akinicoのブックマーク (321)

  • あるコミュニティに依存しちゃうのはリスクが大きいんじゃない?という話 - 斗比主閲子の姑日記

    表題の件、子供の時から提唱し続けて、親から煙たがられていたんですが(「お母さん、もっと父母会以外の人と関係持ったほうがいいよ!」「は?」みたいな)、たまたま、Twitterでフォローしているid:kanoseさんが自画自賛して紹介していた記事を読んだら、 尊厳のリソースを分散させて、ポートフォリオ式投資をするという話を昔書いたが、今読んでも面白い / 他9コメント http://t.co/5EXaGTcVlV “ARTIFACT@ハテナ系 - 尊厳ポートフォリオ” http://t.co/oDJ70Bmokx— 加野瀬未友 (@kanose) 2014, 9月 11 自分がこれまで言ってきたことと同じようなことが書かれていて、「世の中、自分が思いつくことはみんな考えているものだなー」と思いつつも、ということは、それだけ汎用性がある話かもしれないので、今回書いてみることにしました。 内容は、

    あるコミュニティに依存しちゃうのはリスクが大きいんじゃない?という話 - 斗比主閲子の姑日記
    akinico
    akinico 2014/09/12
    最近自分の居場所を増やしたいと思ってたとこ
  • 【画像】台風くるから揚げなくても超おいしいコロッケつくるよーwwwwwwwwwwww : 流速VIP

    備えあれば憂いなし! 揚げないコロッケつくってくよー 冷凍保存しとけば、いつ台風きてもバッチリだよー 材料はこんなカンジだよー

    【画像】台風くるから揚げなくても超おいしいコロッケつくるよーwwwwwwwwwwww : 流速VIP
    akinico
    akinico 2014/09/08
  • 自分の価値を理解してますか?

    USP こんにちは。 大佐です。 無意識にやってることで評価されることありますか? 評価って言っても、そんなに大それたことじゃなくて良いです。 「うまいねぇ」とか「やるじゃん」とか、そんな程度でOK。 自分が意識しなくても、周りから評価されることってある。 自分で自分の価値を理解してる人って意外と少ない。 他人から見た価値も正確に理解してる人も少ない。 人は自分の価値を正確に理解しないまま生きてることになる。 (書いてて気付いた・・・・・) これを書き始めた時は、「無意識に出来てることは長所の可能性があるから伸ばしてみて」って書くつもりだった。それはそれである。 でも、もっと大事なのは、『自分の内なる部分や現在持ってる価値を正確に理解し、そこから行動を決定する』ってことだ。 無意識にうんぬんと近いけど、理解して磨くのと、無自覚のまま磨くのでは、成果が出るまでの時間が違うはず。

    自分の価値を理解してますか?
    akinico
    akinico 2014/09/05
    はぁあ!?得意なこと何もないんだけど!ちなみに好きなことも何もないんだけどおおお!!
  • 子育てに行き詰まったら…話題の『アドラー心理学』ってどんな考え方? - こそだてハック

    おやこ心理相談室 室長。カリフォルニア臨床心理大学院臨床心理学研究科 臨床心理学専攻修士課程修了。米国臨床心理学修士(M.A in Clinical Psychology)。精神科病院・心療内科クリニ... 監修記事一覧へ 子育てをしているなかで「アドラー心理学」という言葉を聞いたことがあるパパ・ママも多いのではないでしょうか。近年、子育てに役立つ実践的な考え方の一つとして、この「アドラー心理学」が子育て世代に浸透しつつあります。今回はその「アドラー心理学」とはどのようなものか、子育てにどのように取り入れていくものなのかについて、ご紹介します。 アドラー心理学とは?子育てに役立つの? 「アドラー心理学」とは、オーストリア出身の精神科医アルフレッド・アドラーによって提唱された、幸せに生きていくための思想です。 アルフレッド・アドラーは、フロイト、ユングに並ぶ世界的な心理学者で、「人間の悩みは

    子育てに行き詰まったら…話題の『アドラー心理学』ってどんな考え方? - こそだてハック
    akinico
    akinico 2014/09/03
    "「相手に何をしてあげられるか?」を問いかけることによって、その考え方は習慣となり、「自己への執着」は「他者への関心」へと変わっていきます。"
  • 3歳の息子に聞いたおなかの中にいた時の話。 - 私のブログ

