の話題を取り上げトークを展開する大阪のラジオ番組。深夜だからこそ言える、近畿ローカルだからこそ言える音トークが特徴の長寿番組であった。世の中の様々な事象について、何でも鵜呑みにせず斜に構え、演者独特の視点と語り口で面白おかしく主観に基づく推論で断定(決め打ち)し、常識や原則からは説明し難く逸脱、又は偏差を起こしている対象に能動的な解釈を試みつつ、看過しがち

    akikonian
    akikonian 2014/09/18
    今こそPodCastやUST、Youtubeだと思うんだけど、難しいんかねー。
  • 𝕏 - アンサイクロペディア

    の生産性を下げるための情報戦略兵器として開発されたが、世界中の生産性が下がったために世界同時株安の原因となったことはあまりにも有名。芸能人のアカウント名はアンサイクロペディア並と信頼性抜群。また𝕏は、ユーザー同士がトラブルになっても、一切仲裁しないと宣言している。したがってフリージャーナリストを中傷するような荒らしユーザーが現れても、𝕏当局は一切関知しないのである。また最近は𝕏でもヤバすぎる発言をしてアカウントを凍結されるユーザーも出現するようになった。構ってちゃん系を主に、努力不足な道理の無い女性に高い人気をもち、ネットとしてはいい迷惑である。また幼女とが数多く存在し世界平和を脅かしている。 ローマ字カナ入力モードにした状態でTwitterと打ち込むと「とぃってr」つまり日語で「と言ってる」となり、利用者がこうつぶやいてると言う意味になる。このことからも𝕏は日向けの戦略

    akikonian
    akikonian 2014/09/18
    これ、更新必要だろ。
  • 朝日誤報と国連の批判は無関係…安倍政権の慰安婦問題スリカエを暴く - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    彼らはあの報告書をちゃんと読んでいるのか。最近の慰安婦問題をめぐるメディアの雄叫びを聞いていると、そんな疑問を抱かざるをえない。 吉田証言の取り消し以降、勢いづいている産経、読売をはじめとする保守メディアは朝日の全面謝罪にも納得せず、今度は「朝日の誤報が国際社会の誤解を生んだ」「国連のクマラスワミ報告撤回を要求せよ」という大合唱を始めた。 「クマラスワミ報告」というのは1996年に国連人権委員会が採択したスリランカの女性法律家、クマラスワミ氏による慰安婦問題の調査報告書のこと。日軍の従軍慰安婦を「性奴隷」と認定して日に法的責任をとることを求めたことから、「河野談話」とともに右派陣営から目の敵にされてきた。そして、このクマラスワミ報告の「性奴隷」という認定に根拠を与えたのが、朝日新聞の「吉田証言」報道だった。つまり、朝日が「吉田証言」を取り消したのだから、クマラスワミ報告も無効だし、朝日

    朝日誤報と国連の批判は無関係…安倍政権の慰安婦問題スリカエを暴く - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    akikonian
    akikonian 2014/09/18
    吉田証言が偽証であるとしても慰安婦的なものがあり軍が関与していたのは事実なんだし、では国際的な対応はどうするかというと他国でもやってましたよねという争点に持っていくのが妥当なのに愛国者の皆さんは何を。
  • 現場手いっぱい、こなせぬ公共工事 景気対策効果に疑問:朝日新聞デジタル

    建設現場での人手が足りないところに、巨額の公共事業予算がつぎ込まれた影響が広がっている。東日大震災の被災地では復興事業の遅れを招き、東京五輪に向けた事業にも遅れが出ている。民間の工事も増やせなくなり、景気対策としての意味合いも薄れている。 被災地では災害公営住宅の完成が遅れている。用地取得や造成の遅れに加え、作業員や資材の不足も影響している。 宮城県は7月の県議会で、計画の約4分の1にあたる3800戸が目標の2015年度末に完成しないことを明らかにした。 建設業界の人手不足は被災地だ… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    現場手いっぱい、こなせぬ公共工事 景気対策効果に疑問:朝日新聞デジタル
    akikonian
    akikonian 2014/09/18
    健康なのにガテン系の仕事をしたがらず、事務職を希望してるニートを強制労働させろよ。
  • A級戦犯 ラジオ番組で語る 57年前の音源発見 「敗戦 我々の責任でない」 - 高知新聞