    これは私が高校生の時に仲の良かった友人から聞いた話です。 その友人には4人の兄妹がいて一番下の妹が当時3歳でした。その妹、名前はかなちゃん(仮名)と言うのですがそのかなちゃんが3歳のお誕生日を迎えた日に(どういう経緯でそうなったのかは忘れましたが)お母さんのお腹の中にいた時の事を聞いてみたらしいんです。 「お母さんのお腹の中にいた時の事おぼえてる?どうだった?」って。 するとかなちゃんは... と答えたそうなんです。 私は驚きのあまりひっくりかえりそうになりました。 3歳のこどもがお母さんのお腹にいた時の事をちゃんと覚えていてしかも「きもちよかった。ぷかぷかしてた。」とそれを産みの親に伝えるなんて。 神秘的すぎる!と友人の話を聞きながらおもわず涙が出そうになってしまった事を覚えています。 そして帰り際に友人から「かなちゃんみたいに3歳くらいだとまだお母さんのお腹の中にいた時の記憶が残ってい

    3歳の息子に聞いたおなかの中にいた時の話。 - 私のブログ
    akinico
    akinico 2014/08/31
    うちも最近しつこく聞いてるけど、「おっぱいのんでた」とか「アンパンマン!」とかしか言わない。神様に口止めされてるから何回も聞いちゃいけないんだって。。
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    akinico
    akinico 2014/08/30
  • 我が家の二歳児語録 - 今日の良かったこと

    次男の語彙が急に増えたなー。— りょう (@ogataryo) 2014, 8月 27 ↑そんなわけで、今日は親バカ記事を。 こんばんは。 長男は、二歳になって託児所に預け始めてから急に語彙が増えたのですが、次男も二歳になり、なかなかどうしていろんなことを話してくれるようになりました。 二歳児特有の、あのはっきりしないしゃべり方がちょーかわいい♡です。 そんなわけで、今日は次男語録を大公開しちゃいます。 あめ、じゃーじゃーこれは結構前から言ってるのですが、実際に雨が降ってたり、テレビで雨が降ってる様子が流れたりしても言います。「じゃーじゃー」って表現が、なんともかわいい。 あめ、ふっちなーい?前述の言葉の進化系ですね。雨が降ってないかを確認して来るようになりました。この、疑問形のイントネーションも、なんとも萌えポイントです。 なめちいーい?これを言われた時は、鼻血吹くかと思った・・・。何を

    我が家の二歳児語録 - 今日の良かったこと
    akinico
    akinico 2014/08/28
    ありゅありゅー
  • シャイ・人見知りは自己嫌悪と想像力過多のせいだと思う

    自分はシャイなんだけどまずシャイな人を見分けるのが得意。 その人達の統計を取ってみるとおそらく自己嫌悪している人が多い。 そして人の心情を読もうとし過ぎている人が多い。 自己嫌悪について… 嫌いな自分(例えば話下手、知識不足)を悟られたくなくて、防御(話している最中に心の中では人を見下したり)に走った結果、 人とソリが合わないと自分で人に見切りをつけてしまっている。 それから、「うまくコミュニケートしている自分」(理想)をガッツリ固めていて、スマートにコミュニケートしようとし過ぎていることがある。 人の心情を読もうとし過ぎている点については「自分だったらこんなの言われたら嫌だなリスト」があって、コミュニケートの際にそれを避けようとしていることに疲れている。 人とコミュニケートする時は事前にシミュレートしたり、うまく出来なかった時に人と比べて落ち込みが激しかったり、 「今の大丈夫だったかな?

    シャイ・人見知りは自己嫌悪と想像力過多のせいだと思う
    akinico
    akinico 2014/08/26
    『言いたいことが言えない人』っていう本があってだな
  • 結婚式をするかしないか問題について - 日なたと木陰

    みなさんのブログを拝見していますと結婚式について話題になっているようです。 当に結婚式しなくていいの? やりたいようにやれば良いさと基的には思うのですが結婚式をして良かったよという者からの意見も書きたいと思います。 私ははてなでは数少ない?かどうかはわかりませんが普通に働いて普通に暮らしている平々凡々の申し子のような存在です。(という設定なだけかもしれませんよ~) となると周辺の皆はほぼ90割結婚式をあげていますので、良かった事や失敗だったエピソードなどを聞く機会も多いです。 私と私の周辺の狭い範囲に聞いた結婚式をするかどうかの検討に役立ちそうなエピソードをご紹介します。 ・30万円で結婚式を挙げた夫婦のケース 会場のキャンペーンなどを利用して価格を抑えた夫婦がいた。この夫婦はケチな訳ではなく諸事情(お察し)で急きょ結婚式を挙げる必要があったが貯金が全くなかったのである。結果、祝儀で儲

    結婚式をするかしないか問題について - 日なたと木陰
    akinico
    akinico 2014/08/26
    人の披露宴行くのはだいすき。新婦の友人の手紙のとこで泣くのが定番。自分では絶対できない。。友達いないから。
  • g-po.jp - このウェブサイトは販売用です! - g po リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    g-po.jp - このウェブサイトは販売用です! - g po リソースおよび情報
    akinico
    akinico 2014/08/23
    わたは天ぷらで食べると美味しいってラジオで言ってた。わたの方が栄養も豊富とか。
  • 「なぜ勉強しなくちゃいけないの?」と問われたら。 - スズコ、考える。

    ポンコつっこちゃんのエントリ 子供の「なぜ勉強しなくちゃいけないの?」という問いかけに大人はどう答えれば良いのだろうか - 心がよろけそうなときに読むポンコツ日記 を拝見して、ちょうどその日に小4長男とそのことを話していたのでこれはまとめておきたいな、と思っていたことを書きます。 夏休みの宿題をやれやりたくないのやりとりの途中で、彼からその発言が出ました。 「なんでこんなことやるんかなぁ、なんで勉強するん?」 育児する身としては「お母さんのおなかの中のこと」発言と同じくらい私にとっては「キタ!ついにキタこれ」な事案が発生し、うきうきしつつ、息子に聞きました。 「何でだろうねえ」 息子はう~んと唸りながら「ちゃんとした大人になるため」と搾り出すように答えました。 ちゃんとした大人とは何か、は多分彼にとっても漠然としたことで明確な目標があるわけではないのだろうと思います。今まで接してきた色んな

    「なぜ勉強しなくちゃいけないの?」と問われたら。 - スズコ、考える。
    akinico
    akinico 2014/08/19
    なんで?って言いたくなったその背景にある気持ちを汲み取ることが大事なのかな。忘れないようにしよう。私が子供の時は正論でパシッと答えられてもたぶん反抗心しか湧かなかったもんな。
  • 金沢市民がおすすめする後悔しない初めての金沢観光「初心者向け」

    2泊3日の金沢の贅沢旅行のモデルコースはこちら記事は行きやすいからとりあえず行っとけ。行きやすい有名な場所、後悔しない鉄板観光のご紹介です。 観光ルート基歩いて移動ということで金沢観光 初心者編をお届けします。できるかぎり詳しく書いたので是非参考にしていただけると嬉しいです。 観光ルートマップは下記の通りです。 そんなの歩けないよ。という方のために バス・タクシー?の一答 を書いておきましたので参考にー! AM 10:00 金沢駅↓ 間違えないようにこちらが金沢駅東口(駅改札を出て右)。 ↓ こちらが西口です(改札を出て左)。 多くの観光地は金沢駅の東口にあります。改札を出たらすぐ右です。マンテンホテル、R&B、アパホテル(駅前)は西口にあります。その他ホテルはほとんど東口にあります。 金沢駅の東口を出るとすぐ目につくのはこの鼓門(つつみもん)。一体何なの?と思われるかもしれませんが、

    金沢市民がおすすめする後悔しない初めての金沢観光「初心者向け」
    akinico
    akinico 2014/08/05
  • 28歳で喘息になった体験記です。|fuzi

    2014年7月30日朝 喘息による発作で病院に搬送されました。 28歳で初めて喘息になった体験記です。 もともとはTwitterでshlongerを使い書き込んでいたものです。私自身は鍵アカだったのですが、最初にこのメモを見てくれた友人の好意に甘えて、友人Twitterアカウントを経由して、更新をお知らせしてもらっていました。 ④まで書き上げ、一応の完結となりましたので、Twitter上での更新はお休みします。以降何かあったら、こちらのnoteに書き込んでいきます。 以下に経緯を時系列で書いています。 苦しい事ばかりが書かれていますので読みたくない方はお戻りください。 ***①*** [2013年8月ごろ] 風邪をひく。 熱がひいても慢性的な咳だけは残った。 ひとつ目の病院にいく。 風邪をひいていたということで漢方だと説明された薬を貰う。 その薬を一週間続けたが、咳は治らなかった。 [2

    28歳で喘息になった体験記です。|fuzi
    akinico
    akinico 2014/08/03
    心と身体
  • まったく売れない商品だったのに、売れた!