    旧日陸軍の荒木貞夫大将ら4人のA級戦犯(いずれも故人)が自らの戦争責任などについて語ったラジオ番組の音源が、このほど見つかった。番組の中で4人は「敗戦はわれわれの責任ではない」「戦争中にあったことをいつまでもグズグズ言うのは間違いだ」などと述べている。番組のプロデューサーだった水野繁さん(92)=奈良市=は高知新聞の取材に「憲法改正を望むなど4人の姿勢は、今の安倍(晋三)内閣に相通じる点がある。国民の置かれていた状況が戦前と同じになっていないか、危惧している」と語った。 【写真】ラジオ番組「マイクの広場 A級戦犯」のプロデューサーを務めた水野繁さん。「民主主義にとって大切なものは何か考えてほしかった」(大阪市北区) 番組は「マイクの広場 A級戦犯」で、約30分間。関東地方をエリアとするラジオ局・文化放送(東京)が1955年に録音し、56年4月に放送した。音源は最近、水野さんが知人から託さ

    akikonian
    akikonian 2014/09/18
    敗戦したことが問題なのではなく、侵略戦争をしたことが問題なんですがそれは。
  • WordPressテーマを作成するのに役立つサイト・ツール・サービスまとめ

    テーマバリデーションサービス The Web Template Verification Service WordPressテーマ的におかしなところがないかチェックする時に使用。 Theme Check WordPress › Theme Check « WordPress Plugins WordPress管理画面から、プラグインでテーマをチェックすることができます。すべてを修正するのは難しいけど警告部分くらいは直したい。 AntiVirus WordPress › AntiVirus « WordPress Plugins テーマのウイルスチェック。一応チェック。 noindex、nofollowのチェック NoFollow noindex、nofollownofollowリンクなどをチェックできるChrome拡張。FirefoxだとSeerobotsアドオンが便利。 サイトのnoi

    WordPressテーマを作成するのに役立つサイト・ツール・サービスまとめ
  • 長文日記

    長文日記
    akikonian
    akikonian 2014/09/18
    これが信者ね。/カメラ好きなのに一眼とiPhoneが同等って。そら飯写真を撮ってSNSに上げるぐらいならiPhoneでも充分だとは思うが。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    akikonian
    akikonian 2014/09/18
    さすが禿、金に汚い。色々と汚い。
  • 産経支局長が引用したコラムの記者、聴取を拒否 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ソウル=吉田敏行】韓国の朴槿恵(パククネ)大統領の名誉を毀損(きそん)した疑いがあるとして、産経新聞の加藤達也ソウル支局長がソウル中央地検の捜査を受けている問題で、加藤氏がコラムで引用した韓国の大手紙・朝鮮日報のコラムを書いた記者が17日、韓国メディアに文書を発表し、地検の参考人聴取を拒否したことを明らかにした。 韓国メディアに配布された全文によると、記者は「私が参考人として話すことはない」と地検側に電話で数回伝達。地検が自らの供述を起訴の判断基準としてはならないとの立場を示した。その上で、検察の捜査について、「産経側にあのように対応する価値があったのか残念なところがある」と疑問を呈した。 一方、人のコラムの趣旨については、「大統領と大統領府の国政運営に関する批判」と説明。産経のコラムは「趣旨が違う」と主張した。

    akikonian
    akikonian 2014/09/18
    え、なになに。産経が意図的に他人の文章を悪意に解釈したの?これは謝罪ものだなー。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「結局、前科がつきました」SNSでの誹謗中傷、被害者が気出すとどうなる? 身元すぐ判明→賠償拒否→告訴→罰金刑

    47NEWS(よんななニュース)
    akikonian
    akikonian 2014/09/18
    福岡( ´・ω・)