    買う理由を教えてあげること 小売店の場合、商品の価値を伝えるというのは、POPです。 ポイント・オブ・パーチャス=購買時点広告。 もっとカンタンに言うと「売場広告」ですね。 POPはお客さまに買う理由を教えてあげる道具なんです。 プライスカードとは、役割がまったく違うってこと。 もしあなたがPOPとプライスカードを同じものだと思っているとしたら、これから商売はますます難しくなるでしょう。 POPは使い方で、すごい効果があります。 コンサルしている、北海道の観光ホテルの売店での実績です。 1階にお土産を売っている売店があります。 ここの売上をあげるために、「POP大作戦」というのをやりました。 売店に関わるスタッフ全員を会議室に集めて、自分の好きなお土産の商品、自分の好きなお菓子に、何故好きかを書いたPOPをつけたんです。 小さい紙に手書きで。 字は汚くてもどんなのでも良いから、ともかく読め

    まったく売れない商品だったのに、売れた!
    akinico
    akinico 2014/08/03
    買う理由を伝えるポップ
  • 自分のために生活を整えるということ - よもちかブログ

    2014-08-02 自分のために生活を整えるということ 生活・考えごと 料理を作ったり、掃除をしたりしていると「自分を大切にするってこういうことなのかなぁ」なんてことを考える。自分がべるための事を丹念に作る、自分が過ごすための空間を快適に整える。そういう行動は、自分を労わり、愛する気持ちにつながる。 自分を大切にすることに対して鈍感だったころは、料理をするにしても安い材以外買えず、そうすると料理もおいしくない上に楽しくなく、自炊を続けることができなかった。自分がべるためだけに、高めの(と当時は思っていたのだけど今考えると普通の値段のもの。豚肉とか、肉というだけで高いもの、自分にはふさわしくないものと思っていた)材を買うのが嫌で、それなのにコンビニ弁当は平気で買えていた。部屋のなかも「どうせ自分しか見ないし」と荒れていたのに、「おしゃれな部屋に住みたい」と可愛い雑貨なんかを買って

    自分のために生活を整えるということ - よもちかブログ
    akinico
    akinico 2014/08/02
    私は最近それに気づいた
  • TBSラジオ『たまむすび』が何気ない日常やニュースからおしゃべりを転がすために使う「しゃべり手ハック」 | ライフハッカー・ジャパン

    TBSラジオのお昼の番組といえば『たまむすび』。平日13時から放送されているこのラジオ番組では、アナウンサーの赤江珠緒さん(金曜日は小林悠さん)がパーソナリティをつとめ、曜日ごとにカンニング竹山さん、山里亮太さん、博多大吉さん、ピエール瀧さん、玉袋筋太郎さんがパートナーとして出演しています。 高聴取率を誇るこの人気のラジオ番組の「たまむすびでよければ取材に来て頂けませんかキャンペーン」に、ライフハッカー[日版]の米田智彦編集長が出演。7月28日(月)の生放送中に、公開取材をさせていただきました! パーソナリティーの赤江珠緒さんと、この日のパートナーであるカンニング竹山さんにライフハッカーがお聞きしたかったのは、ずばり「しゃべり手ハック」。ラジオの向こうのリスナーに声を届ける「しゃべり手のプロ」として、お二人が日ごろどんなことを心がけているのか、そして「しゃべる」ことの難しさとおもしろさと

    TBSラジオ『たまむすび』が何気ない日常やニュースからおしゃべりを転がすために使う「しゃべり手ハック」 | ライフハッカー・ジャパン
    akinico
    akinico 2014/07/31
    たまちゃーん!
  • 娘よ、保険の本を13冊読んでわかったことを書いておくぞ

    あなたが生まれていろいろ変化がありました。自分の保険を見なおしたのもそのひとつです。お父さんは図書館を読みまくって勉強したのですが、せっかく得た知識なのでわかったことや考えたことをまとめてみます。 これまでの保険はボッタクリ まずは、お父さんの入っている保険の内容を確認しました。それは特約がたくさんついて契約がわかりにくいものでした。自分でわからないものにお金を払うのは変ですよね。しかし、当時は「社会人になったのだから」「これからに備えて」という聞こえのいい言葉にのせられていました。 また、お父さんの保険は、お父さんのお母さん(あなたのおばあちゃん)の友人からおすすめされて入った保険でした。そのまま引き継ぐのではなく、どこかのタイミングで今の自分にこの保険が必要なのかを考えるべきでした。 さらに、現在の値段が高いのか安いのかがわかっていませんでした。今だとネットで気軽に試算でき、比べて

    娘よ、保険の本を13冊読んでわかったことを書いておくぞ
    akinico
    akinico 2014/07/31
  • 両親が教えてくれた、子どもの自己肯定感を育む4つの方法

    こんにちは。一ノ瀬ねむです。 先日、こんな考えさせられる記事を読みました。 共働き世帯の親子関係の一断面 引用元:データえっせい 記事では、共働き世帯の方が、少年の自己肯定率が高い結果だったことが紹介されています。 共働き世帯にとって、この結果には救われる思いがしました。 しかし、私がこのグラフで一番気になったのは、日の10代の自己肯定率がとても低かった事でした。 私にも2人の幼い子どもがおり、子育ての道のりは長いです。 統計をとった10代の半分以上が「親から愛されている」と思っていないという事は、見過ごせない事実だと感じました。 なぜ、日人の自己肯定率は低くなってしまうのか? 国別で大きく差が開いた事からも、文化や社会背景が関係していることがわかります。 親が子どもを愛している事が、子どもに伝わりにくくなってしまう日文化や背景を調べてみました。 失敗に目が向きやすい アメリカ人は

    両親が教えてくれた、子どもの自己肯定感を育む4つの方法
    akinico
    akinico 2014/07/31
    やってる。
  • 悪ぶって他人の評価を下げ、自己評価を低く安定させるのはあまりおすすめしないよ! - 斗比主閲子の姑日記

    ※この先、アドバイス罪注意。(=そっ閉じ推奨です。) 時々、自分のことを過度に悪く見せる人っていますよね。「わたしアホやから」「俺はこんなにワルだぞ」みたいなの。「いやいや、こっちはそんなこと聞いていないよ」と思っていても、勝手に自分のことを悪く自己紹介する人。 そういう人が、露悪的に振る舞うことで他人の評価(他者評価)を下げて、自己評価を安定しようとすることがあるけど、その方法はあまりうまくないんじゃないかという話を書きます。 追記:書いた後でブコメの指摘で気付きましたけど、確かに、単純な謙遜目的の人はいるかも。謙遜が過度に露悪的かというとちょっと違うかなと思って含めていませんでした。 ※今、心に余裕がないなと思う人は読まないことをおすすめします。 ※アフィリエイトじゃないけど、おすすめの。 なぜ、自分のことを悪く自己紹介するのか? 悪く自己紹介するのは、大体目的が2つあって、 牽制

    悪ぶって他人の評価を下げ、自己評価を低く安定させるのはあまりおすすめしないよ! - 斗比主閲子の姑日記
    akinico
    akinico 2014/07/24
    やってましたな〜
  • 15分間の罵倒: いろいろにっき。

    今日の早朝勤務の時。 宅配便のゴルフ便の依頼にいらしたお客さまがいた。 この方は私のお父さんぐらいの年齢の男性で、それなりにいい会社のサラリーマン、っていう感じ。 しょっちゅうゴルフ便を利用する方で、それ以外のお買いものはしてくださったことは一度もなくて。 うちのお店を、宅配便の窓口代わりに利用されてる方なのね。 いつも来店されると、レジに並ばないでレジカウンターの横にバッグを置いて、従業員がほかのお客さまの対応してても、その場所から 「おい」 って呼びつける方。 すぐに応じないと(レジ応対中だとすぐに行けないから)、なんども、 「おい!おいっ!」 って怒鳴り続ける。 やっと手をあけて慌てて、 「ゴルフ便ですね」 って伝票を渡すと、 「いつまで待たせんだ」 って、唸るよーに怒る方。 見た目は重役みたいな紳士、って感じなのに、ちょっとそーいう横柄なとこがある方。 だから従業員はみんな、その方

    akinico
    akinico 2014/07/24